2019新春お馴染み 東京モノレール「元旦臨時電車」大作戦です!
「向こうからお坊さんが2人来たよ」 あぁ「和尚がツー」!
今年も鐵道趣味をよろしくお願いします( ̄ー+ ̄)
さて、平成最後の元日に深夜1時から終夜運転を使って
徘徊を繰り広げている朝比奈ひなたでございます(*゚▽゚)ノ
お正月記事の最終回だよぉー
これまでの愚かな行いΣ( ̄ロ ̄lll)
http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2019/01/2019-c938.html
↑2019年は終夜運転の京浜急行大師線に乗ってみよう作戦です。
http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2019/01/2019-21001-ad26.html
↑2019年新春 「京浜急行2100形電車さん初めての都営浅草線」
臨時特急初日1号です!!
こんな感じで都営浅草線「浅草橋駅」から大門駅まで来ま
したよー。ここで徒歩乗り換えで約3分。テクテク歩くとJR
浜松町駅なんだけでJRには乗りません。さっき乗ったし!
浜松町駅と言えば快適な空の旅でお馴染みの(≧∇≦)
東京モノレールさんに乗ってみるよぉ。東京モノレールさん
は終夜運転はしていないけどぉ・・・。でも、初日の出フライ
トとか空港での初日の出客を輸送する為に臨時電車を早
朝の2本発車しますヽ(´▽`)/
さて、朝比奈さんが都営大門駅に到着したのが4時14分。
お楽しみの臨時モノレールの1便は4:00だから間に合わ
なあいけど・・・2便の4:30だから計算では十分に間に合
いますよー(*゚▽゚)ノ
それでも残り時間は約16分。なんだか走りたいけどぉ・・・。
ここで走ると怪我のもと。だから歩いてモノレール浜松町
駅まで進みます。安全第一でございます(゚▽゚*)
怪しげなモノレール浜松町駅の入口から入って階段を上
がり改札口を抜けて出発ホームへのエスカレーターに乗
るとお待ちかねのモノレール出発ホームです。もうホーム
には臨時電車2便がお待ちかねでございましたヽ(´▽`)/
東京モノレールさんでは臨時電車2本にお正月ヘッドマ
ークを掲出しています。そうそう、このヘッドマークは1月
3日まで掲出するそうですよぉ( ̄ー+ ̄)
臨時電車2便のヘッドマークは平成31年の文字が書かれ
てました。そしてモノレールを運転する猪さん絵なんだよぉ。
なんだか可愛いねぇ(≧∇≦)
そうそう、今回は2便に間に合うように到着したので東京
モノレールのマスコット「モノルン」に逢えなかったよぉ
前々回に訪れた時にはモノルンの捕獲に成功したんだよ。
http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2016/01/post-f8a5.html
↑2016年は東京モノレール臨時電車「初日の出号」作戦です!!
さて、そろそろ出発する(*゚▽゚)ノ
この臨時電車2便は空港快速として運転するんだよぉ!!
ただ1つだけ違うのは1便が通常通り通過扱いの「天王洲
アイル駅」に停車する点かなぁ。ちょっと珍しい運行をする
モノレールさんなのです(*´▽`*)(*´ω`*)
天王洲アイル駅はJR埼京線と直通している「りんかい線」
との乗り換え駅だからお台場からのお客さんが来るのか
なぁ???
さてさて、臨時電車2便は定刻通りに4:30に羽田空港へと
向かうお客さんをたくさん乗せて出発していきました。それ
にしても乗車率180パーセントくらいの大混雑です(*゚▽゚)ノ
さすが羽田空港と都心を結ぶアクセス線だけありますねー。
この4:30発の次は年末年始特別ダイヤで運転が始まりま
す。お次のモノレールは空港快速4:59発です。
今回は臨時電車2便は混雑しているのでお次のモノレール
に乗ってみようと思ってしばらく浜松用駅で待機しますねぇ。
次のモノレールまで29分待ちですΣ( ̄ロ ̄lll)
29分も待っていればJR線から次々とお客さんがモノレール
ホームへと登ってきます。そして出発ホームがだんだんとぉ
人で埋まっていって・・・臨時電車2便より混んで来たー
そんな混雑するホームに4:00に羽田空港へとお出かけし
てきた臨時電車1便が往復して浜松町駅に帰ってきました。
この臨時電車1便のヘッドマークは!
2019の文字と犬と猪の絵が書かれていましたよぉ(*゚▽゚)ノ
モノレールが到着すると混雑していたホームのお客さんが
一気にモノレールへ乗りこんで行きます。しかも、ラッシュ
時間帯以上に混雑しているよー。 どの扉も体を押し込ん
で車内に入るほどの大盛況でございますー。
ひなた的には早朝を走るモノレールの車窓を撮影したか
ったけど完全に無理でございます。もぉー乗るだけで精
いっぱいだよぉー!
そんな大盛況なモノレールさんは定刻通り4:59に出発し
て一路! 羽田空港までノーンストップで参りますよぉ。
満員御礼なモノレールに揺られて降りたのが国際線ビル
駅です。ここで降りる海外へ向かう人も多かったよぉ(゚▽゚*)
いいなぁーお正月に海外なんて夢のまた夢でございます。
海外は無理だし、しかも初詣もしていない悲しい朝比奈さ
ん。そこでイルミネーションが毎年綺麗な国際線ターミナル
ビルまで散歩して見る事にしたよーヽ(´▽`)/
まだ、人が少ないので綺麗なイルミネーションを一人占め!
今年は去年が最悪だったから少しは良い年になって欲しい
なぁー。お願い誰か助けて状態でしたからぁ(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ
今年こそは朝晩ご飯が食べれる生活がしたいと心から願う
朝比奈ひなたでございますΣ( ̄ロ ̄lll) ヾ(.;.;゚Д゚)ノ
そんな訳で朝比奈ひなたが贈る平成最後の元日の旅でした。
京浜急行大師線→京浜急行本線→JR山手線→JR総武線→
都営浅草線→東京モノレールを乗り継いで羽田空港国際線
までやってきましたΣ(゚□゚(゚□゚*)
ただ今の時刻は5時20分でございます。
はぁ-家に帰って寝ます。死んだように寝ます・・・。
なんだか4連休を無駄にしている気もするけど鐡道趣味も出
来て大満足でした。しかも、そんな寒くないから超うれしい!
さて、今年も更新はゆっくりになりますけどぉ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
風変わりな鐡道記事ばかりの「鐡道趣味」よろしくお願いします。
羽田空港国際線ターミナル駅から
お正月特集を朝比奈ひなたがお伝えしました。
(TωT)ノ~~~ バイバイ
p.s.
↓平成31年(2019)元日の始まりの記事はこちらからだよぉ↓
http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2019/01/2019-c938.html
« 2019年新春 「京浜急行2100形電車さん初めての都営浅草線」 臨時特急初日1号です!! | トップページ | ひなたさん アナウサギを追いかけて~京成博物館動物園駅のお話し »
「 東京モノレール」カテゴリの記事
- 2021年新春恒例 東京モノレール「元日ヘッドマーク モノレール」作戦です!!(2021.01.05)
- 来年まで走るぞぉ! 東京オリンピック2020 記念塗装電車さん達です。(2020.08.23)
- 羽田イノベーションシティの最寄り駅 新しくなった京急&東京モノレール天空橋駅です!!(2020.07.06)
- 2020新春恒例 東京モノレール「元旦臨時モノレール1号・2号」大作戦です!(2020.01.01)
- 2019新春お馴染み 東京モノレール「元旦臨時電車」大作戦です!(2019.01.03)
« 2019年新春 「京浜急行2100形電車さん初めての都営浅草線」 臨時特急初日1号です!! | トップページ | ひなたさん アナウサギを追いかけて~京成博物館動物園駅のお話し »
コメント