国鉄中央鐡道学園・鉄道労働科学研究所跡
国鉄中央鉄道学園・鉄道労働科学研究所・・・。
こんな言葉を知っている方は少数になりました。
と言うか・・・言葉さえ死語です
まだ、鉄道が華々しい時代の教育機関です。
場所は中央線の国分寺~西国分寺駅間に
ありました
当時は中央線から引き込み線が学園内に
ありました。今は廃線の痕跡さえ判りません。
さて、中央鉄道学園は
国鉄の幹部養成機関・全国の国鉄職員が
集まる全寮制のエリート学校でした。
今は都立武蔵国分寺公園と都営住宅に姿を
変えて一切の面影ありません。
ただ都立武蔵国分寺公園の一角に
モニュメントがひっそりあります。
国鉄の分割民営化で廃止になり跡地は
国鉄清算事業団により売却。そして公園・住宅に・・・。
学園に保管されていた書物・機材類も四散して
跡形もなくなってしまいました。
敷地内には鉄道労働科学研究所があり。
人間工学的に運転技術の問題点などを研究していた
珍しい研究所もありました。
つわものどもの夢のあと。
いまはモニュメントが残るだけです。
これも輝かしい国鉄の遺産です。
« 東京ステーションホテル | トップページ | 上野発 L特急ひたち号50周年 (スーパー・フレッシュ!) »
「 日本国有鉄道(JNR)」カテゴリの記事
- 網走駅発 特急オホーツク2号で行く 冬の試される大地を走る国鉄気動車の旅(遠軽→札幌)です!!(2020.01.24)
- 網走駅発 特急オホーツク2号で行く 冬の試される大地を走る国鉄気動車の旅(網走→遠軽)です!!(2020.01.19)
- 徳島駅発 特急うずしお32号で行く 夜間爆走の国鉄気動車特急の旅です!!(2019.12.16)
- 第147回鉄道記念日特集 海水浴客を呼び込もう! 戦前の水着ポスターPR大作戦のお話し!!(2019.10.23)
- 山陽山陰を国鉄ワルツで踊ります! 岡山駅発 特急やくも15号で行く国鉄振り子電車の旅です!!(2019.08.12)
コメント