フォト

カテゴリー

« The last night ANA747-400型機 | トップページ | サクラ咲く 京浜急行沿線 »

2014年3月31日 (月曜日)

SAYONARA ANA747-400 そしてDHC-8-Q300さん

さて、来ることは絶対に無いと思ってましたが・・・・。
昔の会社の友人から内緒話されました(* ̄ー ̄*)

さて、那覇空港の出発が遅れてしまいました・・・・。
ANA747-400さんは一路最後の旅へ飛び立ちます。
東京羽田空港には15:00の予定が15:30到着

到着の電光掲示板 NH126便 沖縄の文字が

P3310262a_2

ちょっと話を聞いていたので第二ターミナルには・・・
ゆっくり行きました。場所取りは不要です(* ̄ー ̄*)

屋上に上がると人で一杯です。見た事ない風景

P3310239a

しかも、段々と人が増えていく・・・恐ろしい・・・なぜに人気
空港警察まで来ている( ̄▽ ̄)・・・・。TV局も来ている

P3310240a

さて、那覇空港から最後の旅を当然無事に終えました。
B747-400  JA8961さんです( ̄ー+ ̄)お疲れさん

ゆうゆうと南ウイングに近づいてきます(* ̄ー ̄*)

P3310249a

そして、止まるかなぁ・・・と思わせておきながら・・・
突然進路変更北ウイングに向かって行きます( ̄▽ ̄)

P3310253a

もう、空港内はごちゃごちゃ・・・狭いエリアに4機も

P3310255a

そのまま、北ウイングも通り過ぎて行きます・・・
到着スポットは・・・実は展望デッキからは見えない
場所に止まる予定なのです。

さよならのイベントを地上職員と機上職員さん達が
行うためと取材の為に・・・なので離れていきます

P3310257a

さて、こちらは影薄く幸薄く退役するのがDHC-8-Q300さん。
NH1850便 三宅島 13:20 → 羽田 14:05が最終便でした(* ̄ー ̄*)
完全に747-400の陰に隠れてひっそりしています_| ̄|○

この子は・・・YS-11後継機でしたが先輩には勝てなかったねぇ。

それにDHC-8-Qさんは平成19年に高知空港で・・・胴体着陸
ボンバルディア機のインシデント事故多すぎです。はやく日本製
飛行機に変えてくれぃ。

« The last night ANA747-400型機 | トップページ | サクラ咲く 京浜急行沿線 »

全日本空輸(ANA)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SAYONARA ANA747-400 そしてDHC-8-Q300さん:

« The last night ANA747-400型機 | トップページ | サクラ咲く 京浜急行沿線 »

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想