フォト

カテゴリー

« 航空科学博物館へ(* ̄ー ̄*) | トップページ | 音無響子さん 国鉄のPR嬢に 今も昔も素敵・憧れです!! »

2014年5月29日 (木曜日)

伊豆七島へ各駅停車 最後の活躍かめりあ丸 東海汽船

P4251031a
東海汽船の「かめりあ丸」さんも登場してから大活躍
でも、新しい船にバトンタッチして引退することに

長い期間。伊豆諸島への看板娘さんでした。
最後まで安全な航海を祈っていますねぇ。

全長102m、3,837トン。旅客定員は638名。昭和61年3月生まれ
ちょこっと小さいながらエンジンは強力・・・さすがです。

P4251035c

通常は17.5ノット(時速約33km)で伊豆諸島を結びます。
いつも夜に出発して翌朝に到着です(* ̄ー ̄*)
そして、夜に東京竹芝桟橋に帰ってくる忙しさ_ノフ○ グッタリ

P4251062c

今夜は東京~三宅島・御蔵島・八丈島航路の航海です。
お客さんも次々と乗り込んでいきます。観光や島に帰る人

大切なのは島での生活物資を運ぶコト 期待されています
コンテナもバンバン積み込んでいきます( ̄▽ ̄)

P4251072c

さて22:20に出帆です。東京港の綺麗な夜景を
堪能しながら船は出て行きます・・・。

ここからは怒涛の太平洋が待ち受けています
荒波に負けないようにねぇ。

P4251078c

竹芝桟橋にお別れのポスターが出ていました
あと2か月・・・名残惜しいなぁ(。> <。)

P4250960_2c

どうでもいい話ですが・・・ひなたの好きな乗り物は
船→飛行機→鐡道→・・・・・・・・・・・バス(後ろ無し)
なんですねぇ。記事書いても港に行っても楽しい

どうでも良い話でした。笑ってごまかそう。あはははは。

« 航空科学博物館へ(* ̄ー ̄*) | トップページ | 音無響子さん 国鉄のPR嬢に 今も昔も素敵・憧れです!! »

東京港航路(東京航路)」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。モモパパです。
伊豆諸島を結ぶかめりあ丸。
本当に大活躍だったんですね。
でも寄る年波には勝てずに引退。
今後は東南アジアかどこかに売られて活躍するのかな。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊豆七島へ各駅停車 最後の活躍かめりあ丸 東海汽船:

« 航空科学博物館へ(* ̄ー ̄*) | トップページ | 音無響子さん 国鉄のPR嬢に 今も昔も素敵・憧れです!! »

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想