フォト

カテゴリー

« 京浜急行さんの「緑色の橋たち」 第一話 八ツ山鉄橋 | トップページ | 沖縄最大の新しいバス拠点 ピカピカの那覇バスターミナルです!!  »

2018年9月20日 (木曜日)

新しい都営浅草線のスター 新型電車は京浜急行線へ乗り入れです!!

P9190012a
いまをさかのぼること数週間前に朝比奈さんのお友達さん
から連絡あったよ(*゚▽゚)ノ  「もしもし、もうすぐねぇー新しい
都営線の電車が京浜急行線に乗り入れてくるよぉ」と教え
てくれたよぉヽ(´▽`)/

そうなんです。平成30年(2018)9月18日からピカピカの都
営浅草線の新型電車さんが泉岳寺の急こう配トンネルを
抜けて品川駅まで来ました(*゚▽゚)ノ

9月18日の初日から元気よく遠く京浜急行久里浜線の終点
「三崎口駅」まで足を延ばして大活躍をしましたよー。もちろ
ん朝比奈さんは乗り入れ当日のダイヤも知っていたけどぉ
(≧∇≦)

大きなお友達が大きなカメラのを持って大集結している現
場はちょっと怖いので   翌日にコソコソ行こうと9月20
日(水)に京急川崎駅で待ってみたよぉ(*´ω`*) (*´▽`*)
P9190020a
友達皆さんから教えて頂いた時間に京急川崎駅で待って
いるとピカピカな見慣れない新型電車さんがホームに滑り
こんできました(*´▽`*) (*´ω`*)

この電車さんは東京都交通局5500形電車さんなんです。
昨年に登場して都営線内だけを走って不具合がないか確
認していたんだよぉ。そうそう、去年の「都営フェスタ2017」
で新車のお披露目記事で紹介もしたねぇ(*゚▽゚)ノ

http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2017/12/post.html
↑都営浅草線はお好き 結構! 
  では都営フェス2017 in浅草線で更に大好きになりますよぉ?↑

ちなみに都営5500形電車さんは朝比奈さんは都営フェスタ
で見て以来でございます。しかも、今回初めて乗るのでちょ
っと楽しみだよぉ-( ̄ー+ ̄)

さて、京急川崎駅のベルが鳴ったので電車に乗ろうヽ(´▽`)/
Img_1146
先頭車の写真を撮ってから足早に先頭車に乗ったらです!
もぉ!! 中学生&高校生のヤングな皆さまが運転席後ろ
から動画や写真を撮るため高級写真機を持ってイモ洗い
状態でご乗車されていました(゚▽゚*)

そんなヤングな方々の熱いオーラに押され朝比奈さんは
大人しく安物のカメラを持って座っていましたΣ( ̄ロ ̄lll)

そこで新型電車の車内をフラフラと観察してみたよぉ!!
車内の中吊広告には「新型車両」登場を知らせるポスター
が賑やかに飾られていました。そして新車独特の匂いで気
持ち悪いよー。これはお決まりだから仕方ないけどぉ・・・・
なぜ新車さんは変な匂いするのかなぁ??
P9190029a
    【↑都営5500形電車さんの普通席シート】

そうそう、この都営5500形電車さんは外国人受けを狙って
か和の模様を多用しています。普通の座席は紅色のシート
で柄が「寄せ小紋」と言われる柄を採用しています(*゚▽゚)ノ
Img_1144
    【↑都営5500形電車さんのシルバーシート】

シルバーシートも同じく「寄せ小紋」と言われる柄を採用し
ていますけど、こちらのシートの柄は青色ですねぇ(*゚▽゚)ノ

そうそう、ちょっと面白いと思ったのが座席は幅を広くしてい
る点と腰の部分のモケットがせり上がっている点でだよー!
お蔭で体にジャストフィトしますΣ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll

窓のカーテンには沿線を代表する柄が描かれていますよ。
雷門の提灯・御神輿・歌舞伎の隈取・隅田川の花火だよぉ。
ここまで和を全面に押し出しております。
P9190028a
     【↑車いすなどが利用できるフリースペース】

あと、車いすやベビーカー、大きな手荷物でも利用しやすい
ように全ての車両に車いすスペースまたはフリースペースが
設置されているよぉ。バリアフリーも万全だねぇ。あと外国語
対応も多言語対応の液晶モニターがあるので外国人の方へ
も充実した案内できるねぇ(≧∇≦)
P9190025a
さてさて、朝比奈さんが乗車している2日目のダイヤは!


乗り入れ初日と同じで´ω`)ノドモ
西馬込07:15に出発してから泉岳寺駅へ泉岳寺からは特急
三崎口駅行きとして一気に京浜急行本線・久里浜線を走り
最南端へ! そして、三崎口から京急久里浜駅へ行きます。

そして、金沢文庫でしばし休憩するよぉ。これなら不具合が
あっても対応できるでしょぉ。そして金沢文庫14:16に再度
出発そして新逗子からは急行羽田空港行きとして14:34に
出発して羽田空港15:34に到着します。

羽田空港からは急行成田行きとして15:36に出発して北上!
京成本線を走ります。成田-佐倉-羽田空港。再び羽田空港
に帰ってからは急行印旛日本医大行きとして北総線を走り
ます。さらに印旛日本医大-泉岳寺-西馬込23:32で今日の
仕事は終わり!!

さてさて、京急川崎駅から乗車して京急蒲田駅に到着です。
ここで進行方向が逆転します。運転士さんは車掌さんと交
代します。
P9190031a
京急蒲田駅から急行「羽田空港」行きとして各駅に停車し
て定刻通り15:34に到着しましたがぁ・・・ここの折り返しが
凄く早いのですΣ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll)

15:34に到着して2分で急行成田駅として15:36に出発して
いきます。実はひなたはココでゆっくり車内を撮影しようと思
ったらそんな暇なかっただよぉ・・・il||li _| ̄|○ il||li
P9190041a
P9190042a
ああっ・・・なぜ折り返し2分だけなのぉ・・・・。
ホームで泣き崩れる朝比奈を置き去って都営線さんの新車
さんは颯爽に走りすぎていきました (TωT)ノ~~~ バイバイ

そんな電車をふと見た時、気がついたけどドア部分のガラ
スの形が初めてみるような形で少し面白いと思ったよぉー
(*゚▽゚)ノ

これから、この都営浅草線の新型電車さんが大量に造られ
今の白い浅草線の電車全て引退していきます。なので!!
 これからはこれが普段の風景になっていきます(*゚▽゚)ノ
P8220044a
↑いままでのお目めクリクリの白い都営浅草線の電車さん!

さてさて、新しい電車を涙で見送りながら
朝比奈も若くないとぉ・・・つくづく感じてしまった都営5000形
に乗っていた朝比奈さんが京浜急行の羽田空港駅からお
伝えしました(*゚▽゚)ノ

« 京浜急行さんの「緑色の橋たち」 第一話 八ツ山鉄橋 | トップページ | 沖縄最大の新しいバス拠点 ピカピカの那覇バスターミナルです!!  »

東京都交通局」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様です。
今回は5500系ですか!横浜事業所納品の車両ですね。
上京の際には乗りたいですね。

いそどりさん いつも書き込みありがとうございます

新しい都営浅草線の電車は4編成いるそうです。これから絶賛
大量生産するそうなので速いペースで白い浅草線の電車は消えて行きます゚゚(´O`)°゚

こちらに来たときは新旧の電車を楽しで見たください!!!
あと京浜急行は120周年なのでイベントあるカモですよぉ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 京浜急行さんの「緑色の橋たち」 第一話 八ツ山鉄橋 | トップページ | 沖縄最大の新しいバス拠点 ピカピカの那覇バスターミナルです!!  »

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想