フォト

カテゴリー

2021年1月 5日 (火曜日)

2021年新春恒例 東京モノレール「元日ヘッドマーク モノレール」作戦です!!

2021年ヽ( ̄ー ̄ )ノ 新年おめでたうヽ( ̄ー ̄ )ノ
本年も「鐡道趣味」のご購読何卒お願いいたしますねぇ!

さてさて、新春1回目の更新は例年通りに初日の出号の記事になるのですが、新型コロナの影響で東京を走る鉄道会社は終夜運転を中止しました。その影響で京浜急行さん&東京モノレールさんの初日の出列車も中止。毎年乗っていた列車だから今回は大人しくお正月を迎えました。しかし・・・かかし・・・そんな状況を黙っている朝比奈さんではありません。初日の出号は中止されてもお正月のヘッドマークは掲出されているので見に行ってみよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
P1020033a
そんな訳でコロナの予防対策をして、しかも元日は避け、さらに誰もいないであろうお昼の1時頃を見計らってやってきましたヽ( ̄ー ̄ )ノここは東京モノレールの浜松町駅だよぉ♪(o ̄∇ ̄)/ 毎年1月はまだ夜に着いていたけどお正月の昼間に居ることが新鮮だよぉΣ( ̄ロ ̄lll) そんな訳で今年の東京モノレールさんのお正月ヘッドマークはどんなんかなぁ~!
P1010036-2a
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
それでは今までの東京モノレールさんのヘッドマークのおさらいだよぉ~。過去3年分を見てみよぉ~結構手の込んだヘッドマークを掲出していますねぇ❀.(*´▽`*)❀.例年なら10000系モノレールさんの初日の出列車1号・2号と2本あるのでヘッドマークは2種類用意されていました。でも、今年は1種類だけなんだってー! 
P1020029a
P1020040a
それでは東京タワーを横目で見ながらモノレール浜松町駅へ突撃です!! 階段を駆け上がって自動販売機で東京モノレール1日乗車券を購入してモノレール浜松町駅に突入だよぉヽ(´▽`)/ 喜び勇んでホームへ駆けあがると!!ホームにはお客さんがいません。もちろんモノレールさんがホームに停車しているから、お客さんは車内にいるんだけどぉ・・・それでもお客さんが少なすぎます:;(∩´﹏`∩);:
P1020049a
そんな蜜・・・ちがう密では無い状況なので安心してホームでお目当てのモノレールさんを待ってみました。そしたら来たよぉ!!!
P1020051a
P1020052a
おおっ!! うし・・・牛だよぉ。しかも「ひらがな」で牛を表現している。さすが東京モノレールさんのデザイン力です。そして東京モノレールのマスコット「モノルン」もそれとなく描かれているねぇ♪(o ̄∇ ̄)/
A_20210105090501
さてさて、せっかく写真機を持ってきたのだから別の位置で撮影したと思います。う~ん。お正月で人がいない駅を探しますねぇ。そうそう、あとは邪魔にならない様な処が良いなぁ~。そこで、ひなたが考えた場所は「整備場駅」ここなら周辺の会社はお休みだから人はいない。それに近くに人が住む場所もない。モノレールの車庫でもないから職員さんもいないヽ( ̄ー ̄ )ノ 絶対に蜜・・・ちがうって密には鳴らないよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
P1020120-2a
P1020099-2a
そんな訳で整備場駅の昭和島駅方で撮影開始だよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*) 予想通り2時間撮影したけどホームにひなただけヽ( ̄ー ̄ )ノ勝ったよぉ~完全に勝ってしまったよぉヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ そんな訳で自由に気兼ねなく根性入れて東京モノレールさんは飽きるまで撮影しました。ちなみに朝比奈さんの撮影方針はスキキライせずに来た列車は全部撮る。この方針だから2時間撮りっぱなしだよぉ。
P1020172a
そんな訳でお正月2日は東京モノレールさんと遊ぶことが出来ました。コロナの影響で不要不急の外出は控えています。そのなかでもチャンスがあれば人がいない場所で鉄道趣味を楽しめればよいなぁ゚゚(´ω`*) さてさて、日も暮れて来たので第三ターミナル駅で京浜急行に乗り換えて帰りましょう( ´ ▽ ` )ノ
Img_4336a
P1020184a
ちなみに京浜急行さんは混んでいそうなので元日仕事帰りにちょっとだけ撮影をしていますよぉ(* ̄0 ̄)ノ はやく新型コロナが収束して全国各地へ行きたい朝比奈が東京モノレール羽田空港線よりお伝えしました
(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

2020年8月23日 (日曜日)

来年まで走るぞぉ! 東京オリンピック2020 記念塗装電車さん達です。

P7020026-2a
 彷徨えるエトランゼ 朝比奈ひなたでございます♪(o ̄∇ ̄)/

もう、夏の空!! 元気よく遊びに行こうと思いきやです。東京都内!!ぜんぜんコロナさんが落ち着かないのです。お陰で7月も8月もお家でひま暇しております。でも、たまには太陽の下に出たくて写真機を片手にお出かけをしてみましたヽ( ̄ー ̄ )ノ
Img_3760
まずは東京城南地区では最大の街蒲田に来て見たよぉ。さて、JR蒲田駅から京浜急行蒲田駅まで歩いて移動です。商店街には東京五輪の旗が賑やかに並んでいるよぉ~本当なら7月は東京オリンピック開催中で東京はお祭り騒ぎの予定だったんだけど・・・ご覧の通りに開催は翌年に移動することになりました。なので今年は開催1年前ってことになるんだよねぇ:;(∩´﹏`∩);: なんだか残念だよぉ。 それでも東京五輪を記念して京浜急行と東京モノレールさんでは五輪記念列車が走っているので、ひなたはこれから逢いに行ってみようと思っています(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

P8120023a
P8120081aa
そんな訳で京急蒲田駅から空港線で1駅「糀谷駅」へ来たよぉ。ここで京浜急行さんの五輪記念列車を待ち伏せ来て見るねぇ。ここは有名な撮影地と言うことで電車さんが好きな人が写真機を片手にスタンバっていいますよぉ。ひなたが来た時も人がいた・・・やっぱりねぇ・・・。そんな訳でお目当ての電車さんを待つこと約1時間です。恐ろしい暑さに耐えながら待っていると記念列車がやって来たよぉ( ´ ▽ ` )ノ

と言っていも正面にはヘッドマークなんかはありません。だから前からは解らないけど!!! 側面には東京五輪のキャラクターが一杯に並んでいるよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
Img_3717
P8120106a
ただぁ・・・写真を撮っていて気が付いたんだけどぉ。側面を上手に撮影しないと普通の電車さんに見えてしまう。はぁ~1時間待ったけど不完全燃焼って感じです。本当なら電車を追いかけて再チャレンジしたいけどお次が有っるので今回はパスってことで!! さて、ここから再び京浜急行空港線に乗って天空橋駅まで移動です( ̄^ ̄)ゞピッ
P8170106a
天空橋駅から東京モノレールさんに乗り換えて2駅目。ここは東京でも秘境と言える「昭和島駅」この駅の裏側には東京モノレールの車両基地があります。お目当ての東京モノレールの五輪記念列車は今日はお休みのようで車庫にいるはずとぉ~来て見たけどどこにいるかなぁ?
P8170105a
Img_3934a
昭和島駅から道路に沿って歩いていると五輪記念列車を発見だよぉ!!道路沿いでお休み中ってことで写真が撮れました❀.(*´▽`*)❀. 東京モノレール10000形電車さんに京浜急行と同じで側面に東京五輪のキャラクターが前面に張り付けられているよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
P8170100-2a
ひなたは柵からマジマジを記念列車を眺めていました。京浜急行さん&東京モノレールさんも五輪記念列車は頻繁に走っているイメージがありません。もちろん毎日走っているけど朝だけとか、夕方だけとかスポットで走っている感じがします。もし、来年・・・東京五輪の開催が不可になってしまうと幻の東京五輪記念列車になってしまうよぉ・・・できればコロナが早く落ち着いて欲しいよぉ:;(∩´﹏`∩);:
P8170035-2a
せっかく昭和島まで来たので京浜運河の方へ散歩してみました。昭和島の対岸は平和島です。東京モノレールさんは運河を飛び越えて走るので楽々と平和島へと進んできます。ここで少し写真撮影だよぉヽ( ̄ー ̄ )ノ 炎天下で凄く熱いけど人もいないのでじっくりと写真が撮れるよぉ。あと東京湾からの汐風も心地よい(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*) ここで、もう一つの東京モノレールさんでもお目当てを狙ってみるねぇ!!!
Img_3919
P8170091a
実は東京モノレールさんと品川区が一緒になって東京五輪記念に子どもたちが描いた絵を車体にラッピングした「わ」と言う記念列車を運行しています。炎天下の下に待つこと30分です。こんがりと朝比奈さんの干物が出来そうな感じで待っていると記念列車が来たよぉ~でも、あれれ雲が覆い始めて暗くなってきた・・・あああああああ・・・・・。あんまり上手く撮影できなかったよぉΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

なんだろぉ・・・京浜急行のときも東京モノレールの時も調子悪いなあ。でもでも、久しぶりにお日様の下で遊べたので満足だよぉ。さて東京モノレールの乗って羽田空港を経由して帰りませう(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
Pb110058a
実は東京五輪記念列車はJR東日本さんなどでも運行されています。お時間がある時に記念に待って乗って見るのも面白いと思うよぉ。少しでも五輪ムードを感じることができた朝比奈さんが羽田空港からお伝えしました
♪(o ̄∇ ̄)/

さてさて追伸です(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
実は7月末日で「鐡道趣味は」開設8年周年になりました。休み休み書いているのでリアルタイムな話題は少ないけど、ひなたが好きな乗り物さん達を多く取り上げられたと思っています。今後も宜しくお願いしますヽ( ̄ー ̄ )ノ



2020年7月 6日 (月曜日)

羽田イノベーションシティの最寄り駅 新しくなった京急&東京モノレール天空橋駅です!!

P7020030a
  彷徨い歩くエトランゼ 朝比奈ひなたでございます♪(o ̄∇ ̄)/

コロナ騒動の影響で外出自粛&お財布にお金が全然ない恐怖の状況が発生しておりました。そこで!!ひなたは自分が住む区から一歩も出ないという地獄の生活を繰り広げていました。ようやくコロナ落ち着いたと思われているので取材に行こうと一大決心。そこで向かったが、ひなたさんの職場近くの羽田空港エリアでござます。今日は散歩がてら京浜急行空港線の穴守稲荷駅から徒歩で天空橋駅へと歩いているよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

穴守稲荷駅から環状八号線沿いに歩いていると脇を京浜急行バスさんのJR蒲田駅~羽田空港間のシャトルバスが通り過ぎていきます。歩いていくと羽田の街と羽田空港を隔てる海老取川に当たります。その手前には旧京急観光バス車庫に造られた「京急EXインホテル」があるよぉー。この辺は本当に京浜急行の施設が凄く多いのです♪(o ̄∇ ̄)/ ただぁ・・・やっぱりコロナの影響でホテルは開店休業中でございます:;(∩´﹏`∩);:
P7020046a
さてさて、海老取川に架かる穴守橋から見えるのが今日のメインでご紹介する「羽田イノベーションシティ」だよぉーヽ( ̄ー ̄ )ノ 知らない間に羽田空港の彼方こちらに大きな施設が立っていますねねぇー。今日は歩いて羽田イノベーションシティを見に行ってみるよぉー(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*) そんな訳で、ここで橋を渡りたいけど遠回りです。海老取川を渡らないで羽田の街に沿って進んでみるよぉヽ( ̄ー ̄ )ノ
Img_3778a
Img_3776a 
           【↑上:天空橋 下:天空橋の由来碑】

片道の狭いを道を歩くと「天空橋」と言う駅の名前にもなった橋が見えてきます。実はこの橋のたもとが旧羽田空港駅があった場所なのですよぉー。橋の下には天空橋の由来と旧羽田空港駅のことが書かれた碑文があるよぉ( ´ ▽ ` )ノ 戦前は今の羽田空港の敷地まで京浜電鉄の線路が走っていたんだけどぉ~戦争後に今の羽田空港エリア全域が占領された影響で線路が今の穴守稲荷駅の位置で打ち切られてしまいました。それが昭和31年(1956)4月20日に海老取川まで単線で復活したんだよぉ!!

この時に造られた駅が旧羽田空港駅です♪(o ̄∇ ̄)/ ただねぇ・・・羽田空港駅とはいえ空港は海老取川を渡ったはるか彼方にある訳で・・・全然便利じゃなかったよぉΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll) 3両編成の電車さんが空港線を往復運転する超ローカル線だったのだぁ。そんな訳で京浜急行さんは国にお願いして海老取川を越えて空港へ乗り入れしたいとぉ~お願いをしていました゚ヽ(  ̄д ̄;)ノ 空港!空港!行きたいよぉ!
77777a-3a
そんな時にラッキーなことがあったよぉヽ( ̄ー ̄ )ノ 羽田空港の騒音問題などを考えて羽田空港を沖合に移転することが決まりました!この沖合移転に伴って空港旅客ターミナルも沖合に移転することになりました。そこで京浜急行さんは沖合移転に合わせて2期に渡って空港線を延伸することになったよぉー。まずは第一期として穴守稲荷駅から旧羽田空港駅間を複線および地下化する。そして旧羽田空港~羽田空港口駅(現天空橋駅)まで海老取川を下を潜り0.2km延伸することになりました。そこで穴守稲荷駅~旧羽田空港駅間を休止して昭和63年(1988)9月26日に工事がスタートしました♪(o ̄∇ ̄)/ ヽ(  ̄д ̄;)ノ 延伸! 延伸だぁ~!!

第一期工事は4工区に分かれて進められました。第一工区は穴守稲荷駅から海老取川までの在来線改良区間と地下移行区間。第二工区は海老取川の地下部分を作る区間。第三工区は海老取川を超えた区間なのですが実は、この場所の地下にすでに東海道貨物支線がるのです。そこで貨物線のトンネルの2m上を京浜急行の新しいトンネルを作るという恐ろしく難しい区間。そして最後の第四工区は羽田空港の敷地内しかも飛行機が運用されているエリアなので夜間23時~5時までしか作業できない困った区間。どれも難しい工事だけど、作業のおじさん達のお陰で4年7か月をかけて完成したんだよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*) ゚ 
ヽ(  ̄д ̄;)ノ 完成しただよぉ・・・。
Img_0568a
P7020042a
 【↑天空橋駅への地下区間へ進む京浜急行&東京モノレールさん】

竣工式は平成5年(1993)3月31日。ここに海老取川を超えた仮称「羽田空港口駅」は新しく天空橋駅・・・じゃなくて「羽田駅」として生まれましたΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll) そう、出来たときは名前は羽田駅だったんだよぉー。そして4月1日から羽田駅で東京モノレールさんに乗り換えれば羽田空港旅客ターミナルビルへ行くことが出来なかったんだよねぇΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll) なぜだぁΣ( ̄ロ ̄lll)

実は東京モノレールさんの新空港への延伸&羽田空港旅客ターミナルビルの開業がズレて同年9月27日になっちゃった。せっかく作ったのに遊ばせておけない京浜急行さん、そこで半年間はとても不便(旧羽田空港駅の時と同じ)バス連絡で旧ターミナルビルピストン輸送すると言う!なんだか斜め上な結果になっちゃったよぉ:;(∩´﹏`∩);: それでも半年間は我慢してようやく羽田空港旅客ターミナルビル開業と同時に東京モノレールも延伸開業ヽ(´▽`)/ こうして京浜急行羽田駅乗換えで羽田空港へ行けるようになりました(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*) めでたしめでたし。
Img_3784a
P7020021a
    【↑上:京浜急行 天空橋側出入口 下:空港側出入口】

さて、お話をしているうちに海老取川に架かる天空橋を渡りきると天空橋駅へ降りる出入口が見えて来たよぉ。京浜急行天空橋駅の出入口は天空橋側と道路を隔ての空港側の計2か所あり地下道で繋がっています( ´ ▽ ` )ノ ちなみに東京モノレールの天空橋駅は道路を隔てた空港側しかありません♪(o ̄∇ ̄)/ 久々に天空橋駅を見たけど完成して約25年以上経つので汚れてきているよぉ・・・。
Img_3791-2a
さてさて、せっかくだから京浜急行の天空橋駅へ行ってみよぉ~。まずは天空橋駅の改札へ。この改札口を進んで手前側左手に進むと羽田空港行きホームへ、右手に進むと蒲田・品川・横浜方面ホームへ。そして10m先に進んで左手に折れると東京モノレール浜松町方面のホーム乗換改札口へ行けます。いまは閑散とした駅だけどぉ~羽田空港延伸までは乗換駅として人で溢れた駅だけあって、基本の設備は広々とした豪華な作りなんだよぉ♪(o ̄∇ ̄)/
Img_3762
ちなみに天空橋駅の構造は上の図のようになっています。京浜急行線の上に東京モノレール線の駅がある感じなんだよぉ。そうそう!! 羽田駅(天空橋駅)開業当時は京浜急行線のホームは1番が到着ホーム。2番線が乗車ホームとして別々に運用していました。さすが終端駅って感じだよねぇ。そんな訳で羽田駅に到着した電車は1番線でお客さんを降ろしたらトンネルの先にある6両分の引き上げ線に止まり、手前の渡線を利用して折り返し運転をしていましたヽ(´▽`)/
Img_3772a
Img_3766a
Img_3807
     【↑令和2年(2020)7月2日までのB2F乗換改札口】

さて、ひなたは天空橋駅の改札を抜けて1番線ホーム(羽田空港方面)へ歩いてきました。ここには7月2日まではモノレール乗換改札口がありました。羽田駅開業当時は空港へ向かうお客さん全てが乗換口を通って東京モノレールへ進むので、出札窓口も3つある豪華なつくりでしたがぁ・・・平成10年(1998)11月18日に羽田空港駅へ延伸してしまった今では、ここで乗換えて羽田空港へ向かうお客さんはあまりいません♪(o ̄∇ ̄)/そう考えると羽田駅は約5年間の繁栄だったんだよねぇ(>_<)(>_<)(>_<)

そんな訳で人気のいなくなった京浜急行天空橋駅の1番線ホームにある東京モノレール乗換口は朝7時~11時の間だけ連絡口を開いて営業していたんだよぉ~。それ以外の時間帯は凄い遠回りをして東京モノレールのホームに行くことになるΣ(゚□゚(゚□゚*) けっこう不便でございました(≧ヘ≦)
Img_3851-2a
そんな、まるで開かずの乗換改札口なのですが令和2年(2020)7月3日より、羽田イノベーションシティが開館した影響で大きくかわりました。それまで時間限定の乗換口でしたが乗換連絡口の先に新たにイノベーションシティ改札口が作られたので「乗換口として役割」以外にも「出口への通路として」の役割もできたので終日運用されるようになりました(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*) これによって天空橋駅の設備が大きく変わったよぉ( ´ ▽ ` )ノ
Img_3854a
Img_3813a
        【↑令和2年(2020)7月3日からのB2F乗換口】

いままであった、1番線ホームの連絡改札は廃止されました、それと出札窓口も廃止されました。お陰で今では通路のような感じに変わっていますヽ( ̄ー ̄ )ノ
Img_3849a
改札が撤去されて!!なんだか寂しい感じがしますねぇ(>_<)(>_<)(>_<)
Img_3814a
撤去された東京モノレールへの乗換改札口はエスカレーターを上がったB1F東京モノレールのホーム側に移設されました。同時に改札横にはPASMO・Suicaのチャージ機が設置されています♪(o ̄∇ ̄)/ さてさて、この改札口の反対側が新しく作られたのがイノベーションシティ改札口だよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
Img_3817a
Img_3818a
京浜急行と東京モノレールが仲良く並んで改札口があります。できたてホヤホヤでとても綺麗でしょぉ。改札の横にはそれぞれ自動券売機など設置されています。ただぁ京浜急行&東京モノレール共に羽田空港方面ホームへは凄く便利だけど、都心方面ホームへ行くにはかなり遠回り、まぁねぇ~駅の構造上仕方が無いけどねぇ( ̄д ̄)( ̄д ̄)歩くのやだなぁ・・・。
Img_3822a
Img_3833
京浜急行&東京モノレールのイノベーションシティ改札口はB1Fにあります。地上1Fには天空橋駅バス停とタクシー乗り場のなどの交通広場あり、2Fはイノベーションシティへのメイン空間へ繋がっています。そこでメインの2Fへエレベーターで行ってみるねぇ♪(o ̄∇ ̄)/

2Fにあがると直ぐに飛行機が見えてきますヽ( ̄ー ̄ )ノ今年は全然乗ってないのが悲しいよぉ~。そんな飛行機を横目で見ながら羽田イノベーションシティの案内看板があったので見てみよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
Img_3834a
         【↑羽田イノベーションシティの見取り図】
Img_3826a
羽田イノベーションシティは旧羽田空港ターミナル跡に造られた施設だよぉ。日産自動車の研究所とか劇場・京急EXインホテル・飲食店・アニメショップの駿河屋などユニークな施設が集まっているけどぉ・・・コロナの影響でテナントの多くは閉まっていて閑散としているよぉ。。。
それでも地図を見たらEゾーンに面白そうな施設があったので行ってみたよぉ♪(o ̄∇ ̄)/
Img_3827-2a
Img_3828a
じゃじゃーん。なんと展望スカイデッキに無料の足湯があるのです。空港を眺めながら足湯を楽しめるのです。この施設は午前5時30分~午後11時30分まで使用できるそうです。ただ屋根が無いから雨だと無理そうだよぉ・・・。それでも展望デッキからは旧整備地区を中心に飛行機が良く見えるよぉ~。あとB滑走路に着陸する飛行機もまじかに見れて飛行機が好きな人には大注目だよぉ!!!!
Img_3799a
Img_3843a
さて、足湯のあるエリアから1Fへ移動します。なんだか大学のキャンパスのように同じ建物ばかりなので道に迷いながら歩きます。2Fに一般の人が使える施設が集まっているので行く場合は2Fへ進んでくださいねぇ。間違えると会社の建物へ入ってしまいそうだよぉ・・・。
Img_3793a
Img_3840a
さてさて、1Fの交通広場へとやってきました。ここには京浜急行バスが乗りいれています♪(o ̄∇ ̄)/ バス停名は「天空橋駅」だよぉ。1番乗場からは羽田空港方面のバス、5番乗場からはJR蒲田駅行きバス、6番乗場からは平和島駅・大森海岸駅経由のJR大森駅行きバスが出発しています。注意としては空港シャトルバス・空港リムジンバスは今は乗り入れていません。ただぁ~使われていない2番乗場~4番乗場のバス停があるので今後に注目だよぉ♪(o ̄∇ ̄)/
Img_3841a
Img_3842a
この交通広場の片隅には、戦前に賑わった羽田3町の石碑が立っています。この3町は昭和20年9月21日に強制命令によって48時間以内に退去するように命令され地図から消えた3つも街です。いまの羽田イノベーションシティの多く部分が3つの街に該当するんだよぉ。
P7020023-2a
天空橋駅にできた新しい羽田イノベーションシティは如何でしたでしょぅか? コロナの影響で地味に7月3日(金)に街びらきが行われたので情報は少ないけどぉ・・・これから再び賑やかなになれば良いなぁ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
P7020026-2a
そんな訳で取材は終わり!! そんな時に東京モノレールの天空橋駅から羽田空港をみたら日本航空の東京五輪カラー飛行機が止まっていました。本当なら五輪で盛り上がる時期なので残念だよぉ~それでも運が良ければ来年開催だよぉ・・・運が良ければかぁ・・・。どうなるのかな。そんな訳でいまは閑散としている天空橋駅から朝比奈がお伝えしました(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

 

2020年1月 1日 (水曜日)

2020新春恒例 東京モノレール「元旦臨時モノレール1号・2号」大作戦です!

2020年ヽ(´▽`)/  新年おめでとうございます♪(o ̄∇ ̄)/
本年も「鐡道趣趣味」ご購読何卒よろしくお願い申し上げます。

さてさて、新年第一回目の鉄道趣味は毎年恒例の初日の出号の記事だよぉヽ(´▽`)/ そんな訳で今回も日も明けきらない午前2時に家を出て終夜運転している最寄り駅までひたすら歩きました。大晦日の東京は昼間とはうって変わって強風と寒さのダブルパンチです。とにかく寒いです。もぉ~ここ数年で一番寒いよぉ(≧ヘ≦)(≧ヘ≦) 最寄り駅まで完全に体が冷えてしまたよぉ・・・寒さで痛いよぉ。辛いよぉ・・・。
P1010005-2a
P1010006a
もう冷凍みかんの用に冷え切った体にムチ打ちながらJR品川駅に3:07にたどり着きました。ここから3:16発の山手線に乗り換えですよぉ。
そうそう電車に乗りながら今回凄く感じたコトがあります~それは終夜運転を利用する人が増えているよぉー。たぶんそれは海外からの観光客が凄く増えいる影響からなのかぁ?とにかく派手の車内でお喋りしているので凄く目立ちましたねぇ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)そしてひなたの隣で戻している人もいるΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)カオスですよぉ・・・はぁ・・・。
P1010008a
P1010009a
もぉ~とても賑やかすぎる山手線車内に少し疲れた朝比奈さんがたどり着いたのが浜松町駅です。腕時計を見ると現在の時刻は3:21だよぉー。普通ならJR線と乗換連絡口を通過するけど、ひなたさんは浜松町駅北口改札を出て少し歩いて東京タワーを眺めてから東京モノレール浜松町駅の北口へ進みます♪(o ̄∇ ̄)/
P1010013a
P1010015a
はい! そんな訳で寒さに耐えてたどり着きました。羽田空港への玄関口「東京モノレール浜松町駅北口」です。今年の元日臨時電車は東京モノレールに乗ってみるよぉー。東京モノレールさんは朝比奈さんが、ここ数年は必ずお正月に乗っているよぉ♪(o ̄∇ ̄)/

そして臨時電車(名称が初日の出号の時もありました)には毎年ヘッドマークが掲げられています。今年はどんなんかなぁ~どんなんかなぁ~と凄く楽しみだよぉ。そんな訳で2016年~2019年に掲出されたヘッドマークをご紹介です( ̄ー ̄)ニヤリ 
P1010186a 
【↑2019年は元旦臨時電車として運転されました♪(o ̄∇ ̄)/】

去年は猪年だったねぇ♪(o ̄∇ ̄)/2019年はモノレール浜松町駅発4:00発&4:30発の臨時空港快速の2便体制で運転しました。そして2便の4:30発は天王洲アイル駅に臨時停車したよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
P1010081a
 【↑2018年は初日の出号として運転しました♪(o ̄∇ ̄)/】

一昨年は戌年。この年もモノレール浜松町駅発4:00&4:30の2便体制。初日の出号として運転されました(* ̄ー ̄*)
P1010032-2
 【↑2016年は初日の出号として運転しました♪(o ̄∇ ̄)/】

2017年は京浜急行の初日号を詳しく見ていたので東京モノレールさんはお休み。でも2016年に訪れていました。この年は初日の出号として運転していたよぉ(* ̄0 ̄)ノ 毎年素敵なヘッドマークでしょぉ!!
P1010016a
この華やかな東京モノレールさんのお正月ヘッドマークはひなたお気に入りなんです。さて、モノレール浜松町駅へ入ります。今年も東京モノレールさんの臨時列車は大人気だよぉー。臨時列車に乗るために改札前から長い列が伸びて2階コンコースまで伸びていました。ひなた列に並んで待ちますねぇ♪(o ̄∇ ̄)/ 
Img_3303
そしたら駅長さんがお客さんに記念品を配っていましたヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ もちろん朝比奈さんも頂きましたよぉー。ありがとうございます(≧∇≦) 頂いたコースターには特に2020年とは書いていないのが少しだけ残念かなぁΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
P1010025a
3:30に改札が開いてホームへと入場します♪(o ̄∇ ̄)/  列が流れればすんなりとホームへたどり着くよ。もうホームには羽田空港行きのモノレールさんが停車中でございます。たくさんのお客さんを乗せているので満員御礼でございます。朝比奈さんはヘッドマークを見るために最後尾まで移動だよぉ(* ̄ー ̄*)
P1010020a
2020年のヘッドマークは東京モノレールさんの制服を着たネズミさんでした。なんか可愛いねぇ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

出発まで時間があるので多くのお客さんがヘッドマークを写真に収めようと撮りに来ていたよぉ。ただ、あまり鉄道が好きな方が少ないようで慌ただし感じはしません。すごく穏やかで良かったよぉ~去年は大変だったから! なおのことです( ̄▽ ̄)
P1010026a
そう言えば今年の東京モノレール元日の臨時列車は例年と異なる部分がありました。毎年始発(1便)の臨時空港快速4:00だったのが15分繰り上がって3:45になりました。次発(2便)臨時空港快速4:30から4:20と時刻が変わっています。そして2便は天王洲アイルへ臨時停車するのですが今年は通過になりました。例年と比べて変化の大きかったよぉ。
Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
P1010032-2a
それに今年はお出迎えの東京モノレールのキャラクター「モノルン」さんがいませんでした。残念だよぉー。と思っていたら東京モノレールの広報さんが持つ紙袋の中に1羽が隠れて写真を撮っていたよぉΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll) そんなところにいたのねぇ・・・。

さてさて、東京モノレールの始発。臨時空港快速列車が3:45に出発していきます(o・ω・)ノ))バイバイ!! とぉ~お見送りします。と言うのは凄く混んでいて乗る気にはなれないのです。なので次発の4:20発で羽田空港をめざしますねぇ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
P1010035a
とは言え。1便が出てから2便までは待ち時間が35分あります。誰もいなくなったホームでやることないし~寒いしぃ~眠いしぃ。本当に毎年とはいえ辛い。辛すぎるよぉ~とぉ。モノレールさんがいなくなったホームで耐える朝比奈でございましたΣ(゚□゚(゚□゚*)
P1010038a
P1010036-2a
それから待つこと約30分でございます。4:15に2便の臨時空港快速モノレールが入線してきました。この2便にもヘッドマークが掲げられています。2便のヘッドマークはモノレール&ネズミさん&モノルンが描かれたハートマークの可愛いヘッドマークだったよぉ~こちらの方がひなた的に好きですねぇ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
A_20191231110501
【↑ 朝比奈さんお手製の東京モノレール路線図だよぉ♪(o ̄∇ ̄)/】

さてさて、寒いホームから暖かい車内へ行きませう♪(o ̄∇ ̄)/ 1便に比べればお客さんは少ないけど平日のラッシュと同じくらいのお客さんが乗ってきます。でも違いうのは大きな荷物を持つ人が少ない点かなぁ? 多くのお客さんは羽田空港から見える初日の出を見に行くお客さんなんですよぉ~空港から初日の出が綺麗に見えるので大人気なんです(≧∇≦)

さて、時刻は4:30です。2便の出発を知らせるベルが鳴りやめば出発です。モノレールさんは途中駅のほとんどを通過していきます。そして羽田空港国際線ビルに4:33、羽田空港第一ビルに4:36、終着駅の羽田空港第一ビルには4:38に到着します。まだまだ夜の東京湾沿いをモノレールは飛ばして走るよぉ(≧∇≦)(≧∇≦)
P1010047-2a
さてさて、ひなたが降り立ったのは羽田空港国際線ビル駅です。例年なら降りる人は少ないハズなんだけど今年は凄く多いのびっくりしたよぉ。しかも海外の方が多いこと。少しびっくりですよぉΣ(゚□゚(゚□゚*)
P1010050a
P1010051-2a
たどり着いた羽田空港国際線です。展望デッキへくると東京を一望できる朝比奈さんお気に入りにのスポットです。でもでも、寒いです。風が強いから体感気温は凄く低い。と言うのも現在の気温は2度。体感気温では0度以下です。死ぬ・・・死んでしまう。こんなところで初日の出まで待っていたら冷凍みかんになってしまうよぉ~。
P1010062a
寒さに対して耐性が無いので帰ります。もぉ~眠いし、寒いし、お腹空いたし、ひなたさんが壊れてしまします。そんな訳で帰りは京浜急行でかえります。改札を抜けると京急の食パンがお出迎えですΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll) 可愛くないなぁΣ( ̄ロ ̄lll)  えぇ・・・寒さで壊れている。

さあ今年も始まってしまったよぉ~毎年苦難の連続( ̄▽ ̄)  そんな悲劇のどん底人生な朝比奈さんは今年もお財布と相談しながら各地へと行きたいと心から思っています。どうぞ気長に記事の更新をお待ちくださいませ( ̄ー ̄)ニヤリ 

そんな訳で2020年1月1日
午前5時 羽田空港国際線ターミナル駅から
朝比奈お伝えしました。

(TωT)ノ~~~  今年もよろしく (TωT)ノ~~~ 

2019年1月 3日 (木曜日)

2019新春お馴染み 東京モノレール「元旦臨時電車」大作戦です!

P1010142_2a
「向こうからお坊さんが2人来たよ」 あぁ「和尚がツー」!
  今年も鐵道趣味をよろしくお願いします( ̄ー+ ̄)

さて、平成最後の元日に深夜1時から終夜運転を使って
徘徊を繰り広げている朝比奈ひなたでございます(*゚▽゚)ノ

お正月記事の最終回だよぉー
これまでの愚かな行いΣ( ̄ロ ̄lll)
http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2019/01/2019-c938.html
↑2019年は終夜運転の京浜急行大師線に乗ってみよう作戦です。


http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2019/01/2019-21001-ad26.html
↑2019年新春 「京浜急行2100形電車さん初めての都営浅草線」
       臨時特急初日1号です!! 

こんな感じで都営浅草線「浅草橋駅」から大門駅まで来ま
したよー。ここで徒歩乗り換えで約3分。テクテク歩くとJR
浜松町駅なんだけでJRには乗りません。さっき乗ったし!

浜松町駅と言えば快適な空の旅でお馴染みの(≧∇≦)
東京モノレールさんに乗ってみるよぉ。東京モノレールさん
は終夜運転はしていないけどぉ・・・。でも、初日の出フライ
トとか空港での初日の出客を輸送する為に臨時電車を早
朝の2本発車しますヽ(´▽`)/
P1010143a
さて、朝比奈さんが都営大門駅に到着したのが4時14分。
お楽しみの臨時モノレールの1便は4:00だから間に合わ
なあいけど・・・2便の4:30だから計算では十分に間に合
いますよー(*゚▽゚)ノ

それでも残り時間は約16分。なんだか走りたいけどぉ・・・。
ここで走ると怪我のもと。だから歩いてモノレール浜松町
駅まで進みます。安全第一でございます(゚▽゚*)
P1010150a
P1010159a
怪しげなモノレール浜松町駅の入口から入って階段を上
がり改札口を抜けて出発ホームへのエスカレーターに乗
るとお待ちかねのモノレール出発ホームです。もうホーム
には臨時電車2便がお待ちかねでございましたヽ(´▽`)/

東京モノレールさんでは臨時電車2本にお正月ヘッドマ
ークを掲出しています。そうそう、このヘッドマークは1月
3日まで掲出するそうですよぉ( ̄ー+ ̄)

臨時電車2便のヘッドマークは平成31年の文字が書かれ
てました。そしてモノレールを運転する猪さん絵なんだよぉ。
なんだか可愛いねぇ(≧∇≦)

そうそう、今回は2便に間に合うように到着したので東京
モノレールのマスコット「モノルン」に逢えなかったよぉ

前々回に訪れた時にはモノルンの捕獲に成功したんだよ。
http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2016/01/post-f8a5.html
↑2016年は東京モノレール臨時電車「初日の出号」作戦です!!

P1010192a_2
P1010156a
さて、そろそろ出発する(*゚▽゚)ノ
この臨時電車2便は空港快速として運転するんだよぉ!!
ただ1つだけ違うのは1便が通常通り通過扱いの「天王洲
アイル駅」に停車する点かなぁ。ちょっと珍しい運行をする
モノレールさんなのです(*´▽`*)(*´ω`*)

天王洲アイル駅はJR埼京線と直通している「りんかい線」
との乗り換え駅だからお台場からのお客さんが来るのか
なぁ???
P1010171a
さてさて、臨時電車2便は定刻通りに4:30に羽田空港へと
向かうお客さんをたくさん乗せて出発していきました。それ
にしても乗車率180パーセントくらいの大混雑です(*゚▽゚)ノ
A
さすが羽田空港と都心を結ぶアクセス線だけありますねー。
この4:30発の次は年末年始特別ダイヤで運転が始まりま
す。お次のモノレールは空港快速4:59発です。
P1010173a
今回は臨時電車2便は混雑しているのでお次のモノレール
に乗ってみようと思ってしばらく浜松用駅で待機しますねぇ。
次のモノレールまで29分待ちですΣ( ̄ロ ̄lll)

29分も待っていればJR線から次々とお客さんがモノレール
ホームへと登ってきます。そして出発ホームがだんだんとぉ
人で埋まっていって・・・臨時電車2便より混んで来たー
P1010184a
P1010186a
そんな混雑するホームに4:00に羽田空港へとお出かけし
てきた臨時電車1便が往復して浜松町駅に帰ってきました。
この臨時電車1便のヘッドマークは!
2019の文字と犬と猪の絵が書かれていましたよぉ(*゚▽゚)ノ
P1010187a
モノレールが到着すると混雑していたホームのお客さんが
一気にモノレールへ乗りこんで行きます。しかも、ラッシュ
時間帯以上に混雑しているよー。 どの扉も体を押し込ん
で車内に入るほどの大盛況でございますー。

ひなた的には早朝を走るモノレールの車窓を撮影したか
ったけど完全に無理でございます。もぉー乗るだけで精
いっぱいだよぉー!
そんな大盛況なモノレールさんは定刻通り4:59に出発し
て一路! 羽田空港までノーンストップで参りますよぉ。
P1010191a
P1010189a
満員御礼なモノレールに揺られて降りたのが国際線ビル
駅です。ここで降りる海外へ向かう人も多かったよぉ(゚▽゚*)
いいなぁーお正月に海外なんて夢のまた夢でございます。

海外は無理だし、しかも初詣もしていない悲しい朝比奈さ
ん。そこでイルミネーションが毎年綺麗な国際線ターミナル
ビルまで散歩して見る事にしたよーヽ(´▽`)/
P1010198a
まだ、人が少ないので綺麗なイルミネーションを一人占め!
今年は去年が最悪だったから少しは良い年になって欲しい
なぁー。お願い誰か助けて状態でしたからぁ(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ

今年こそは朝晩ご飯が食べれる生活がしたいと心から願う
朝比奈ひなたでございますΣ( ̄ロ ̄lll) ヾ(.;.;゚Д゚)ノ
P1010193a
P1010200a
そんな訳で朝比奈ひなたが贈る平成最後の元日の旅でした。
京浜急行大師線→京浜急行本線→JR山手線→JR総武線→
都営浅草線→東京モノレールを乗り継いで羽田空港国際線
までやってきましたΣ(゚□゚(゚□゚*)

ただ今の時刻は5時20分でございます。
はぁ-家に帰って寝ます。死んだように寝ます・・・。
なんだか4連休を無駄にしている気もするけど鐡道趣味も出
来て大満足でした。しかも、そんな寒くないから超うれしい!

さて、今年も更新はゆっくりになりますけどぉ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
風変わりな鐡道記事ばかりの「鐡道趣味」よろしくお願いします。

羽田空港国際線ターミナル駅から
お正月特集を朝比奈ひなたがお伝えしました。

(TωT)ノ~~~ バイバイ

p.s.
↓平成31年(2019)元日の始まりの記事はこちらからだよぉ↓

http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2019/01/2019-c938.html

2018年1月 2日 (火曜日)

2018年の東京モノレール臨時空港快速「初日の出2号」大作戦です!!!

P1010065_3a
ひなたさんの2018年は終夜運転に乗って東京都心部を
うろついておりますよぉ。なんと深夜3:38には都営浅草橋
駅に居たという愚か者でございます┐( ̄ヘ ̄)┌ フ~

さてさて、浅草橋駅始発の京浜急行さん臨時特急初日1号
に揺られて4時14分に都営大門駅で降りたよぉ(o・ω・)ノ))
そして地上に出たら東京タワーの真横に満月が並んでい
たよぉ(´ω`*) スーパームーンだよ(´ω`*) (´ω`*)

なんだか得した感じだよぉー。新年初日から良い感じ!
P1010062a
都営大門駅から通りを3分歩くと実はJR浜松町駅なんだよ。
浜松町と言えば東京モノレールの始発駅だよねぇヽ(´▽`)/
実は東京モノレールさんでも初日の出号を運転しているん
だよぉ(*´▽`*) 朝比奈さんも1回乗ったことあるよぉ

↓★ 平成28年 東京モノレール臨時電車「初日の出号」作戦です!
http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2016/01/post-f8a5.html

今年の東京モノレールさんの「初日の出号1号」は4時発だよ
1号は既に浜松町駅を出発してしまったけど「初日の出2号」
ならね4時30分発だから間に合いそうなので足早にモノレー
ル浜松町駅まで行ってみようぉ(*゚▽゚)ノ

世界貿易センタービル横にある小さいモノレール浜松町駅
入口から階段で3階への改札口へ上がっていくよぉ(*゚▽゚)ノ
それにしても、いつきても不思議な感じな駅だよぉ・・・。
P1010069a
都営大門駅からの乗り換え時間は16分あるんだけどぉ
ちょっと焦ってたので疲れたけど改札をすり抜けてホーム
へと上がるねぇ(*゚▽゚)ノ
P1010089a
【↑2018年東京モノレール初日の出号案内 PCなら大きくなるよ】

ひなたさんが乗る東京モノレール初日の出2号臨時空港
快速モノレールなんだけど、特別に天王洲アイル駅に臨時
停車します。そして羽田空港国際線に4:44に到着して終
点の羽田空港第二には4:49に到着しますよー(´ω`*)

初日の出フライトなどを楽しむお客さんで毎年大混雑してい
る東京モノレールの名物モノレールさんなんだよぉ!!!
P1010071a
さぁ、出発6分前にモノレールのホームに到着したよぉ
ゆとりある乗り換えだったけど少し遅れ気味になってしま
った・・・。それでもOKだよねぇ。着いたんだからぁ 
P1010079a
P1010081a
 【↑浜松駅に停車する 臨時空港快速 初日の出2号】

そんな朝比奈さんのお目当て臨時空港快速の初日の出2
号さんがホームに停車していますよぉ。ヘッドマークを付け
てお客さんの人気を集めているよぉ(*´▽`*) (*´ω`*)
P1010083_3a
そして、東京モノレールと言えばマスコットのモノルンさん
朝早くからお客さんに手??? 羽を振ってご挨拶してい
たよぉ。しかも1両1両あるいて先頭まで歩いていました。

さすが新年から働くマスコットの鏡です。京急電鉄のけい
きゅんとは大違いですΣ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll)
P1010086_2a
【↑浜松町ホームでお客さんに挨拶するモノルンさんだよ】

勇気あるお客さんはホームに降りてモノルンさんを撮影し
ていたよぉ。もちろん車内からスマホで撮影するお客さん
にもポーズを取っていたモノルン・・・かなり泣けるよぉ

そうこしているうちに出発時刻の4時30分になりましたよ。
初日の出2号はほぼ満員だよ。座席も埋まり日中混雑時
の時と同じく車内はぎゅうぎゅうだよΣ(゚□゚(゚□゚*)
A_2
朝比奈さんも臨時空港快速「初日の出2号」に乗ってみる。
4時30分にモノレール浜松町駅を滑るように出発して途中
の天王洲アイル駅には4時35分に到着してたよぉ!
ここで降りるお客さんもいたよぉー。
P1010087a
混雑する初日の出2号に乗って定刻通り4時44分に羽田空
港国際線ビル駅に着いたよぉ。ここれで今年の終夜運転&
初日の出電車の旅は終わりだよー。今年は2列車も乗れて
しまったよぉヽ(´▽`)/

帰りは京浜急行で帰るので駅に行きたいけど。実はねぇ!
まだ駅が閉まっていて開いていないのだよぉ(・_・)エッ....?
京浜急行の始発が動く5時26分まで国際線ターミナルビ
ルを散策しよぉ(*゚▽゚)ノ
P1010092a
P1010097_2a
羽田空港国際線は24時間営業なので人もたくさんいるけ
ど待合のベンチでは寝てる人ばかり。まるで野戦病院だぁ。
そんな昼間と違うターミナルを歩いているとイルミネーション
がきれいな江戸舞台まで来たよぉ(*゚▽゚)ノ

和風なイルミネーションとお正月飾りが綺麗でしょぉ!!!
そんな道を進んで5階へ行くと展望デッキになるよぉ。ここ
からは「初日の出」が見れるので準備されていました。

今の時刻が5時だから、あと1時間くらい待てば初日の出を
見れると思うけどぉ。さすがに眠い・疲れたー・お腹すいた。
そう! 体力の限界! 大人しく家に帰るよぉ_| ̄|○
P1010100a
P1010103a
とぼとぼ・・・と京浜急行の国際線ターミナル駅へ行ってみ
ると閉まっているよー。そこで駅が開くの待っていたよー。

そして、開いたと同時に駅に入ったよ。あれ・・・あれれれ。
これ、もしかしたら京浜急行羽田空港国際線ターミナル駅
の2018年初めてのお客さんと言うコトなのかぁヽ(´▽`)/

これは幸先が良いかもしれない(v^ー゜)ヤッタネ!!
さて平成30年(2018)は何処に行こうかなぁ???
そのまえにお財布が持つのか&体力が持つのか不安な!
あさひなさんが羽田空港国際線ターミナル駅からお伝えし
ました(≧∇≦)

今年も皆さんよろしくお願いします。
主筆 朝比奈ひなた

p.s.
↓この2018年 深夜運転&初日の出号の記事はこちらからだよぉ↓

http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2018/01/20018-1-9087.html

2017年10月 8日 (日曜日)

モノルン捕獲計画2017  東京モノレールまつり2017なのです!

Pa070004a
10月に入ってから急に寒くなってきた東京でございます!
ひなたさんも風邪をひいてしまい1週間ほど安静にして
       ようやく元気になったよぉヽ(´▽`)/
そんな訳で9月に東京モノレールの駅で見つけたイベント
東京モノレールまつり2017にお出掛けしてみようと京浜急
行に乗って天空橋駅まで来てみたよぉ(/・ω・)/ (/・ω・)/
Pa070001a
京浜急行の天空橋駅から乗り換えてモノレールの改札へ
進んで見ると恐ろしい急告看板を発見したよぉΣ( ̄ロ ̄lll)
     「悪天候の為 開催日順延」Σ( ̄ロ ̄lll)

なんですってー順延なのぉ・・・天は我を見放したよぉ・・・・。
呆然と羽田空港の片隅、天空橋駅でうな垂れる朝比奈さん。
調べてこない!ひなたが悪いので、ここは出直してこよぉ
Pa080090a
Pa080081a
そんでもって翌日でございます。もう昨日の失敗は無いと
勢い勇んで朝早く家を出発してみました。京浜急行経由で
また天空橋駅で乗り換えたよぉ。目的の昭和島駅まで2駅
モノレールで愉しい空中散歩だよー (≧∇≦)
A
【↑朝比奈さん特製 東京モノレール路線図だよ(*゚▽゚)ノ】

そして朝10時に東京モノレールまつりの会場に到着だよ。
まずは、ひなたは「モノルン」を捕獲する為にヤツを探そう
などと無意味に意気込んでおりました(*´ω`*)
Pa080008a_2
Pa080007a
そしたらモノルンさんは、すぐ目の前にいたよぉΣ(゚□゚(゚□゚*)

入場するお客さんに手を? 羽を振りながらご挨拶です!!
10月なのに凄く暑い中。中の人さんは頑張っていたよぉ←中
の人など居ないけどねぇ
Pa080071a
さて、東京モノレールまつりは昨年も来ていますよぉ!!

だから今回は昨年あまりご紹介できなかった部分を中心
に紹介したいと思います。 とぉ~言ってもイベントで人気
の整理券が必要な乗車体験などの体験型は参加してい
ませんのであしからずです(>_<)(>_<)(>_<)
Pa080013_3a
【↑東京モノレールまつり2017イベント地図 PCなら大きくなるよ】

そうそう、ことしは「全駅制覇できるかな? 昭和基地スタンプラリー」
があったよー。会場各所に全駅のスタンプが設置してあってスタンプ
ラーしながら会場をまわると最後に記念品GETです!!
ひなたさんは時間の関係でパスしたけどgetした人いるかなぁ??

http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2016/08/post-f8a5.html
↑去年の記事 「モノルン大喜びのぉ 東京モノレールまつり2016」

Pa080021a
さて、会場を歩いていると怪しげな物体をありますよぉ!
これは東京モノール1000形の走行部分の本物なんだよ。
上側にある縦のタイヤが桁をはしる部分。横にあるタイ
ヤ達は桁を挟みこんで安定させるよぉ。
Img_0545b_2
【↑東京モノレール1000形 第4編成 1019~24号車】

平成2年(1990)から平成27年(2015)まで使われました!
25年間で走った距離は380万Kmにもなるんだよぉ(*゚▽゚)ノ
Pa080051a
とことこ歩いていると東京モノレール北部総合棟に到着!
ここはモノレールの点検などをしている工場だよ。簡単に
いえばモノレールの総合病院かな(*゚▽゚)ノ

前回も訪れたけど今回はもっと詳しく見てみるよぉ(´ω`*)
早く来たからお客さんも少なめで得した感じだよぉ!!!
Pa080037a_2
Pa080027a
さて、まずはモノレールの床下部分を見てみるよぉ。ここは
普通ならモノレールの走行する機械が収められる部分にな
るよ。いまは点検中なので走行分は別にあるので下のある
機械が良くわかるよ(*゚▽゚)ノ

でも、安全の為に床下潜りをする為にはヘルメットするよー。
係りの人にヘルメットもらって興味深々で見てみたよぉ!!
御蔭て髪型がペチャンコになってしまった
Pa080028a
モノレールさんは点検の為にバラバラになっているよー。
こうして隅々まで点検されて、また組み立てられて再び!
わたしたちを乗せて走るんだよぉヽ(´▽`)/
Pa080030a
そうそう、ちょっと気になったのがモノレールの屋根の上に
ある囲いのようなモノは何んだろー。そこで係りの人に聞い
てみたよぉ(*゚▽゚)ノ

ひなた「あれ何なのよぉー」
係りの人さん「あれはねぇ。屋根の上にあるクーラーを点検
するとき係りの人が安全の為に使いう足場なんだよー」
なるほどねぇ(゚▽゚*)
Pa080031a_2
車体から取り外されたモノレールの走行部分だよぉ!!
凄く大きく見えるけどコンパクトに纏まったイメージがある。
モノールの桁を走るタイヤは1両に8個もあるんだよぉー。

 そこで再び、係りの人に質問してみたよぉ(*゚▽゚)ノ
Pa080032a
   【↑右側2個 左:ブリジストン 右:ミシュラン 】

ひなた「タイヤはいくつかの種類があるのぉ?」
係りの人さん「タイヤは走行用なら2種類あるよ。1つはブ
リジストンタイヤorそしてミシュランタイヤ。ほとんどの編成
はブリジストンを使っているけど、3編成だけミシュランを使
ってるよぉー」

ひなた「でも、わける意味あるのぉー?」
係りの人さん「2社から納入すると競争になるから良い製品
が手に入るし価格も抑えることが出来るんだよぉー」

教えてくれたありがとぉ(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
Pa080034a
Pa080035a
工場内に置かれているモノレールさんの先頭に見慣れない
物体が付いているよぉ。あれ何だろぉ・・・安ぽい感じだよ!

ひなた「あの安ぽいデッキブラシ見たいの何なのよぉ」
係りの人さん「あれは除雪ブラシだよ。雪の日に連結器に
取り付けて走行桁に積もった雪をアレで落とすんだよ。走
行桁の幅は85cmもあるから雪が積もりやすいんだよ」

東京で雪の日は珍しいので珍しいでしょぉ~と言われた!
雪の日あったら今度はチェックしてみよぉ(/・ω・)/(/・ω・)/
Pa080039a
整備工場は面白そうな機械がたくさんあったよぉ(*゚▽゚)ノ
まだまだ聞きたいことがあったけど迷惑成るので、また!
次回の機会に聞いてみよぉ(゚▽゚*)

さて、お次は保守点検用の日陰者モノレールさんを見よう。
そんな訳で整備工場の後ろ側まで来たよぉ。保守点検用の
黄色い電車達がお出迎えだよぉ(*゚▽゚)ノ
Pa080048a
このモノレールはMB-6号車。工作車と呼ばれる電車さん。
蓄電池で動くよ。これはモノレールの桁を点検する為に!
車内も面白く出来ているよぉ(*゚▽゚)ノ
Pa080042a
車内の床は開くようになっていて桁を見ることができるよ。
そこで係りの人さんにちょっと質問だよぉ(*゚▽゚)ノ

ひなた「この電車は走行する桁のどこを点検するの??」
係りの人さん「走行する桁と桁を繋ぐ熊手のような部分ある
でしょ。あれは上から走行面or案内面or安定面伸縮継目板
といって。桁を繋ぐ大切な部分なんだけど、その点検したり
桁の据付調整をしているよぉ」
P8110015_2_2
【モノレールの桁にある熊手 ↑案内面or安定面伸縮継目板】

ひなた「あの熊手みたいな部分は取り換えるの?」
係りの人さん「あれは鉄製で出来ているよー。意外と脆いよ
に見えて頑丈なんだよ。開業当時からの伸縮継目板も沢山
あるんだよー」

ひなた「でも、鉄製なら海風で錆びるでしょー」
係りの人さん「毎日タイヤが走るのでタイヤで磨かれて深刻
な錆は出ないんだよー。でも、それでも悪くなるときがあるか
ら点検で補修と交換しているんだよ」
Pa080045a
目を遠くに向けると黄色い工作車さん達が停まっていたよぉ。
工作車さんはバッテリーで動いたり。エンジンで動いたりする
車両など不思議な形をしたものばかりだねぇ(*゚▽゚)ノ

そうそう、この工作車展示コーナーを見終えると。係りの人が
ひなたに近づいてきて「抽選券を引いてねぇ」と箱持ってきた。
なんだかよく分からなかったけど・・・そこで券を引いて近くの
テントまで行くと抽選券は3等だったので「蓄電工作車のペー
パークラフト」を頂きましたヽ(´▽`)/
Img_0572_2
マニアックすぎる・・・ペーパークラフトだよー。でも嬉しい!

Pa080056a
Pa080017a
さてさて、せっかくのイベントなのでモノレールを勉強できて
面白かったよぉ。係りの人さん達ありがとうです(≧∇≦)

帰り道をテクテク歩いているとモノルンさんはお姉ちゃんに
連れられて炎天下に必死に歩いて今いした Σ(゚□゚(゚□゚*)
Pa080054a
何処に行くかと追いかけたら、イベントステージで天空橋に
あるクロネコヤマトさんのマスコットさんとショーをしていまし
たよぉ。なんかほのぼのだよねぇー(*´▽`*)

どうせなら「京急電鉄のけいきゅん」と60分デスマッチをして
食パン見たいな「けいきゅん」をボコボコにしてくれたら盛り
上がるのになぉ・・・無理か・・・コンプライアンス的にね 
Σ( ̄ロ ̄lll)

このイベントステージではモノレール社員さん達の余興が!
素敵でした。手作り感があるステージは大変良いよ思うよ。
Pa080062a_2
【↑東京モノレール開業当時の写真 PCなら大きくなるよ】

さて、東京モノレールまつりの見学もあと少しですよぉー。
最後に東京モノレール紹介コーナーに寄ってみまいたよ。
ここには開業当時の写真が展示されていたよー。

あと、興味があったのが数年後に改装になる東京モノレー
ル浜松町駅の改築デザイン図だよ。初めて見たかもぉ!
Pa080076a
Pa080075a
なんだか今のイメージとは変わるねぇ。なんだか大きくなっ
た感じがする。完成するまでまだ数年あるので今のうちに
モノレール浜松町駅も研究してみよぉ~とぉ(≧∇≦)
Pa080065a
帰り道を歩いているとモノレール部品即売会があったよー。
事前に優先的に買い物できる権利をGETできた人が先で
後から自由参加の人達が買えるそうだよぉー。部品が好き
な人達が並んで待ったよー。

お品書きを見たら良心的な価格だったのでお好きな人には
たくさん買い物できるねぇ、。ひなたさんは赤貧状態なので
お買い物は無理なんですー。
はぁ~貧乏がみんな悪いのだぁーil||li _| ̄|○ il||li
Pa080020a
お天気の振り回されて2回も天空橋にいっちゃったけどぉ。
今回は係りの人さん達にいっぱい教えてもらえたので満足
かなぁ(゚▽゚*) そんな感じで東京モノレールまつり2017!!
楽しめたよぉ。

東京モノレール 昭和島基地から
ひなたがお伝えしました(≧∇≦)

2017年9月11日 (月曜日)

東京の運河沿いを歩く 東京モノレール線散歩2017です。

Img_0469a
P9100012a
東京は9月に入ってから夏が足早に過ぎてしまって日差し
は、まだ強いけど、ときおり秋のような風が吹いています
そんな過ごしやすい日に少しお出掛けしてみよぉ

そんな訳で今回はJR浜松町駅から出発している東京モノ
レール羽田空港線に乗らずに モノレール浜松町駅か
ら大井競馬場駅までの2駅約7kmをモノレールに沿ってテ
クテクと歩いてみるよΣ( ̄ロ ̄lll)
P9100019_2a
それでは始まり始まり(o・ω・)ノ))
モノレール浜松町駅を出発してJR線を超えて海側へと歩ん
で行きます。振り返ると世界貿易センタービルの改築工事
が進んでいますよぉ(*゚▽゚)ノ

世界貿易センタービルは昭和45年(1970)3月に霞が関ビル
を抜いて日本で一番高かった高層ビルです。高さ152m!
地上40階地下3階。ビルのたもとには浜松町バスターミナル
がありますよぉ。後数年後には古いビルは壊され新しい風
景が出来上がります。モノレール浜松町駅も建て替えられ
る予定です。どんな景色になるか今から少し楽しみだよ
A
【↑あさひなさんお手製 東京モノレール路線図だよ(*゚▽゚)ノ】

ここで東京モノレールのご紹介を少しだけするねぇ(´ω`*)
東京モノレールは東京オリンピックにあわせて羽田空港への
ACCESSの為に恐るべき突貫工事で僅か1年4カ月で完成
させました。開業は昭和39年10月9月17日。日本で初めての
本格的なモノレールさんなのですヽ(´▽`)/

開業当時は空港まではノンストップで途中駅はありませんでし
た。けど・・・・それだけじゃ赤字がでるばかりなので、翌年から
は臨時駅として大井競馬場駅ができ。それ以降に整備場駅な
どの途中駅ができていきました。

それでも大赤字で倒産する直前までモノレールさんは追い込
まれ運賃を40%OFFするなど無茶苦茶努力していた過去が
あります。今ではJR東日本さんの子会社として元気に働いて
いますねぇΣ( ̄ロ ̄lll)
P9100024_2a
さてさて、モノレール浜松町駅から出発すると直ぐにJR線と
並走して走ります。東海道新幹線の端を走ったり少しだけ道
路の上を走ったりと少しだけクネクネしながら走るよぉ。

地上を歩きながら見ていると高架橋の柱がきわどい位置にあ
ったりするので少し面白かったりする。はぁ・・変わっているね
そこに注目する~~~ひなたさんわぁ(/・ω・)/(/・ω・)/

そうそうモノレール支柱(柱)はJR線と平行区間は鉄製だね。
それ以外の部分は鉄筋コンクリート造り。 柱の形もT字とか
X字とか不思議な形など多種多様だよーφ(・ω・ )メモメモ
P9100030_2a
モノレールはJR田町駅目前で90度ターンして東京湾へと
進んでいきますよ。ここは少し昔は東京ガス技術研究所が
あった場所だよ。大きなガスタンクがあったよねぇ。いまで
は綺麗なビルが立ち並んでいます(*゚▽゚)ノ


さてさて、ここまではモノレールの下の道を歩けばOKだっ
たけど、ここから先は運河を渡り、島を超え、さらに運河を
超えるを繰り返す東京モノレールさんです。
まさに無法地帯Σ( ̄ロ ̄lll)

なので徒歩で行くとなると一つ曲がり道を間違えば確実に
迷い道クネクネします対岸へ行きたくても橋がないので
逆戻りなど方向音痴なら1日迷えますよぉΣ(゚□゚(゚□゚*)

そんなラビリンスへ突入してみるねぇ(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)
Monoa
それでは覚悟を決めてモノレールの橋脚に沿って歩いてみ
るよー。まずは新芝北運河に当たりますよぉ。 この運河に
沿ってモノレールは海へと向かうんだけど。この付近も運河
と運河が繋がっているので対岸へと向かうにも早くもうんざ
りだぁε-( ̄ヘ ̄)┌
P9100035_2a
 ↑新芝北運河(霞橋)から天王洲アイル方向を望む

このJR田町駅周辺は急速に住宅地が広がってきています。
いままでの倉庫街の景色から意識高い系の高層タワーマン
ションへと沿線の景色が変わってきていますねぇ。
P9100042a
↑新芝北運河(芝潟橋)からモノレール浜松町方面を望む

さて、新芝北運河を抜けると芝浦西運河へとモノレールは
抜けますよぉ。モノレールは簡単に運河と運河を超えれる
けどぉ・・・ひなたさんはアタフタでございます。はぁ~!!
P9100059_3a
↑芝浦西運河(渚橋)からモノレール浜松町方向を望む

渚橋を超えると芝浦アイランド地区に入ります。超高層の
タワーマンションが立ち並んでいる高級住宅街だよ(゚▽゚*)
今日は休日なのでマンションの周辺をランニングする方々
がたくさんいました。ひなたの住んでいる貧民街では見慣
れない風景なので驚きです……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ
P9100063_2a
この芝浦アイランドの芝浦西運河沿いに優雅な緑地帯が整
備されていますよぉ。なんだか住んでみたけど、たぶん・・・。
ひなたが5回くらい生まれ変わらないと支払いが終わりそう
にないマンション価格らしいのでも無理・・・絶対に無理みた
いですΣ(゚□゚(゚□゚*)
P9100064_2a
モノレールは芝浦アイランド地区を優雅に走り抜けていき
ます。運河には小さな船たちが係留されていますよ(*゚▽゚)ノ
やっぱり運河だけあるね。東京港が近いので潮風もします。
P9100080a
芝浦西運河を超えると高浜西運河へと出ます。この付近で
は最長のモノレールさんの運河越えになりますよぉ(゚▽゚*)
対岸は港南地区だよヽ(´▽`)/

東京モノレールさんは長い距離(ロングスパン)の時はコンク
リ―ト製の線路(普通のヤツ)を使わずの鉄製の線路を使用
しているよ(*゚▽゚)ノ

さてさて写真でも分かるように対岸へ向かう橋が無いのでぇ
10分かけて元に戻って大迂回します。はぁ~対岸が見える
のが尚更つらいよぉil||li _| ̄|○ il||li
P9100115_2a
はぁ~はぁ~。どうにか対岸へたどり着いたよぉ。キツイ!

そんな、ひなたさんを涼しい顔してモノレールさんたちは潮
風を受けながら優雅に運河を超えていきます。実は車窓か
らは良く見ていた場所なのですよ。 なので1度は実際に地
上からモノレールを見てみたいと思ったので満足だよ(゚▽゚*)
P9100143_3
↑高浜西運河(五色橋)からモノレール浜松町方向を望む

五色橋から眺めていたら遠くに悪趣味なKEIKYUの看板を
発見しましたよぉ!するとこの直線上が泉岳寺なんだぁー。
約1km離れただけで雰囲気が全然違ことにビックリだぁ!
P9100147a
さて、モノレールさんは高浜西運河を斜めに超えていくよ。
すると直ぐに首都高速1号(羽田線)の真上を超えていき
ます。難関の首都高速1号線を超えるので、ここの橋脚は
地上24mもありますΣ(゚□゚(゚□゚*)
改めて地上から見るとモノレールって凄い高い位置を走っ
ているね。驚きですよー (*_*)(+_+)(*_*)
P9100167_2a
そうかと思うと、直ぐに元の高さに戻って東海道新幹線の
高架橋の下を走り抜けます。運河を超えて高速道を跨ぎ
新幹線の高架を潜る。もう線路のアップダウンが凄すぎ。

さすが勾配にめっぽう強いモノレールさんだけありますね!
さあ、モノレール浜松町駅から直線距離で4km。ひなたさん
はウロウロしているので5kmくらい歩いてきました(*゚▽゚)ノ
P9100184_2a
そろそろ、天王洲アイル駅が近づいてきましたよぉヽ(´▽`)/
「てんのうずおおはし」を超えると天王洲へ到着です
P9030064a
この天王洲アイル駅は平成4年(1992)6月19日に開業した
わりと新しい駅です。りんかい線への乗換駅。ここからお台
場&新宿-池袋へと行くこともできる交通のジャンクションで
もあるんだよぉ(´ω`*)

天王洲アイル駅周辺委はJTB・日本郵船などの有名企業が
立ち並んでいます。また演劇で賑やかな銀河劇場もある複
合都市だよ(*゚▽゚)ノ

平日は賑やかな街だけど今日は休日なので天王洲は静か
な感じです。さて、ここまで歩いてきたけどまだ元気だから!
あと1駅。大井競馬駅まで約3km進んで見ますねぇ(*゚▽゚)ノ
P9030047_2a
↑京浜運河(大井北ふ頭橋)より天王洲アイル方向を望む

天王洲アイルを出発するとモノレールさんは高速道路1号
線と京浜運河に挟まれながら走ります。なんとなく海上モノ
レールと言われた昔を回想できる場所だねぇ(´ω`*)
P9030040_2a_2
ここはいつ見ても凄く面白いです。モノレールと自動車の
競争です。 やっぱり渋滞知らずのモノレールさんの圧勝
だけど、どちらも羽田空港への大切なACCESSです。

さて、京浜運河沿いは歩道が少ないので旧海岸通りを歩
いて進みます。なんだか日が高くなってきて暑いよぉー!
Img_0555
  ↑京浜運河(八潮橋)より大井競馬場前駅を望む

さて、歩いてきたけど残り約1kmくらいで本日のメインイベン
トの場所まできました。ここは京浜急行線鮫洲駅から徒歩7
分位かな~ここは八潮橋という所だよぉ(*゚▽゚)ノ

昔の名残「海上モノレール」と言われた時代を色濃く残す
場所なんです。開業当時は上の写真に写る住宅地は無く
写真の左側は全て海でございました。本当に海を走る感じ
だったと思うよぉ
P9030009_2a
歩いているうちにお天気が良くなり、風も無風なので運河の
水面が鏡のようになっています。御蔭でモノレールさんを映
しだしているよーヽ(´▽`)/ すごく珍しい風景だよー凄い!

こう言う風景はなかなか出逢わないのでひなたは運がよい。
なので、ここで大量に写真を撮ってしまいました。ボーナス
タイムって感じで大感激です(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
P9030006aa
それでも、たまに吹く風は水面を伝ってくるのです凄く冷た
いので橋に佇んでいても心地よいです。素敵な風景と良い
風に包まれて幸せな気分になりました。
P9100206a
P9030072a
さて、本日の目的地「大井競馬場前駅」まで来ましたよぉ
三角屋根の小さな駅舎が可愛い駅ですが住宅街への最寄
り駅であり&大井競馬場へ遊びに行く人にも利用される
駅で昼間も賑やかな駅です。

さて、ここからモノレールの乗って天空橋駅まで行くよぉー。
天空橋駅は京浜急行空港線との乗り換え駅です。また駅
前のバス停からはJR蒲田駅行きのバスも出発しているよ。
P9100239a
P9100238a
  さてさて、本日の終点「天空橋駅」に到着です(*゚▽゚)ノ
今日は東京モノレールに沿って約7km以上は歩いてみたよ。
実はモノレール浜松町駅へは天空橋駅を経由していたので
便利な東京モノレールDAYパスを使ってみたよぉ!!!!

 東京モノレール1DAYパスはお得のなだぁ( ̄ー ̄)ニヤリ
大人700円でモノレール1日乗り放題だけではなく。PRはして
ないけど浜松町駅横の世界貿易センタービルの展望台が通
常は大人620円がぁ→大人100円Σ( ̄ロ ̄lll)
なんと520円引きとう無茶苦茶な割引をしていますよー

なんて素敵な切符なんでしょー。この切符は土日祝日に券
売機で売っているよーモノレール散歩は如何でしょうか!! 
たぶん運河に苦戦すると思うよー
P9100208a
あと、お知らせです(=゜ω゜)ノぃょぅ
東京モノレールフェスティバル2017が開催されますよー!
お日にちは平成29年(2017)
10月7日(土曜日) 昭和島駅近くの昭和島基地で開催。

お暇な人はDAYパスを買って遊びに行ってみよヽ(´▽`)/
そんな訳で久しぶりに良い運動した朝比奈が天空橋駅より
お伝えしました(≧∇≦)

2016年8月12日 (金曜日)

モノルン大喜びのぉ 東京モノレールまつり2016 です!

なんと珍しい事に鐡道のイベントに行って来たよぉ(゚▽゚*)

実は8月11日(なぜ山の日?)に東京モノレールでわぁ。
東京モノレールまつり2016が開催されていたのだぁ
P8110078a
この日は朝比奈さんは午後から仕事なので一大決心して
なんとぉ早起きしてなおかつ早目に職場に物置いて
  東京モノレールに乗って出発してみました(* ̄0 ̄)ノ

そうそう、このイベントの魅力は職場から近いので行きや
すいという安易な発想だったんだけどぉ・・・人が多いと・・
嫌だなぁ 欲が深すぎますよねぇ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
P8110077a
P8110072a
そんな訳で東京モノレール羽田空港国際線ビル駅から
お祭り会場の「昭和島駅」まで3駅の空中散歩ですよ

国際線ビル駅の改札口にもポスターが掲出されていた。
もぉ~少しテンション少し上がってきましたよぉ(≧∇≦)
Pa280020a
久しぶりに乗るモノレールは愉しいですねぇヽ(´▽`)/
高い所から景色が見えるので面白いです。普通の電車
では、ここまで見晴らしは期待できないですしねぇ(゚▽゚*)
P8110062a
そんな訳で乗車時間6分で目的地の昭和島駅に到着
さすがイベント開催中だけあります。普段は閑古鳥が
泣き叫ぶ昭和島駅なのに人がいるよぉ~凄いです

この駅はモノレールの車庫がある以外は工業団地へ
通う人が主な利用客さまなので親子がたくさんいる!
この光景が珍しすぎますよぉΣ(・ω・ノ)ノ!
P8110063a
さて、わたしも人の後に付いて狭いホームを歩きながら
イベント会場まで歩きますよぉ。などと~書いても実わぁ
徒歩2分位なのです。この暑い8月に10分以上歩くのは
無理なので非常に嬉しいよぉ(*^ー゚)bグッジョブ!!
P8110055a
さて、昭和島駅西口改札を出てみると、すぐヨコが入口
これなら迷うこと無いよぉ。超ド級の方向音痴の方も安心
  そんな訳でお楽しみのイベント参加だぁ(≧∇≦)
P8110002a
  【↑PCならクリックすると大きくなるよぉ(o ̄∇ ̄)/】
 さてさて、出入口に案内所に案内図がありますねぇ
敷地は東京モノレール昭和島総合車両センター全域なの

かなり横に広い敷地なので北部ゾーンと南部ゾーンの2
つに別れいます。まずは南部ゾーンに行きますねぇ
Img_0338_2
  この南部ゾーン⑪⑫⑬⑭にはモノレールに関すること
建物施設とか指令所とか解りやすく展示していましたよぉ。
⑮では停車中のモノレールで制服着て写真もとれる。
   手作り感がある展示が特徴かなぁ(゚▽゚*)
P8110004a
P8110006a
そんな訳で一番奥で展示されているモノレールさん達。
この運転席に座って「運転士さん気分を味わえる」よぉ。
 もちろん大きなお友達はダメですよぉΣ( ̄ロ ̄lll)
P8110007a
さて、テントに目を移して見ると⑬のブースでわぁ

  モノレールの橋げたの模型が展示されていました
↓これは実物大の偽物だけど良く出来ていたよぉ!
P8110011a
P8110009a
これ本当の名前は「コンクリート軌道桁」と言うそうです。

しかも、鉄筋と鋼線でしっかりとくみ上げられた物にコン
クリートを流し込んで強力な桁を作っているそうです
それから、モノレールのは普通の電車のように電線がぁ
無い代わりに桁横に⇑⇑⇑こんな感じで電車線という物が
あります。ここからモノレールは電気をとっていますよぉ。

    それにしても「桁」大きいよぉ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
P8110051a
さてさて、私は午後から仕事なので大急ぎて元にもどり
ます。今度は北部ゾーンへ スタコラサッサですw(゚o゚)w

↑写真に写っている自動車は応急点検なのでまわる為
の自動車だそうです。ここまで展示するモノレールさん!
地味に気合が入っていますよぉ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
Img_0340_2
  【↑PCならクリックすると大きくなるよぉ(o ̄∇ ̄)/】
そんな訳で次は北部ゾーンは③整備工場・⑥⑦休憩所
②保守車両見学④車両基地内モノレール試乗体験など
実施など!

そうそう④の試乗体験は9回も実施されていましたよぉ。
整理券も手に入りやすそうでした。来年は乗りたいよぉ。

もぉ~時間が無いので整備工場から見てみますねぇ
P8110020a
整備工場に入ってみたらバラバラにされたΣ( ̄ロ ̄lll)
モノレールさん発見です。1両1両きり離されているよぉ。

それにしても地面から見るモノレールは大きいですねぇ。
いつもはホームから見ていので屋根低いと思っていたけ
ど車内下の部分がデカいので大きく見えるねぇ(゚▽゚*)
P8110025a
その車両下の部分。いつもは蓋が閉まっていて見れない
部分ですよぉ。開けて見ると車輪(ゴムタイヤ)が見れる。
このゴムタイヤが桁を挟みこんでいるんだよぉ( ̄ー+ ̄)

そして、クルクル回ると走るとう構造でございます(゚▽゚*)
P8110032a
P8110028a
整備工場では中央の車両の下を歩くことが出来るよぉ。
もちろんヘルメット着用ですけどおもしろうだぁ(。・ω・)ノ゙

なぜ他人事かと言えば時間が無くてぇ~横目で見てた。
午後から仕事なのがすべてイケナイいのだぁ_| ̄|○
P8110024a
さて、上の写真はモノレール車体から出た具の部分
この機械でモノレールが動きます。電車で言えば台車
と言う所でしょうかぁ(*゚▽゚)ノ
たくさんゴムタイヤが見えまよねぇ。なんだか凄い!!
※↑写真に映るタイヤはブリジストン製だそうですよぉ。
P8110026a
      左側はミシュラン・右側はブリジストン
モノレール用の走行用ゴムタイヤです。この部分が回って
動きます。大きさは幅がミシュラン約328mm ・ ブリジストン
が約345mm少し違うんだぁ∑(゚∇゚|||)

どちらも雨でも滑らないように工夫されているそうです。
P8110021a
  【↑PCならクリックすると大きくなるよぉ(o ̄∇ ̄)/】
整備工場の内では車両の変遷も紹介されてましたよぉ。
良く考えてみるとぉ~朝比奈は1000形モノレールから
記憶があります。←と言うかぁハッキリあります( ̄▽ ̄)

余り縁が無かったので、それより前の車両には乗った事
はたぶん・・・無いと思う・・・それどころか見た記憶が無い
よぉil||li _| ̄|○ il||li
P8110071a
P8110022a
そんな東京モノレールさん。イチオシの新しいモノレール
10000形さんの模型も展示されていました。そうそう!!
今日乗ったのも、このモノレールさんでしたねぇ(≧∇≦)

もし、皆さんが東京(羽田空港)へお越しの際は東京モノ
レール是非是非 利用してみてぇ〜綺麗な景色と新しい
モノレールがお待ちかねですよぉ( ̄ー+ ̄)
T2_2
P8110035a
   さて、整備工場をでると現れる不思議な機械の塊

 これは東京モノレール第1号台車と言う物だそうです。
世界初めて実用的なモノレールとして昭和39年9月17日
〜昭和54年4月26日まで使用された台車で約14年間もぉ
走り回ったそうです。車両が保存されてないのが残念
でも一部だけど保存されているのが救いかなぁ(*゚▽゚)ノ

説明板には自重2トンで軸重10トンを支え、しかも時速
100Km/hで走ることができた当時凄いヤツだったそう
です。 ああっ実物が見たかったよぉ(´・ω・`)ショボーン
P8110019a
そうだぁ! ちょっと疑問に思ったのがぁ整備工場前の
普通の線路なんです。それと門型クレーンのようなぁ
施設なんだけどぉ・・・なにこれ?
線路は使ってなさそうだし施設も錆びだらけ( ̄Д ̄;;

説明も無ければ誰も興味なさそうだし・・・不思議だぁ?

※ちょっと書庫の資料で知らべてみたよぉ。
この敷地は昭和島基地拡張部分に当たるので古い
施設では無いようですよぉ。それに平成元年当時の
航空写真にはまだ無いの。その後の航空写真では
軌道桁らしき物を作っているけどぉ・・・画像悪くて
わからないけど何か作っているΣ( ̄ロ ̄lll)
不思議な事もあるねぇ( ゚д゚)ポカーン
P8110016a_2
P8110038_2a
さて、もぉ~時間がありません駆け足で回りますよぉ
⑥⑦は休憩スペースです。停車中のモノレールで涼ん
だり、大田区名物なのか疑問な汐焼きそば食べたり
したかったけどぉ・・・時間が無いよぉ・・・無理だぁ・・・。

※ちなみに停車中のモノレールでは飲食OKでしたよ
P8110045_2a
さて、もどる道すがら「ふと横目でみたら面白そうなもの」
発見ですよぉ。特に案内図に記載されていない簡易なぁ
子ども用の運転台だぁ。それにしても・・・なんだろぉ・・・。
これ喜ぶのは・・・大きなお友達なようなぁ気がするよぉ。
P8110046a
もうすぐ入口近くの場所に写真付きの看板がありました。
なんとぉ~1963年にアラン・ドロンさんが昭和島に来てぇ
この「キョウチクトウ」を植樹されたそうです。

あの!世界的スターを今もだけどぉ・・・何も無い辺境の地
昭和島に連れてきたなんてぇ・・・驚きですよぉΣ(・ω・ノ)ノ!
世界的スター。シベリヤ平原のように心広いですよぉ(゚▽゚*)
P8110052a
お腹もすく11:30頃でございます。朝ごはんも食べずに
駈けずりまわっていのでお腹もすいたよぉ。そんな時にぃ
東京モノレール社員食堂一般公開と書いてありました。
P8110050
「から揚げ定食500円」 ・ 「食堂車のカレー500円」など
提供しいるのが日本食堂という国鉄があった時に食堂車
を営業していた会社でございます。時間が得ればぁ・・・・。
 でも・・・ああっ・・・帰らなくては遅刻だぁ_ノフ○ グッタリ
P8110056a
P8110065a
そんなこんで、急ぎ足でイベント見学終わりですよぉ
それでも東京モノレール歴史とか車両とかをたくさん
見れました。それに家族ずれ中心で楽しい催し沢が
多いですよぉ。子どもと一緒に来たら大満足です
Img_0341a
さて、私も少しだけお買い物しましたよぉ(o・ω・)ノ))
モノルンさんのクリアファイル2冊200円です。
今回はモノルンさんの実物は見れなかったけどぉ・・・・。
また見れると良いなぁ~。

出逢うとしあわせがおとずれる、青い鳥―
モノルンを見逃した不幸なぁ
朝比奈ひなたが昭和島からお伝えしました。



2016年4月24日 (日曜日)

GWお薦め!東京モノレール見るなら国際線ターミナルビル駅だ〜よ~!!

さぁ~て〜もうすぐ楽しい大型連休でございますよぉ
今年はお休みの並びが良いのでお出かけに最適だぁ

しかしですよぉ~わたしは連休中は猛烈に忙しい仕事
の真っ只中に放り込まれてぇ・・・明日も知れない状態
 ああっ・・・il||li _| ̄|○ il||li・・・仕事辛いよぉ・・・。

そんな連休にお勧めスポットをご紹介ですよぉ(*゚▽゚)ノ
P4150094a
ひなたが今年のGWにお勧めするスポットは羽田空港の
 国際線ターミナルビルでございますよぉ
別に海外には用がなくても楽しめるのですよぉ(≧∇≦)

それに東京モノレールさんを綺麗に撮影できるスポット
でもあります。撮影ついでに空港で遊ぼうぉ( ̄ー+ ̄)
P4150100a
P4150024a
さて、東京モノレールを撮影したくても普通の鐡道とは
違い高い所を走っているのでぇ・・・凄く撮影しずらい

綺麗に撮る為にはモノレールよりも高い所から撮るのが
ものすごく必要になりますよぉ!! ☚これ重要です!!
P4150225a
そこで頼りになる撮影場所が羽田空港国際線ターミナル
横にある国際線ターミナル立体駐車場さんですよぉ!!

 この建物は空港内でも一段と高い9階建て∑(゚∇゚|||)
平べったい建物ばかりの空港では見晴らしが良い場所
ここから撮影すると↑のモノレールのような写真が撮れ
ますよぉ!! かなりお勧めスポットでございますよぉ~
Mono1
     【↑PCならクリックすると大きくなるよぉ(*゚▽゚)ノ】
ちなみに「海と飛行機が見える」ポイントは午後からの
撮影に向いていますので参考にしてねえぇ(◎´∀`)ノ

そして「多摩川と富士山がみえる」ポイントは午前中
が良いと思うけど個人差あるのであくまでも参考に!
P4150099a
P4150164a
羽田空港立体駐車場から早速ですけど「海と飛行機が
見える」スポットから撮影していますよぉ。綺麗でしょ!

お天気が良いと東京湾を行きかう船と空港に離発着!
する飛行機が良く見えます。それに足元には色とりどり
空港に乗り入れている路線バス・リムジンバスがぁ!!

陸・海・空の乗り物が一度に見れますよぉ(v^ー゜)ヤッタネ
P4150104a
P4150147a
⇑海に突き出ている縞しま模様の建物わぁ( ̄ー ̄)ニヤリ
東京湾アクアラインの排気口です。なあのであの下に
高速道路があるのですよぉ~凄いねぇ!!凄いねぇ!

そうそう、撮影する時に撮影する階を変えると面白い
立体駐車場4F〜9Fどれからも撮影できるので、お気に
入りに高さを探すことができますよぉ(*^ー゚)bグッジョブ!!
P4150081a
東京モノレール国際線ターミナルビルに乗入れる為に
急カーブしている線路なんですが、少しだけ昔わぁ!!

線路は真っ直ぐに進んでいました。なので昔の名残が
あります。↑線路を曲がらずに真っ直ぐ見ると途中から
地面がコンクリートになっている部分がみえますよねぇ。
    それが廃線跡ですよぉ( ^ω^)おっおっおっ
Mono
この旧路線は平成5年(1993)9月27日~平成22年(2010)
4月10日までの約17年間ありました。ちょうど私が通勤で
使った時期でもあって懐かしい部分でもあるのですよぉ。
P4150208a
P4150089a
さて、空港まで来て撮影だけではおもしろくありませんよぉ。
   やっぱり楽しまないのは損ですよぉヽ(´▽`)/
私も休憩を兼ねて国際線ターミナルビル4階まで来たよ。
ちなみにターミナル2階が到着階・3階は出発階です!

特に4階はマーケットゾーン(江戸小路)になっています。
外国人が喜びそうな和のテイストがたっぷりですよぉ
P4150087a
P4150088a
そんな4階の江戸小路にあるのが私が贔屓にしている!
伊藤園さんです。あのお茶の伊藤園さんのお店ですねえ
  通常は07時00分~22時00分まで営業しています
P4150092a
P4150093a
わりと広い休憩スペースとテイクアウトできる商品が多い
ので店やエリアが混んでいたら広い展望デッキで食べる
のも良いですよぉ(≧∇≦) でも価格は空港価格です

  ひなたのお勧めは↑「抹茶白玉ぜんざい」ですよぉ!
さすが伊藤園さんだけあってお茶はこだわってますよぉ。
P4150091a_2
国際線ターミナル4階伊藤園さんのメニュー2016/4/20現在  
  【↑PCならクリックすると大きくなるよぉ(*゚▽゚)ノ】

さすが空港価格です  この価格に怯んではいけません
P4150084a
Kuridora
それとお土産に最適なのはデパートで良く見かける浅草
の名店「梅園」さん。ここの「栗きんとんどらやき」ですよ。

  わたし的に凄く美味しいくてお土産に最適ですよぉ
   ⇑「栗きんとんどらやき1個 230円(税別)」⇑
もし国際線ターミナルにきたらご賞味あれですよぉ(゚▽゚*)
P9092601a
そんな美味しお店がある4階には「はねだ日本橋」がある
江戸時代の日本橋をもした物だけど本格的に作ってある。
見どころ多い国際線。またGW中にはイベントもあります!
   詳しくは国際線のHPを見てみよぉ( ̄ー+ ̄)
P4150204a
美味しいもの食べたので、また立体駐車場にもどります。
こんどは「多摩川と富士山が見える」ポイントから撮影!
ただ・・・午後から撮影だったので逆光になっちゃった
   さすがB型です計画性が全くないですねぇ
P4150218a
P4150199a
それでも綺麗に撮れていますよねぇ←必死の懇願です

そうそう、ひなたのカメラは安いコンパクトカメラです!!
なので普通のカメラでもこの程度は綺麗に撮影できます
   手軽の綺麗に撮れるのは凄く良いですねぇ~

と言いながら私は気が済むまで撮り続けるのでまぐれの
写真も多いのです。やっぱり写真は根性だと思いますね
P4150095a
  凄く楽しめた羽田空港国際線ターミナルです。
  ここは大型連休中に遊びに来てはいかがですか?
もちろん海外へのお出かけの途中で遊ぶのも良いです。
※注意として!!
  立体駐車場には一般乗用車が沢山きますので注意
    してください。そしてサミットに合わせて警備が強化中
    なので協力しましょうねぇ
(゚▽゚*)

そんな楽しい羽田空港国際線ターミナルから
ひなたがお伝えしました!!

その他のカテゴリー

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想