フォト

カテゴリー

« 食堂車の味に出逢える「神田鐡道倶楽部」by旅のレストラン日本食堂さん | トップページ | 新千歳空港から座れて!目的地まで寝て直行! 北都交通バスさんに乗ったよ。 »

2017年7月 4日 (火曜日)

東京HND→札幌(新千歳)CTS 全日空(ANA)65便に乗ったよぉ。

Photo
梅雨絶賛真っ只中の東京でございます。猛烈に仕事
に追われ挙句の果てには梅雨で朝比奈さんのくせっ毛
さんは!くるくる・・・はぁ・・・もう逃亡しよぉΣ( ̄ロ ̄lll)

そんな訳でございまして、夏の旅行にお出掛けしますよ。
朝比奈さんは、普通の夏休み期間中は繁忙期なので休
めないよ。そこで前倒しで夏休みを計画しました(*゚▽゚)ノ
P6300008a
P6300007a_2
そんな訳で旅行のスタートは、いつもの羽田空港です!
鉄道趣味なのに飛行機で移動するとわぁ・・・そして!!
その行先は数年ぶりの北海道札幌でございます(*゚▽゚)ノ

東北新幹線&北海道新幹線も開業して函館北斗駅まで
繋がったんだけど、すこぶる貧乏人で時間も無い悲しい
朝比奈は高級な交通手段が使えないのですよぉ_| ̄|○

お安い旅行しかできないない朝比奈さんは毎日せっせと
ANAのマイルをお買い物などで貯めていましたぁ。ようや
く片道7500マイルが貯まったので特典航空券券と交換!

これで旅行代金が大幅に節約できるよぉ。そんな感じで
気分を大きくした朝比奈さん。行先を遠くで梅雨の影響
が少ない札幌に行くことに決めたのでした(゚▽゚*)

さて、お出掛け開始です(o・ω・)ノ))
P6300009a
P6300010a
朝比奈さんが今回乗るのわぁ(* ̄0 ̄)ノ
全日空(ANA)65便東京(羽田)→札幌(新千歳)行きだよ
保安検査場を30分前に通過して搭乗口58番まで進むよ!

今日はお客さんが多い金曜日なので凄く混んでいますよ。
搭乗口58番のロビーは人が多すぎてなんとロビーの椅
子が足りないよぉΣ( ̄ロ ̄lll)

なので、朝比奈さんも立ちながら搭乗を待っていました
それにしても、いつもは沖縄便ばかりの乗るので北へ向
かうのは不思議な感じです。搭乗口も普段は南側ばかり
なので新鮮だよぉ(≧∇≦)

それと沖縄便は派手な装いの人が多いけど、札幌便のぉ
お客様達はちょっと地味な感じがする。行先によって雰囲
気が違うねぇ キョロ(・_・ )( ・_・)キョロ
P6300012a
はぁ~それにしても搭乗開始がなんだか遅いようなぁ
13:00発の飛行機なんだけど、搭乗開始が始まったのが
12:45.でも優先搭乗→お金持ち登場→飛行機後方の人
が乗るという順番なのでぇ~いつのなることやらかぁ??

ロビーで、そわそわしていたら12:55に機内に乗れたよぉ。
この65便は、ほぼ満席です。物凄く急いでCAのお姉さん
達は準備をしていますよぉ!

ハイスピードで13:05にはドアを閉めて。座席にすべての
人が座って居るのを確認したら飛行機は動き始めますよ。
P6300016a
全日空(ANA)65便は、ゆっくりと羽田空港C滑走路へと
向かいます。搭乗するのに時間がかかったので少し遅
れて13:18に羽田空港から離陸したよぉ(o・ω・)ノ))
P6300020a
東京(関東地方)は完全の梅雨空で小雨が降っています。
それでも少し眼下の景色が雲の切れ間から見えましたよ

飛行機はC滑走路を横浜方面へ飛んでいきます。そして
東京湾で急旋回。千葉方面へ、気がつくと眼下は幕張新
都心です。下に丸いマリンスタジアムが見えたよぉ(゚▽゚*)
P6300021a
でも・・・関東地方は梅雨なのですよぉ・・・なので雲がぁ!
飛行機は雲の中を飛行します。この梅雨空が憎いよぉ
外が見えない せっかくの窓際席なのにぃε-( ̄ヘ ̄)
P6300023a
でも、少し辛抱すれば雲の上に出ます。すると綺麗な空
がお出迎えです。気持ちも晴れやかになる、それに札幌
は天気予報だと晴れなので梅雨空とは、しばしお別れ

雲の上まで来れば飛行機は雲の滑るように揺れも無くて
快調にスピードを上げていきます。いまの時速は746km
順調に飛行機中です(*゚▽゚)ノ
Photo_2
【↑本日の飛行ルート PCならクリックすると大きくなるよぉ】

飛行機は順調に飛んでいます。でも下には厚い雲がある
ので眼下を楽しめません。なので、どこ飛んでいるかは!
意味不明だったりします。でも大体はわかるけどぉ(゚▽゚*)

そうそう、鐡道趣味なので電車で移動したいのだけどぉ。
東京駅→札幌駅まで電車に移動するとなるとぉ
東京駅8:20発(東北・北海道新幹線)はやぶさ5号で函館
北斗駅。そこでスーパー北斗11号に乗り換えて札幌駅に
到着するのが16:04。総移動時間は7時44分(゚▽゚*)

移動時間は良いとして金額は26,820円なんですよぉ。
無理だよぉ・・・朝比奈さんの総旅行代金と片道運賃が同
額なんです。はぁ~鐡道に乗れるようにお金持ちになりた
いよぉil||li _| ̄|○ il||li
P6300026a
そんなことを考えていたら晴れ間から眼下が見えてきまし
たよぉ。ようやく梅雨空からお別れしたみたいです。14:00
には青森県三沢空港の上空まで来たよぉ。少し見ずらい
けど中央に三沢空港が見えたよぉ(゚▽゚*)
P6300028a
飛行機は下北半島をまっすぐ北上します。すると14:09
には下北半島尻屋埼を超えます。これから先も飛行機
は直線的に飛行しますよぉ(*゚▽゚)ノ
P6300031a
本州とお別れして、約10分で北海道の大地が見えて来た
よ。飛行機は直線的に飛びます。尻屋埼から直線で飛ぶ
と北海道の日高地方へ当たりますΣ( ̄ロ ̄lll)

飛行機は14:20に日高本線冨川駅上空を通過して行くよ。
左手には門別競馬場が見えましたよぉ。なんだかぁ、ずい
ぶんと北へ行っちゃったけど、ここから旋回して新千歳空
港へと空路を進みますよぉ。
P6300033a
P6300037a
北海道上空になってから直ぐ最終の着陸態勢に入ります。
今回は羽田空港を18分遅れで出発したけど、新千歳到着
は定刻通りになりました。空の上で時間を取り戻したよぉ。

新千歳空港の近くまで来ると地上が良く見えますよ。
畑は北海道らしくて大きくて碁盤の目のように整備されてい
ます。そんな風景をみると広い大地の北海道という感じがぁ
凄くしますねぇ(゚▽゚*)

さぁ~飛行機は14:25分に着陸しました。さすが巨大な空港
だけあって、いっぱい飛行機が停まってますよぉ(=゜ω゜)ノ

14:30には飛行機を降りました。千歳空港はさわやかな風が
吹いていて梅雨のジメジメから開放されてたよぉ~(≧∇≦)

さて、これから鐡道趣味では夏旅行の特集が続きますよぉ。
これから朝比奈さんは何処へ!!

次回をお楽しみに!!
湿気から解放されてやる気をだした朝比奈が
新千歳空港からお伝えしました(TωT)ノ~~~

    ↓このお話しの続きはこちらだよぉ↓ 
http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2017/07/post-5b70.html

« 食堂車の味に出逢える「神田鐡道倶楽部」by旅のレストラン日本食堂さん | トップページ | 新千歳空港から座れて!目的地まで寝て直行! 北都交通バスさんに乗ったよ。 »

全日本空輸(ANA)」カテゴリの記事

なんて素敵なジャパネスク!(旅行のお話し)」カテゴリの記事

コメント

 こんばんは。
 北海道へようこそ(笑) どんな旅が待っていたのでしょうか。
続きを楽しみにしています。

いかさまさん 書き込みありがとうです (*゚▽゚)ノ
北海道にお邪魔します~ヽ(´▽`)/
これから数回にわたり珍道中記が続きますよぉ。
お暇なときに覗いてみてくださいねぇ(≧∇≦)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 食堂車の味に出逢える「神田鐡道倶楽部」by旅のレストラン日本食堂さん | トップページ | 新千歳空港から座れて!目的地まで寝て直行! 北都交通バスさんに乗ったよ。 »

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想