フォト

カテゴリー

« 京急電鉄 赤色・青色・黄色電車 3色スリーカード狙い!! | トップページ | 伊豆七島へ各駅停車 最後の活躍かめりあ丸 東海汽船 »

2014年5月27日 (火曜日)

航空科学博物館へ(* ̄ー ̄*)

Img_0646a

10年ぶりに成田の三里塚にある航空科学博物館に
きてみました。本当に久しぶり・・・

Img_0652a
館内の内容も少しは変わったようですが狭い・・・
相変わらずに狭すぎる。まぁほかの航空博物館がコレを
見本に作ったので仕方ないかなぁ。でも狭い。

Img_0629a_2

あっ。これは新しい展示だぁ。うん~。どういうことかなぁ。

外側の円はDC8型機。内側の円はYS-11なのね。
飛行機の輪切り・・・。

Img_0622a

これは、普通の人は大きく感じるのでは747型機の輪切り
2階席まで有るのでどうですかぁ。

ちなみに、ひなたは驚きません。実際に空港で747型機さんと
働いていたので逆に小さく感じます。タイヤがついていないので
ホントの機体はアパートの3~4階立て位あります。

Img_0635a
これは・・・・。コックピットウインド。懐かしい・・・。
実はわたしコレの整備をしてたんですよ(* ̄ー ̄*)
大学卒業して2年間も・・・。

どんな整備か言うと磨くのです。ピカピカで歪みなく。
なぜかしら大得意だったので会社で唯一の職人に

ひなたが専門で一日中一人で磨いていました( ̄▽ ̄)
でも、面白いんですよぉ( ̄ー+ ̄)

Img_0619a
外には屋外展示機が並んでいます。


今回の特別展では世界のパンナムの展示がありました。
倒産してしまいましたが・・・やはり世界のパンナムです。

Img_0611a

やはり・「兼高かおる世界」の旅提供はパンナムですよねぇ

「番組の制作に当たっては世界で最も経験のある
航空会社パンアメリカンの協力を得ました」とアナウンスが来る
Img_0608a

そして、気になっていたのが外に置かれたコレ。
どこからガラクタ持ってきたのか?

首の部分切られえて気持ち悪い747型機ですが。
やっぱり、さっきの輪切りよりはこちらの方が高さを
実感できます。

そう、この高さ感が懐かし!!

Img_0585a


Img_0636a
のこ角度も懐かしいよぉ。よく見ていましたよ普通にねぇ。
ちょうど、私なんかの背の高さだとタイヤより少し大きい
くらいなんですねぇ

Img_0621a

屋上からは成田空港が見えます。ちょうど滑走路の
近くに博物館があるので離発着が良く見れます。

さて、こちらは10年前にはなかった施設です。
Img_0639a

成田空港は国が無理して強硬に建設した結果・・・。
激しい反対闘争に発展・・・話し合いも大きなボタンの掛け違い。

Img_0640a

最終的にはお互いが暴力で解決することになることに。
世界中で空港を建設する際に成田空港の建設を見本にしています。
この失敗した空港を見習うためです。

Img_0641a

Img_0638a

この航空博物館に来園する際には空港からバスが便利ですが
成田空港駅orバス車内で検問があります。

空港の敷地に入る為には民間人でも見学者でも必ず全員
身分証明書が必要なのです

まさに失敗した成田空港の余波が今も続いているのです。

成田空港へ見学の際は「運転免許証か社員証」を持参ください
検問所で止められます┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

いまも、かなり厳重な成田国際空港。良い意味での解決が
見つかると良いのですが。それとも羽田拡張かなぁ。

« 京急電鉄 赤色・青色・黄色電車 3色スリーカード狙い!! | トップページ | 伊豆七島へ各駅停車 最後の活躍かめりあ丸 東海汽船 »

博物館・資料館・展示室」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。モモパパです。
航空科学博物館ですか。
僕、一度も行ったことありません。
ひなたさんは整備の仕事をされてたんですか~。
そういえば僕。
成田空港へは一度しか行ったこと無いな~。

モモパパさん。整備の仕事をする予定ではなかったのですが・・。
手先が器用だったので小部品の整備に懐かしいなぁ。

毎日、飛行機まじか・・・といか触ってましたから。飛行機大好きですANAだけですけどぉ。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 航空科学博物館へ(* ̄ー ̄*):

« 京急電鉄 赤色・青色・黄色電車 3色スリーカード狙い!! | トップページ | 伊豆七島へ各駅停車 最後の活躍かめりあ丸 東海汽船 »

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想