東急蒲田駅より徒歩0分 小遊園地 東急かまた園(笑)
東京23区で一番南にある大田区蒲田に来ました
私の地元からも近い大田区最大の繁華街です( ̄▽ ̄)
JR蒲田駅は大田区の交通の要所です。大田区を南北に走る
JR京浜東北線を中心に東急池上線/東急多摩川線しして!!
路線バス/東急バス・羽田京急バスの起点ターミナルですね。
蒲田駅は大きい駅ビルが3棟あり、いつも混雑していますよぉ。
凄く賑やかですよぉ 本当の下町じゃないけど
安いモノなら負けない蒲田クオリティー
そんな東京蒲田の新名所かなぁ(・・?
「かまたえん」に行って来ました。場所は東急蒲田駅に隣接する
駅ビル「東急プラザKAMATA」の屋上です(* ̄ー ̄*)
多摩川園でもなければ二子玉川園とも違う「かまたえん」(゚▽゚*)!
行って来たというより。久しぶりに来たと言う感じですヽ(´▽`)/
と言うのも改装中でした。そして、リニューアルオープンしたの
で見に来ました。東京蒲田名物のデパート屋上遊園地がある
のですよぉ (* ̄ー ̄*)
東京23区内どこを探してもココのような立派な屋上遊園地は
無いのですよ。みんな閉園してしまった。 ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。。
蒲田まだまだ現役・リニューアルが終わり開園中ですよ
そのなかでも、JR蒲田駅の象徴は小さな大観覧車です
ビルの9階にあるので結構遠くまで見えます。いいでしょ。
大田区周辺に住んでいれば子供の頃は何回も来ますよぉ。
来なければ蒲田では潜りですねぇ。 そんな場所かなぁ
もちろん私も地元の友達も近かったので遊びに来ました。
でも、昨年。
東急プラザの改装工事が始まる前には観覧車の取り壊しが
決定しました。でもでも、そこは蒲田人です。連帯力が強い。
怖いくらいですよぉ そして大観覧車が大復活しました
そんな東京都内では唯一の屋上にある観覧車です(≧∇≦)
料金は大人300円
子どもは幼稚園まで大人と一緒なら無料
子どもなら絶対にもう一回と言われても600円でOKです
屋上の遊園地は子どもたちで平日も混んでおります
今も昔も風景はあまり変わりがありませんo(*^▽^*)o
⇑ECOライド駅おもしろそうです。東急電車とバスの形を
していてる自転車です。結構本物志向の作りです。
線路の絵の上を子どもが一生懸命こいでましたよぉ
可愛い車は、キッチンカーで軽食とかジュースetc.なんか
販売しています。それにステージがあり催し物があります。
買い物で疲れたら一休みに屋外なんて良いですよぉ~
私の友人も結婚して、子どもと遊びに来ているそうです。
親子三代で遊びに来る人も、本当に多いですねぇ( ̄▽ ̄)
とっても蒲田らしい場所かもしれませんねぇ(* ̄ー ̄*)
なんか庶民的で安っぽい悪口じゃなくてそんなところです。
高いお金を払うより、安くて何度でも来れる場所が好き
それが大田区蒲田人の心理かなぁ。
それに便利な所(・∀・)イイ!
西口の商店街・東口の商店街。それに手芸の「ユザワヤ」
日本工学院があるのでアニメ関係のお店がたくさんある。
とにかく安っぽい店なら負けない地域です←褒めてます。
⇑さて、帰り道遠くから かなり高い場所にある大観覧車
東急線・JR線の電車が良く見えますよぉ( ^ω^)おっおっ
p.s.
かまたえんは開園時間は10:00.~18:00まで。
もちろん入園料なんてありません。買い物ついでに遊ぼう
« 変わりゆく電車と渋谷駅 地下鉄銀座線 | トップページ | 東京駅の話し 新橋駅から東京駅へ100年前の物語 »
「 東京急行(TKK)」カテゴリの記事
- いままでありがとう! 玉電渋谷駅~消える東急百貨店 東横店西館 玉川口改札編です!!(2020.09.10)
- いままでありがとう! 玉電渋谷駅~消える東急百貨店 東横店西館 建物編です!!(2020.09.05)
- 2018年11月24日 私の通学電車 東急多摩川線&池上線のステンレス電車さん引退です!!(2018.11.18)
- 東急池上線はお好き?結構、ではますます気に入りますよ。10/9は池上線1日無料の日(震え声(2017.10.09)
- 第145回鉄道記念日 特集 東横線90周年を宮松コレクションで見る(Ⅵ)(2017.10.30)
こんにちは~。モモパパです。
蒲田ですか。
僕、バイトしてた時たま~に利用してました。
でもこんな屋上遊園地があったとは全く知りませんでしたよ。
昔のデパートの屋上には必ずあったものですがね~。
ある意味貴重な存在ですね。
なんだか「かまたえん」へ行きたくなりました^^。
投稿: モモのパパ | 2014年12月15日 (月曜日) 06時10分
おはようございます。
蒲田園ですか?比較的今の地元には近いのに気づきませんでした。もっとも私が幼少時は武蔵新田に住んでいたので、連れて行ってもらったのかも知れませんが・・・多摩川園や東横デパート(後の東急東横店)の記憶はうっすらありますが・・・今度、蒲田園にも出没してみますね。
投稿: 快速特急 | 2014年12月15日 (月曜日) 07時17分
快速特急さん。書き込みありがとうございます。屋上の遊園地当たり前な感じなのですが今は探す方が難しいそうです。そう考えると蒲田周辺の子供どもは恵まれていますね。
このような屋上のある小さい遊園地で遊ぶことが出来るのですから。お暇ありましたら覗いてみてください(* ̄ー ̄*)
投稿: 朝比奈ひなた | 2014年12月15日 (月曜日) 21時31分
モモパパさん。書き込みありがとうございます。屋上の大観覧車( ̄▽ ̄)東京では唯一だそうでTVでも取り上げられていました。
モモパパさんの地元は如何でしょうか?
本当に屋上遊園地が全国的に絶滅寸前です。そんな時にリニューアルオープン。しかも観覧車もある
ある意味では東京スカイツリーより珍しいかもしれません。それに値段的にも1/10位ですから。
投稿: 朝比奈ひなた | 2014年12月15日 (月曜日) 21時34分