羽田イノベーションシティの最寄り駅 新しくなった京急&東京モノレール天空橋駅です!!
彷徨い歩くエトランゼ 朝比奈ひなたでございます♪(o ̄∇ ̄)/
コロナ騒動の影響で外出自粛&お財布にお金が全然ない恐怖の状況が発生しておりました。そこで!!ひなたは自分が住む区から一歩も出ないという地獄の生活を繰り広げていました。ようやくコロナ落ち着いたと思われているので取材に行こうと一大決心。そこで向かったが、ひなたさんの職場近くの羽田空港エリアでござます。今日は散歩がてら京浜急行空港線の穴守稲荷駅から徒歩で天空橋駅へと歩いているよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
穴守稲荷駅から環状八号線沿いに歩いていると脇を京浜急行バスさんのJR蒲田駅~羽田空港間のシャトルバスが通り過ぎていきます。歩いていくと羽田の街と羽田空港を隔てる海老取川に当たります。その手前には旧京急観光バス車庫に造られた「京急EXインホテル」があるよぉー。この辺は本当に京浜急行の施設が凄く多いのです♪(o ̄∇ ̄)/ ただぁ・・・やっぱりコロナの影響でホテルは開店休業中でございます:;(∩´﹏`∩);:
さてさて、海老取川に架かる穴守橋から見えるのが今日のメインでご紹介する「羽田イノベーションシティ」だよぉーヽ( ̄ー ̄ )ノ 知らない間に羽田空港の彼方こちらに大きな施設が立っていますねねぇー。今日は歩いて羽田イノベーションシティを見に行ってみるよぉー(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*) そんな訳で、ここで橋を渡りたいけど遠回りです。海老取川を渡らないで羽田の街に沿って進んでみるよぉヽ( ̄ー ̄ )ノ
【↑上:天空橋 下:天空橋の由来碑】
片道の狭いを道を歩くと「天空橋」と言う駅の名前にもなった橋が見えてきます。実はこの橋のたもとが旧羽田空港駅があった場所なのですよぉー。橋の下には天空橋の由来と旧羽田空港駅のことが書かれた碑文があるよぉ( ´ ▽ ` )ノ 戦前は今の羽田空港の敷地まで京浜電鉄の線路が走っていたんだけどぉ~戦争後に今の羽田空港エリア全域が占領された影響で線路が今の穴守稲荷駅の位置で打ち切られてしまいました。それが昭和31年(1956)4月20日に海老取川まで単線で復活したんだよぉ!!
この時に造られた駅が旧羽田空港駅です♪(o ̄∇ ̄)/ ただねぇ・・・羽田空港駅とはいえ空港は海老取川を渡ったはるか彼方にある訳で・・・全然便利じゃなかったよぉΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll) 3両編成の電車さんが空港線を往復運転する超ローカル線だったのだぁ。そんな訳で京浜急行さんは国にお願いして海老取川を越えて空港へ乗り入れしたいとぉ~お願いをしていました゚ヽ(  ̄д ̄;)ノ 空港!空港!行きたいよぉ!
そんな時にラッキーなことがあったよぉヽ( ̄ー ̄ )ノ 羽田空港の騒音問題などを考えて羽田空港を沖合に移転することが決まりました!この沖合移転に伴って空港旅客ターミナルも沖合に移転することになりました。そこで京浜急行さんは沖合移転に合わせて2期に渡って空港線を延伸することになったよぉー。まずは第一期として穴守稲荷駅から旧羽田空港駅間を複線および地下化する。そして旧羽田空港~羽田空港口駅(現天空橋駅)まで海老取川を下を潜り0.2km延伸することになりました。そこで穴守稲荷駅~旧羽田空港駅間を休止して昭和63年(1988)9月26日に工事がスタートしました♪(o ̄∇ ̄)/ ヽ(  ̄д ̄;)ノ 延伸! 延伸だぁ~!!
第一期工事は4工区に分かれて進められました。第一工区は穴守稲荷駅から海老取川までの在来線改良区間と地下移行区間。第二工区は海老取川の地下部分を作る区間。第三工区は海老取川を超えた区間なのですが実は、この場所の地下にすでに東海道貨物支線がるのです。そこで貨物線のトンネルの2m上を京浜急行の新しいトンネルを作るという恐ろしく難しい区間。そして最後の第四工区は羽田空港の敷地内しかも飛行機が運用されているエリアなので夜間23時~5時までしか作業できない困った区間。どれも難しい工事だけど、作業のおじさん達のお陰で4年7か月をかけて完成したんだよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*) ゚
ヽ(  ̄д ̄;)ノ 完成しただよぉ・・・。
【↑天空橋駅への地下区間へ進む京浜急行&東京モノレールさん】
竣工式は平成5年(1993)3月31日。ここに海老取川を超えた仮称「羽田空港口駅」は新しく天空橋駅・・・じゃなくて「羽田駅」として生まれましたΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll) そう、出来たときは名前は羽田駅だったんだよぉー。そして4月1日から羽田駅で東京モノレールさんに乗り換えれば羽田空港旅客ターミナルビルへ行くことが出来なかったんだよねぇΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll) なぜだぁΣ( ̄ロ ̄lll)
実は東京モノレールさんの新空港への延伸&羽田空港旅客ターミナルビルの開業がズレて同年9月27日になっちゃった。せっかく作ったのに遊ばせておけない京浜急行さん、そこで半年間はとても不便(旧羽田空港駅の時と同じ)バス連絡で旧ターミナルビルピストン輸送すると言う!なんだか斜め上な結果になっちゃったよぉ:;(∩´﹏`∩);: それでも半年間は我慢してようやく羽田空港旅客ターミナルビル開業と同時に東京モノレールも延伸開業ヽ(´▽`)/ こうして京浜急行羽田駅乗換えで羽田空港へ行けるようになりました(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*) めでたしめでたし。
【↑上:京浜急行 天空橋側出入口 下:空港側出入口】
さて、お話をしているうちに海老取川に架かる天空橋を渡りきると天空橋駅へ降りる出入口が見えて来たよぉ。京浜急行天空橋駅の出入口は天空橋側と道路を隔ての空港側の計2か所あり地下道で繋がっています( ´ ▽ ` )ノ ちなみに東京モノレールの天空橋駅は道路を隔てた空港側しかありません♪(o ̄∇ ̄)/ 久々に天空橋駅を見たけど完成して約25年以上経つので汚れてきているよぉ・・・。
さてさて、せっかくだから京浜急行の天空橋駅へ行ってみよぉ~。まずは天空橋駅の改札へ。この改札口を進んで手前側左手に進むと羽田空港行きホームへ、右手に進むと蒲田・品川・横浜方面ホームへ。そして10m先に進んで左手に折れると東京モノレール浜松町方面のホーム乗換改札口へ行けます。いまは閑散とした駅だけどぉ~羽田空港延伸までは乗換駅として人で溢れた駅だけあって、基本の設備は広々とした豪華な作りなんだよぉ♪(o ̄∇ ̄)/
ちなみに天空橋駅の構造は上の図のようになっています。京浜急行線の上に東京モノレール線の駅がある感じなんだよぉ。そうそう!! 羽田駅(天空橋駅)開業当時は京浜急行線のホームは1番が到着ホーム。2番線が乗車ホームとして別々に運用していました。さすが終端駅って感じだよねぇ。そんな訳で羽田駅に到着した電車は1番線でお客さんを降ろしたらトンネルの先にある6両分の引き上げ線に止まり、手前の渡線を利用して折り返し運転をしていましたヽ(´▽`)/
【↑令和2年(2020)7月2日までのB2F乗換改札口】
さて、ひなたは天空橋駅の改札を抜けて1番線ホーム(羽田空港方面)へ歩いてきました。ここには7月2日まではモノレール乗換改札口がありました。羽田駅開業当時は空港へ向かうお客さん全てが乗換口を通って東京モノレールへ進むので、出札窓口も3つある豪華なつくりでしたがぁ・・・平成10年(1998)11月18日に羽田空港駅へ延伸してしまった今では、ここで乗換えて羽田空港へ向かうお客さんはあまりいません♪(o ̄∇ ̄)/そう考えると羽田駅は約5年間の繁栄だったんだよねぇ(>_<)(>_<)(>_<)
そんな訳で人気のいなくなった京浜急行天空橋駅の1番線ホームにある東京モノレール乗換口は朝7時~11時の間だけ連絡口を開いて営業していたんだよぉ~。それ以外の時間帯は凄い遠回りをして東京モノレールのホームに行くことになるΣ(゚□゚(゚□゚*) けっこう不便でございました(≧ヘ≦)
そんな、まるで開かずの乗換改札口なのですが令和2年(2020)7月3日より、羽田イノベーションシティが開館した影響で大きくかわりました。それまで時間限定の乗換口でしたが乗換連絡口の先に新たにイノベーションシティ改札口が作られたので「乗換口として役割」以外にも「出口への通路として」の役割もできたので終日運用されるようになりました(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*) これによって天空橋駅の設備が大きく変わったよぉ( ´ ▽ ` )ノ
【↑令和2年(2020)7月3日からのB2F乗換口】
いままであった、1番線ホームの連絡改札は廃止されました、それと出札窓口も廃止されました。お陰で今では通路のような感じに変わっていますヽ( ̄ー ̄ )ノ
改札が撤去されて!!なんだか寂しい感じがしますねぇ(>_<)(>_<)(>_<)
撤去された東京モノレールへの乗換改札口はエスカレーターを上がったB1F東京モノレールのホーム側に移設されました。同時に改札横にはPASMO・Suicaのチャージ機が設置されています♪(o ̄∇ ̄)/ さてさて、この改札口の反対側が新しく作られたのがイノベーションシティ改札口だよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
京浜急行と東京モノレールが仲良く並んで改札口があります。できたてホヤホヤでとても綺麗でしょぉ。改札の横にはそれぞれ自動券売機など設置されています。ただぁ京浜急行&東京モノレール共に羽田空港方面ホームへは凄く便利だけど、都心方面ホームへ行くにはかなり遠回り、まぁねぇ~駅の構造上仕方が無いけどねぇ( ̄д ̄)( ̄д ̄)歩くのやだなぁ・・・。
京浜急行&東京モノレールのイノベーションシティ改札口はB1Fにあります。地上1Fには天空橋駅バス停とタクシー乗り場のなどの交通広場あり、2Fはイノベーションシティへのメイン空間へ繋がっています。そこでメインの2Fへエレベーターで行ってみるねぇ♪(o ̄∇ ̄)/
2Fにあがると直ぐに飛行機が見えてきますヽ( ̄ー ̄ )ノ今年は全然乗ってないのが悲しいよぉ~。そんな飛行機を横目で見ながら羽田イノベーションシティの案内看板があったので見てみよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
【↑羽田イノベーションシティの見取り図】
羽田イノベーションシティは旧羽田空港ターミナル跡に造られた施設だよぉ。日産自動車の研究所とか劇場・京急EXインホテル・飲食店・アニメショップの駿河屋などユニークな施設が集まっているけどぉ・・・コロナの影響でテナントの多くは閉まっていて閑散としているよぉ。。。
それでも地図を見たらEゾーンに面白そうな施設があったので行ってみたよぉ♪(o ̄∇ ̄)/
じゃじゃーん。なんと展望スカイデッキに無料の足湯があるのです。空港を眺めながら足湯を楽しめるのです。この施設は午前5時30分~午後11時30分まで使用できるそうです。ただ屋根が無いから雨だと無理そうだよぉ・・・。それでも展望デッキからは旧整備地区を中心に飛行機が良く見えるよぉ~。あとB滑走路に着陸する飛行機もまじかに見れて飛行機が好きな人には大注目だよぉ!!!!
さて、足湯のあるエリアから1Fへ移動します。なんだか大学のキャンパスのように同じ建物ばかりなので道に迷いながら歩きます。2Fに一般の人が使える施設が集まっているので行く場合は2Fへ進んでくださいねぇ。間違えると会社の建物へ入ってしまいそうだよぉ・・・。
さてさて、1Fの交通広場へとやってきました。ここには京浜急行バスが乗りいれています♪(o ̄∇ ̄)/ バス停名は「天空橋駅」だよぉ。1番乗場からは羽田空港方面のバス、5番乗場からはJR蒲田駅行きバス、6番乗場からは平和島駅・大森海岸駅経由のJR大森駅行きバスが出発しています。注意としては空港シャトルバス・空港リムジンバスは今は乗り入れていません。ただぁ~使われていない2番乗場~4番乗場のバス停があるので今後に注目だよぉ♪(o ̄∇ ̄)/
この交通広場の片隅には、戦前に賑わった羽田3町の石碑が立っています。この3町は昭和20年9月21日に強制命令によって48時間以内に退去するように命令され地図から消えた3つも街です。いまの羽田イノベーションシティの多く部分が3つの街に該当するんだよぉ。
天空橋駅にできた新しい羽田イノベーションシティは如何でしたでしょぅか? コロナの影響で地味に7月3日(金)に街びらきが行われたので情報は少ないけどぉ・・・これから再び賑やかなになれば良いなぁ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
そんな訳で取材は終わり!! そんな時に東京モノレールの天空橋駅から羽田空港をみたら日本航空の東京五輪カラー飛行機が止まっていました。本当なら五輪で盛り上がる時期なので残念だよぉ~それでも運が良ければ来年開催だよぉ・・・運が良ければかぁ・・・。どうなるのかな。そんな訳でいまは閑散としている天空橋駅から朝比奈がお伝えしました(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
« 常夏の国 我した島を走るゆいレール(Ⅶ)ゆいレール各駅停車の旅 石嶺駅~てだこ浦西駅編です!! | トップページ | 来年まで走るぞぉ! 東京オリンピック2020 記念塗装電車さん達です。 »
「 京浜急行(KHK)」カテゴリの記事
- さようなら夜間高速バスの拠点 京浜急行「品川バスターミナル」です!!(2020.10.15)
- 来年まで走るぞぉ! 東京オリンピック2020 記念塗装電車さん達です。(2020.08.23)
- 羽田イノベーションシティの最寄り駅 新しくなった京急&東京モノレール天空橋駅です!!(2020.07.06)
- 遊べる!触って!作れる! 京急ミュージアム オープン当日に行ってきたよぉ。(2020.01.26)
「 東京モノレール」カテゴリの記事
- 2021年新春恒例 東京モノレール「元日ヘッドマーク モノレール」作戦です!!(2021.01.05)
- 来年まで走るぞぉ! 東京オリンピック2020 記念塗装電車さん達です。(2020.08.23)
- 羽田イノベーションシティの最寄り駅 新しくなった京急&東京モノレール天空橋駅です!!(2020.07.06)
- 2020新春恒例 東京モノレール「元旦臨時モノレール1号・2号」大作戦です!(2020.01.01)
- 2019新春お馴染み 東京モノレール「元旦臨時電車」大作戦です!(2019.01.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント