新幹線開業50周年記念1000円銀貨
12月25日のクリスマスに良いプレゼントが届きました(* ̄ー ̄*)
明るい鐡道の話題がキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
今年の10月1日付のブログ ↓をクリック
http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2014/10/5039101-26e8.html
ここで、わたしが紹介した「新幹線開業50周年記念銀貨」の続きです
綺麗なデザインなので凄く欲しいなぁ(* ̄ー ̄*)
なので、私も10月に応募してみました。発行枚数は50,000枚ですよぉ
でも、販売数のうち、海外販売用・展示用・記念事業広報用等として
10%を限度に控除すると造幣局様が言うので、正確には4万5千枚
しかも千円銀貨なのに発売額は8,300円。これじゃ買う人いない
気楽に考えておりましたがぁ・・・世の中そんなに甘くないのです
応募結果はぁ発売数45,000枚を上回る533,810枚の応募です
えっΣ( ̄ロ ̄lll)
ちょっと桁が・・・違うような・・・。申込倍率は11.86倍ですかぁ_| ̄|○
しかも、造幣局は厳格に1人1枚で細かく調べているので重複なし!
従って倍率見て放置です←さすがB型人間の割り切りは早いでしょ
当たりっこないですぅ~。それに倍率2倍の試験に落ちる私の悪運
なので造幣局に応募した事は私の脳内から消去しました(・_・)エッ....?
そしたら、12月13日。郵便BOXに「造幣局の封筒」なに ( ゚д゚)ポカーン
開けると「当選のお知らせ」と「振り込み用紙」が入ってました
ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ
そんな訳で祝当選です。無駄な運の使い方しています(*^ー゚)b
その後、造幣局からの発送の連絡が無く・・・また放置していたら
12/25に我が家に到着です。本当に良いクリスマスプレゼントに
なりましたよぉ ありがたう( ̄▽ ̄)
さてさて、記念銀貨なので純銀製ですがぁ。本当の銀貨としての
お値段わぁ純銀31.1グラム×2013/12/24日の市場レート(1g)は
69.22円=2152.3円う~ん1,000円以上の価値はあるけど・・・。
8,300円には遠いですねぇ。
残りはプレミアム分かなぁ。新幹線50周年記念だから良しです
手で持ってみると、少し重いかなぁ。そんな感じです( ̄▽ ̄)
調べてみると500円玉×4枚分くらいの重さ(正確には4枚半)
それに『銀貨』なのでピカピカです。カラーの部分も鮮やかぁ!!
良い買い物だぁ( ̄ー ̄)ニヤリ
11月から私の人生が全て裏目で人生最悪記録を作り続けた状態
そんな、最近2か月の災難を少しわぁ。取り戻せたかなぁ( ̄▽ ̄)
後日談で
ネットのオークションサイトとかで、早くも銀貨が売り出されています。
しかも、凄い高い
この銀貨は大切な品として好きな人が永遠に持ち続けて欲しい1品
そんなコトを思う。ひなたでした( ̄▽ ̄)
最近のコメント