フォト

カテゴリー

2020年1月24日 (金曜日)

網走駅発 特急オホーツク2号で行く 冬の試される大地を走る国鉄気動車の旅(遠軽→札幌)です!!

P1090120-2a
P1090115-3a
    彷徨い歩く エトランゼ 朝比奈ひなたでございます( ´ ▽ ` )ノ

寝ぼけ眼をこすりながら4時起きして極寒の網走駅までたどり着きました。ここからお愉しみの国鉄特急気動車N183系さんで運転する5:56発の特急オホーツク2号に乗って札幌駅を目指しております♪(o ̄∇ ̄)/ やっぱり試される北の大地は広いねえぇ~広い大地を超え、川を超え、峠を越えながら国鉄N183系気動車さんは豪快にディーゼル音を上げながら快走していきます(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
P1090158a
    さてさて、前回のお話しの続きだよぉーヽ( ̄ー ̄ )ノ 
冬の試される大地を走る国鉄気動車の旅(網走→遠軽)です!!

えっと今の時刻は7:44に遠軽駅に到着仕しました。ここ遠軽駅は石北本線の駅で日本でも珍しい平面スイッチバッグ(勾配があるのでは無く路線形状によるスイッチバック)をする駅です。ここで進行方向が変わります!   その為に車内にいるお客さん達は座席の向きを回転させる必要があるので車内はバタバタします。それに車掌さん・運転士さんの交代もするので、それに合わせて遠軽駅では3分間停車します(* ̄ー ̄*)
P1090160a
        【遠軽駅跨線橋より名寄本線の方向を望む】

ひなたさんは3分停車利用して遠軽駅を見学して見たよぉ。そこで近くにあった跨線橋に登って駅構内を見てみたよお。すると終点のはずなのに線路が随分と先まで続いています。なんでだろぉ??? えっと遠軽駅だから・・・そうだぁ! この先には線路が続いていたんです。この遠軽駅は名寄本線の起点駅で、宗谷本線の名寄駅まで全長138.1kmを結んでいました。忘れていたぁ~こう言ったこと直ぐ出てこないと大学の先輩に怒られてしまいますねぇ。Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
Img_3363a
   【ひなたさん所蔵 JNR編集時刻表 1987年4月号より】

この名寄本線は莫大な赤字に陥った国鉄から第二次特定地方交通線として指定された赤字ローカル線。ひなた的には営業係数のと言う計算は疑問なんだけど営業係数1246(100円稼ぐのに1246円もかかる経費がかかる)と言う大赤字路線でした。おかげで国鉄民営化前の北海道を襲った廃止の嵐に巻き込まれて平成元年(1989)5月1日に廃止しされました。遠軽駅は石北本線と名寄本線という2つの本線を結ぶと言う大きな駅として地位がこれで終わり。今では小さな町の小さな駅へと変わりつつあります。北海道の各地には廃止になった鉄道路線が数えきれないほどあります。もし、北海道を訪れたら消えた路線の事も思い出してくださにねぇ。
( ̄^ ̄)ゞピッ

名寄本線の事を思い出していたら、あっという間の3分停車。急いで戻らないと乗り遅れてしまいます。そそくさと特急オホーツク2号に戻りましょう♪(o ̄∇ ̄)/ ひなたが乗り込むと「間もなく扉がしましますと」の放送が流れて直ぐにドアが閉まりました。はぁ~間に合ったよぉ!!
Photo_20200112122301
            ~♬ アルプスの牧場 ♬~
お待たせいたしました。特別急行オホーツク2号札幌駅行きです。只今遠軽駅を定刻に出発いたしました。遠軽駅より進行方向が変わりました。先頭が4号車で一番後ろが1号車です。この先の途中停車駅を申し上げます。次は丸瀬布(ますせっぷ)8:02に停車いたします。丸瀬布から先、白滝8:21、上川9:01、旭川9:47、深川10:07、滝川10:22、岩見沢10:50、終着の札幌には11:18。終着の札幌駅には11:18に到着予定でございます。長いご旅行です。屑物などはデッキ備え付けのゴミ箱へお捨てください。途中駅でのお乗換えの案内はその都度放送いたします。ご乗車の列車は特別急行オホーツク2号札幌行きです。
P1090175a
遠軽駅を出発して放送が終わると車掌さんは1両1両と遠軽駅で向きが変わっていなかった座席を進行方向へと回転させ途中駅で乗ってくるお客さんの為に準備しながら車内検札をしていきます( ̄^ ̄)ゞピッ 頑張て下さいねぇ♪(o ̄∇ ̄)/

遠軽駅を出発すると雪景色した湧別川沿いに山奥深く進んでいきます。ここから先は石北本線は進行方向左がは大雪山国立公園が近くです。自然豊かな美しい自然が見れるとよいなぁ~。もちろん、この付近には鹿さん達がいるので動物と列車が接触することがあるそうです。その為に車掌さんは「野生動物との接触事故を防ぐために急停車する場合がある」と放送していました。鹿さん達も列車には注意してねぇ(* ̄ー ̄*)
P1090177a
丸瀬布に停車して、次は白滝駅に定刻通り8:21に到着しました。そうそう、白滝駅と言えば謎の白滝シリーズと呼ばれた駅達が有名でした。この白滝シリーズ「下白滝駅→旧白滝駅→(白滝駅←いまここ)→上白滝駅→奥白滝駅」似たような駅名5連続と言う不思議な駅達でしたが今では駅として白滝駅を残すだけです。
この白滝シリーズの白滝駅を出発すると石北本線の最大の難所に向かいます。白滝駅から更に自然が険しくなり勾配などが続く北見峠を越えて上川駅まで距離約57kmを40分で走破します。国鉄気動車キハN183系さんの最大の腕の見せ所ですよぉ(* ̄ー ̄*)
P1090189a
旧奥白滝駅(奥白滝信号所)を超えると全長4329mの石北トンネルを潜ります。この区間、北見峠最大勾配は25パーミルが連続でやってきます。キハN183系さんもエンジン出力を上げて低速で登っていきます。なにしろ急こう配&雪です。坂で滑りやすいので注意してゆっくり確実に勾配を上っていきます。トンネル抜けると旧上越駅です。この付近の標高は634mです。左右には原生林が冬の装いで迎えてくれます。特にエゾマツなど美しい装いだよぉー。綺麗だねぇ!! その神秘的な原生林を縫うように留辺志部川が流れています(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
P1090193a
P1090197a
こんな景色を車窓に眺めていると北海道は素敵だなと思います。それにこんな原生林がある険しい峠に鉄道を引いた人たちに感謝です。この区間は北海道鉄道史でも有数の難工事で多くの犠牲を伴って作られた線路なのですから。さて、車窓を覗き込む朝比奈さん。とにかく留辺志部川の風景に見とれてしまったよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*) なんだろぉー本州ではあまり見れない景色。もちろん沖縄では絶対にみれませんよぉー
ヽ( ̄ー ̄ )ノヽ( ̄ー ̄ )ノヽ( ̄ー ̄ )ノ
P1090200a
キハN183系さんは難所の北見峠を制覇して上川駅に定刻通り9:01に到着しました。お疲れさまでした( ̄^ ̄)ゞピッ ここからお天気も好転して晴れてきたようです。でも外と車内との気温差が大きすぎて車窓から写真機を向けると、なんだかよい色に撮れないよぉ( ̄д ̄)
P1090208a
上川駅を出発すると線路沿いに流れる留辺志部川が石狩川に合流します。ここ先は名前を石狩川となり旭川駅付近まで私たちの目を楽しませてくれます。川の水温が温かいせいで少し煙のように水蒸気がたっていて面白いねぇ♪(o ̄∇ ̄)/ こんな景色が見られるだけで列車の旅は値段以上の価値があると思います(* ̄ー ̄*)
P1090210a
P1090212a
上川駅を出発すると次の停車駅は北海道の北の起点、旭川駅です。と思うでしょぉ~でも石北本線は単線なのです。そうすると札幌駅を6:56に出発した特急オホーツク1号網走行きと途中で出会いますよねぇ。それが白川駅ー旭川駅間にある安間足(あんたろま)駅です。ここで運転停車します。だから扉は開きません止まるだけ。すると旭川駅方向から全独力でオホーツク1号が通過していきます(TωT)ノ~~~ こんちわぁ!

安足間駅から旭川駅まで猛スピードで特急オホーツク2号さんは進みます。札幌に近づくにつれてお天気が良く青空が見えて来たよぉ!!
P1090226a
P1090228a
特急オホーツク2号さんは新旭川駅を通過すると網走ー新旭川間の石北本線234kmを走破したことになります。この先の新旭川駅~旭川駅間は宗谷本線を走るんだけど、その距離は僅か3.7kmだからオマケみたいなものですねぇ。さて、オホーツク海の汐風が香る街をスタートして原生林を森を抜け雪積大地を掛けるけて見えてきたのが近代的な街「旭川」です。列車は定刻通り9:45に到着しました♪(o ̄∇ ̄)/

旭川駅は北海道の北の要衝です。函館本線・宗谷本線・石北本線・富良野線。4つの線路が重なるターミナル駅です。この旭川駅より通勤・観光で利用するお客さんの乗降りが激しいため&運転士さん・車掌さんの交代の為に特急オホーツク2号さんは2分間の停車します。
P1090237a
旭川駅を定刻通り9:47に出発すると直ぐに大きな忠別川が目に入ります。すると美瑛川に直ぐ合流して更に石狩川と合流します。この石狩川は、さっき北見峠から一緒に線路伝いに流れていた留辺志部川でしたよねぇ。細い川が次々重なり合って大きな石狩川になり石狩湾へと注ぎます。さて、旭川駅から札幌駅まで約136.8km。この区間は北海道の大幹線です。とても整備された線路なので特急オホーツク2号さんは全速力の110km/hで走り抜けます。
P1090243a
P1090249a
深川10:07、滝川10:22と定刻通りに停車していきます。さすが電車区間なので数多くの電車&気動車を見ることが出来ます。滝川駅は根室本線の起点駅。帯広、釧路を結ぶ特急スーパーおおぞら号なんて乗って見たいなぁ(* ̄ー ̄*)  電車区間になってお客さんも多くなってきたので撮影はデッキで行うことにしました。迷惑はかけれません。すると進行方向右手側に標高1491mの暑寒別岳の美しい姿が見えました。しかも晴れているので凄いです゚\( ´꒳`)/♥︎ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
P1090263a
とても綺麗な風景を楽しめて幸せだけど列車のデッキは凄く寒い。暖房が入っていなので寒いよぉー。それでも久しぶりの北海道で乗る特急列車です。これも良い思いですです。せっかく乗った列車です。車窓から見える景色とか、レールを刻む列車の音など自分なりに感じで思い出にできたら運賃以上の価値あると思います(* ̄ー ̄*)
P1090272a
P1090277a
特急オホーツク2号さんは岩見沢駅を定刻に出発して終着の札幌駅へ進みます(* ̄ー ̄*) 車窓さんからの最後の車内放送が終われば特急オホーツク2号さんは定刻通りに11:18に札幌駅7番線ホームに滑り込みました。はぁ~ながい列車の旅でございました。今日はひなたを運んでくれてキハN183系さんありがとう(TωT)ノ~~~ (TωT)ノ~~~ 
Img_3358a
P1090351a
さて、やっきました北の大地の中心地「札幌」でございます。ここまで朝比奈さんは北海道的な飲食物を食べることなく旅行してきました。せっかく来たのだから、美味しい北海道の味覚を味わいに街に出よぉ~。出たいよぉ・・・出たいなぁ・・・。そう、そうなのです。お金がないのです。やっぱりです:;(∩´﹏`∩);: もう財布には2千円しかありません。しかも仕事の関係で旅行もこれで終わり。急いで乗り換えて快速エアポートで新千歳空港へ強制送還です( ̄д ̄)( ̄д ̄) 毎回こんな展開だよぉ・・・。
Img_3359a
そんな訳でその日の15時には東京へと帰ってきましたΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)もう、本当に悔しいので札幌駅で買ったひなたお気に入りの駅弁「石狩鮭めし」を仕事の机で食べています(>_<)(>_<) ホントに、あの大自然が嘘のような現状にクラクラします。それでも美味しい駅弁を食べながら楽しかった北海道をおもいだしています♪(o ̄∇ ̄)/

2020年夏は忙しくなりそうなので旅行には余り行けなそう!
だから今のうちにもう少し遠くへ行きたいと思う朝比奈さんが
仕事場の机からお伝えしましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

2020年冬旅行の始まりの記事はこちらから( ̄^ ̄)ゞピッ


2020年1月19日 (日曜日)

網走駅発 特急オホーツク2号で行く 冬の試される大地を走る国鉄気動車の旅(網走→遠軽)です!!

Img_3344a
 彷徨い歩く エトランゼ 朝比奈ひなたでございます♪(o ̄∇ ̄)/

東京羽田空港から新千歳空港を経由して女満別空港へ来たよぉー。そして試される道東の網走までたどり着きました。着いたのが15時位でまだまだ観光するのは十分な時間はあるのですがぁ・・・ここで大きな問題があります。寒いのです。物凄く寒い。夕方でマイナス5度。しかも日が暮れれば更に気温が下がりそうなのでホテルで寝たよぉΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

そんな引きこもり旅人の朝比奈さんでございますが、実は早く寝たのには大きな理由があるのです。それは始発列車の特急オホーツク号2号に乗る為なのです。この特急オホーツク号2号は網走駅を早朝5:56に発車するのですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 起きて準備する時間を考えると少なくても朝4時起き。さすが試されるJR北海道さんです手加減無しですよぉ。
( ̄д ̄)( ̄д ̄)( ̄д ̄) そんな訳で早々に熟睡です!
P1090110a
Img_3346-2a
そんな訳で、まだまだ睡魔が襲う朝4時起きで髪を整えれば準備をOKです。 いざ!! コンビニへ行きます( ̄^ ̄)ゞピッ   これを忘れると地獄を見ます。暗い夜道。しかも完全に歩道が凍結しツルツル滑る道を踏みしめ、空気も凍る真夜中の網走の街をコンビニをめがけて歩くよぉ~。なんだろぉ~旅行じゃなくて訓練だよぉ。コンビニで買い物して網走駅へと向かいます。はぁー寒いよー。只今の気温はマイナス10度。笑えない。もう笑えないよぉ。そんな状態で歩くこと約15分。誰もいない街にこつ然と輝く網走駅に到着しました!
(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

本当に良かったぁ~生きて駅にたどり着けたよぉ・・・。それに駅舎の中は暖かいよぉ:;(∩´﹏`∩);:

まずは体を温める為に特急が入線するまで待合室で待ちます。今の時間は5時半だから出発までは約25分あるよ。本当なら寒いけど我慢してホームで入線する列車を見たいけど、ここはローカル線です改札は入線近くないと開きません。大人しく待ちましょう♪(o ̄∇ ̄)/
P1080109a
そうそう、待合所の横には駅弁販売所があります。でも、こんな朝早くからなんて当然営業していません。網走駅で駅弁を販売している「モリヤ商店」さんは待合所&ホームからも駅弁が買える便利なお店。道東の駅で駅弁を売る店が絶滅の危機の中、とても頑張っていて数多くの駅弁を販売しているよぉ。時間が合えば是非買って下さいねぇ。
\( ´꒳`)/♥︎ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

そんな訳で早朝は網走駅で食事類(お弁当&お菓子など)を準備はできません。お知らせした通り駅弁屋さんはは開いていない。しかも駅前(歩いて10分位にあるけどぉ)にもコンビニは無い。なのでオホーツク2号に乗る前に事前に駅以外で用意しておかないと車内で大変なことになります。ここ注意です! あっ勿論、飲み物の自動販売機はあるよぉ(゚▽゚*) 
Img_3347
さて、待合所待っていたら5:45になりました。すると遠くから気動車が近づいてくる音が聞こえます。ブレーキをかける大きな音とともに網走駅1番線ホームに特急オホーツク2号が入線してきました。その入線と同時に駅員さんに改札開始を告げる放送が駅舎内に響きます!!「お待たせいたしました。5:56発 札幌行き 特急オホーツク2号の改札を行います」さて、ひなたさんも腰を上げて改札を抜けて1番線へ向かいますねぇ( ੭ ・ᴗ・ )੭
P1090115-3a
Pc090054a
  【上:JR北海道キハN183系さん 下:JR四国キハ185系さん】

うっすらと雪が積もる網走駅1番ホームへ足を進めると、まだ夜の闇が深いホーム。でも駅舎の灯で照らされて輝いているのは国鉄時代に作られたキハN183系さんがお出迎えしてくれました。ひなたが数十年ぶりに乗車する懐かしい国鉄特急気動車さんです。でも・・・どっかで見たよおうな気がする。あっそうかぁ!! JR四国さんで「特急うずしお号」で働いているキハ185系さんにそっくりなですよぉ。ああっ!! ドッペルゲンガー~ドッペルゲンガー ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

それもそのはず、キハN183系さんとキハ185系さんは作られた時期がほぼ同じ昭和61年(1986)頃なんです。そして国鉄が最後に制作した特急型気動車さん達なんですよぉ。まるで姉妹と言った感じで国鉄のおじさん達が四国&北海道の将来の為に作成した気動車さん達なのです。
♪(o ̄∇ ̄)/ 
P1090119aa-2
P1090116-2a
ひなたさんが乗るオホーツク2号の編成はこちら♪(o ̄∇ ̄)/
遠軽←【キハ183-1056+キロ182-7552+キハ182-7556+キハ183-4559】

腕時計を見ると時間があるので夜に闇に輝くキハN183系さんの姿を写真に収めました。雪のある景色と鐡道なんて撮影したのは久しぶりです。寒さに弱い(←脆い)朝比奈さんにとっては珍しい風景なのでテンション上がります。それでも寒さの為に写真機を持つ手が痛くなります。それに冷たい風のせいで頬が冷たいよぉ:;(∩´﹏`∩);: でも我慢です。我慢! 誰もいないのホームで輝く列車は幻想的な雰囲気なので大感激だよぉー。
ヽ( ̄ー ̄ )ノヽ( ̄ー ̄ )ノ
P1090120-2a
そんな人がいないホームで子供のように遊ぶひなたさん。今回は網走駅から札幌駅まで通しで乗車します。切符は予め東京で「えきねっと」で購入しました。この「えきねっと」で事前購入すると列車限定割引を受けられます。今回は指定席利用で「トクだ値30」が適用されて運賃が30%割引になっています。運賃は網走駅→札幌駅(市内)が5,150円。特急料金が2,210円。合計で7,360円です♪(o ̄∇ ̄)/

他の交通機関と比べてみるねぇ(* ̄0 ̄)ノ
JR北海道:特急オホーツク:大人10,540円~7,360円 時間は5時間22分
網走バス:ドリーミントオホーツク:大人6,150円~ 時間は6時間15分
全日空:新千歳空港行き:大人11,200~21,000円 時間は50分

さすが北海道内の交通競争は厳しいですねぇ。どれも鐡道に対しては優位なポジションだよぉ~本当に北海道の鉄道は厳しいです!!
P1090121a
P1090131a
         【キロ182-7552号車だよぉ♪(o ̄∇ ̄)/】
さて、お次は編成を見てみるよぉ~特急オホーツク2号にグリーン車が1両あります。このグリーン車は展望が楽しめるように1段高い位置に客室があるハイデッカー構造です。座席は通路を挟んで2人掛けのロマンスシートと1人掛けが並びます。回転式の座席でフワフワのモコモコで心地よさそうなゴージャスな座席ですよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*) ひなたさんも、このグリーン車を1回利用したことがあります。素敵な北海道風景を見るならお勧め車両だよぉ゚゚・*:ヾ(oゝ∀・)ノー

ちなみに、このキロ182-7552号車さんは何度も名前を変えています。以前はキハ182-2552。国鉄デビュー時代はキロ182-502。エンジンを積み替えて時速130km/hで走れる凄いグリーン車だけど今は110km/hしか出していません。
P1090129a
P1090133a
        【キハ183-1056号車の車内だよぉ♪(o ̄∇ ̄)/】
お次は朝比奈さんが乗車する指定席車&自由席車の車内です。通常の2席×2席で座席は回転します。そうそうひなた的に嬉しいのは座席が豪華になっている点だよぉ。座席のヘッドレストがモコモコで気持ち良いです。寝るときもヘッドレストの頭を寄りかかればもう快適ですよぉ。それに足元がけっこう広いので足を伸ばせられます。これなら車内で心地よく仮眠できるよ思うよぉ♪(o ̄∇ ̄)/
P1090136a
そうそう ↑ 座席のリクライニングはこの程度です。でも足元が広いから快適(≧∇≦)ただ座席にコンセントなんて現代的な物はありませんので注意です。

こちらのキハ183-1056号車さんは昭和61年(1986)10月富士重工で作られました。国鉄デビュー時代か名前を一度も変えていません。でも最高スピードを120/h出せるように改造されていますよぉー♪(o ̄∇ ̄)/

実は・・・ここで重大な話があります💦💦  ここまで国鉄特急気動車と書いてきたけど、ひなたが乗る4両編成のうち説明した2両が国鉄時代に作られた車両なのです。と言うことはです・・・つまり残りの2両はJR北海道時代に作られたものなもですよぉΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll) だから本当は半分だけ国鉄特急気動車って感じなのです!!! って言っても見た目は同じだけどねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ 
P1090123-2a
さてさて、出発3分前になりました。ひなたも特急オホーツク2号に乗り込みますねぇ。今回は乗車するのは1号車4番A席です。網走駅からだと進行方向右側の席になります(* ̄0 ̄)ノ はぁ~久しぶりの長丁場の列車の旅です。どんな感じになるかワクワクだよぉ(* ̄ー ̄*)
P1090125-2a
5:56に網走駅の出発ベルは鳴らず。知らない間に特急オホーツク2号のドアが閉まりました。そして、ゆっくりと大きな音を立ててエンジンを回しながら網走駅1番線ホームを離れていきます。構内のポイントを渡る時に夜の闇を破るように警笛を上げながら、ゆっくりと確実に雪道を踏みしめながら速度を上げて進みます(´ω`*)
Photo_20200112122301
さてさて、やっぱり特急列車に乗ったのだからお得意の車内放送をひなたがするねぇ。おっほんヽ( ̄ー ̄ )ノ

          ~ ♬アルプスの牧場♬ ~
皆様、朝早くからのご旅行おはようございます。5:56発の特別急行オホーツク2号 札幌行きでございます。ただいま網走駅を定刻通り出発いたしました。早速ですが車両の順序その他につきましてご案内いたします。進行方向前よりから1号車の順で最後尾が4号車です。1号車及び3号車9番座席までが座席指定席、3号車10番以降からの座席と4号車は自由席です。2号車はグリーン車です。

これから先の停車駅と到着予定時刻を申し上げます。次の停車駅は女満別6:11、美幌6:22、北見6:46、留辺蘂7:05、生田原7:26、遠軽7:44。遠軽に置きまして進行方向が変わります。丸瀬布8:02、白滝8:21、上川9:01、石北本線・宗谷本線をサヨナラして旭川9:47、これより函館本線に入ります。深川10:07、滝川10:22、岩見沢10:50、終着札幌には11:18。終着札幌駅には11:18分に到着したします。

途中駅からの接続はその都度放送いたします。ご都合により特急券・グリーン兼をお持ちでない方、乗車券の変更など御座いましたら車掌までお申し付けください。お客さにお願いいたします。長い列車の旅。貴重品は身に着けてご旅行ください。また、この列車には車内販売員の乗務はしておりません。ご迷惑をおかけいたします。ご乗車の列車は特別急行オホーツク2号札幌行きです。

Img_3366a
【↑大学時代の旅の思い出 若さ爆発な強行スケジュールですねぇ!】

さてさて、朝比奈さんは特急オホーツク号に乗車したことが1度だけあります。あれは、ひなたさんが人間だった時代Σ( ̄ロ ̄lll) 元気だった大学生の頃だよぉー。札幌駅から特急オホーツク9号に乗車しました。オホーツク9号は札幌駅23:05発の夜行列車でした。真冬の道内を「ぐるり北海道フリーきっぷ」を使用してサークルの先輩後輩と一緒行く楽しい旅行。でも先輩から「夜行列車は寝るもの」と教えられていたから完全に熟睡そして、起きたら網走駅に着いていたって感じでした。だから何にも沿線の事なんて知らないのよぉ~!!!そんな訳で今回は余すところなく沿線を見るために寝ないよいに頑張るぞぉ( ̄^ ̄)ゞピッ
P1090139a
P1090148a
網走駅を出発して女満別、美幌に停車しながら北見駅に停車しました。北見駅と言えば国鉄池北線への乗換駅。JR民営化後は北見駅~池田駅間140kmを結ぶ第三セクターの北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線として2006年4月21日まで運行していました゚( ´ ▽ ` )ノ
Img_3364a
    【↑ひなた所蔵のJNR監修1987時刻表4月号より】

この路線は最後まで残った国鉄特定地方交通線でした。乗る機会がありそうだったけど残念なことに朝比奈さんは大学時代に行くことができませんでした。今考えると惜しいなぁ(≧ヘ≦) さて到着した北見駅。いままで停車しても乗ってくる人はいないので完全貸し切り状態だったけど北見駅では多くのお客さんが乗り込んできました。これで車内も特急列車らしくなったよぉ。そして、この北見駅出発してから日の出を迎えて夜の闇が消えていきます♪(o ̄∇ ̄)/
P1090154a
P1090150a
北見駅を出発して留辺蘂(るべしべ)駅に停車。お次は生田原駅です。特急オホーツク2号が停車するホームの反対側には遠軽行き7:36発の普通列車が停車していますねぇ。やっぱりローカル線には国鉄気動車が似合うねぇ。さてさて生田原駅を出発すると、この付近からは線路の左右を流れる生田原川の景色が眺められます。ホントに寒そうな川だねぇ。凍っているよぉ!!!

生田原駅を出発するとお次の停車駅は石北本線の難所である遠軽駅です。遠軽駅に近づくと車掌さんから放送がありました「♬アルプスの牧場♬まもなく遠軽に到着いたします。この列車は遠軽駅にて列車の進行方向が変わります。お手数でございますがお座席を前後のお客様と相談されて向きをお変えください。その際に大きな荷物など回転の邪魔になる場合がございますので予めのご移動をお願いいたします」「また遠軽駅では3分間停車します。お飲み物などお買い求めでホームへ降りる場合はお乗り遅れが無いようにご注意ください」
P1090157a
P1090158a
特急オホーツク2号さんは定刻通り7:44に遠軽駅に到着しました。この遠軽駅は珍しい平面スイッチバック(勾配の関係ではなく線路が作られた過程の関係で生まれたスイッチバック)をする駅です。石北本線を走行する普通列車・快速きたみ・特急オホーツク号&大雪など全部の列車がこの駅で進行方向を変えます♪(o ̄∇ ̄)/ なんだか面白い駅でしょぉ。また停車時間もあるので駅弁なども買えると思うでしょぉ~しかし残念なことに駅弁をは販売していた「おかむら弁当店」さんが閉店してしまい駅弁が消えてしまいました。しかも駅そば屋さんも閉店。キヨスクも閉店。もう次々駅構内のお店&有名な駅弁が消えていきます:;(∩´﹏`∩);:本当にさびしいねぇ。

それでもひなたさんは3分停車があるので元気にホームへ降りて遠軽駅を見学です(* ̄ー ̄*) まだまだ特急オホーツク2号さんと行く終着の札幌駅までは遥か彼方です。遠軽を出れば峠を越えて旭川へと列車は向かいますよぉ。でも、ちょっと1回の記事では長くなるので遠軽駅から先の記事は次回をお楽しみくださいませ♪(o ̄∇ ̄)/

遠軽駅3分停車でバタバタとホームを走りまわる朝比奈が
お伝えしました゚゚・*:ヾ(oゝ∀・)ノルンタッター

2020年冬旅行の始まりの記事はこちらから( ̄^ ̄)ゞピッ

このお話の続きはココをクリックしてねぇ φ( ̄ー ̄ )ノ~O それっ

2019年12月22日 (日曜日)

四国の大動脈予讃線を全力疾走するアンパンさん電車で行く 高松駅発いしづち9号の旅です!!

Pc100310a_20191220195201
彷徨い歩くエトランゼ 朝比奈ひなたでございます (≧∇≦)

昨夜、東京から四国松山へ来て「特急うずしお号」に乗って直ぐに高松まできました。今日は朝早くから高松琴平電気鉄道さんの元京浜急行1000形電車さんに乗ったり写真を撮ったりして戯れてきました。はぁ~すごく楽しかったよぉ。そんな楽しい時間はあっという間に過ぎ去り、腕時計を見ると今の時間は11:00でございます。今日はもっと先に進みますよぉ
♪(o ̄∇ ̄)/
Pc100318a
やって来たのは宇高連絡船時代の面影を全く残さない高松駅。なんだか小さそうな駅舎に見えるけど四国各地・本州へ向かう特急電車の始発駅として今でも四国の玄関口としての賑やかな駅です(* ̄ー ̄*) 改札前コンコースには売店・コンビニ・駅弁屋さんなど旅を始める為の準備運動するアイテムが揃っていますよぉ!!

高松駅は地上に櫛を並べたようなホームが並ぶ始発駅に相応しい風格がある駅です。ホームは1番線~9番線まであるワクワクするような構造で1番線~3番線までは徳島方面の高徳線へ向かう特急と普通車、4番線・6番線~9番線までが松山・宇和島方面の予讃線へ向かう特急と普通車。そして5番線は瀬戸大橋線で本州の岡山へ向かう快速マリンライナーのホームです。そんな在来線特急がいっぱい活躍する賑やかなホームなんだよぉ。まだまだ、ひなたが乗る電車までは時間があるからホームの見学をしてみるねぇ♪(o ̄∇ ̄)/
Pc100320a
Pc100321-2a
    【↑ JR四国 2600系特急気動車さん】
まずは3番線の高徳線ホーム停車するのは特急うずしお号さんです。今日は和のテイスト満載の新型の2600系特急気動車さんです。平成29年(2017)に2両編成の短い編成で登場しました。いまも2編成が活躍していますよ。これからのJR四国を背負う気動車として最高時速120km急カーブでも減速しない様に空気圧で車体を傾けて高速で走れるよう新技術満載のできる子と華麗に登場したのたけど、高知へ向かう土讃線の急カーブの連続に耐えられなく挫折してしまった子なんです。いまでは全4両が高徳線の特急電車として活躍しているよぉ♪(o ̄∇ ̄)/
Pc100342-2a
Pc100345-2a
     【↑JR四国 7200系電車さん】
お次は4番線に停車しているは土讃線電化区間の通勤通学輸送に頑張る7200系電車さんです。四国が初めて電化されたときに国鉄が作ってくれた四国初めての通勤電車さんです。リニューアルして名前を7200系として高松都市圏の通勤輸送に頑張っているよぉ♪(o ̄∇ ̄)/
Pc100322a
Pc100334-2a
      【↑JR四国 5000系電車さん】
5番線に停車しているのは四国高松と本州岡山を結ぶ快速電車「マリンライナー号」で活躍する5000系電車さんです。JR四国としては初めてブルーリボン賞授賞した人気者の電車さんです。それに生まれ変わった連絡船の代わりてっ感じで本州と四国を行ったり来たりの生活です。編成は2階建て車両を連結しています。数自慢の本数で約55分で本四を結んでいるよぉ♪(o ̄∇ ̄)/

このマリンライナーさんはひなたも乗車したコトがあります!
記事  ↓ 詳しくはこちらをお暇な人は読んでくださいませ💕
宇高連絡船の香りを探して 宇野駅-高松駅&マリンライナーさん
Pc100327a
Img_0463
はぁ~楽しい櫛型ホームで遊びまわっていたらお腹空いてきたよぉ。高松駅と言えば名物があります。それは連絡船うどんだよぉ! 宇高連絡船が華やかな時代に船上で売っていた立ち食いうどん屋さんの味を再現したお店が改札内にあるのです(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

香川県に来てうどんを食べていない朝比奈さんです。せめて朝食代わりに食べたいと思っていました。ひなたがチョイスしたのは連絡船時代からの味であるキツネうどん410円(税込み)です。香川の有名店には負けるけど駅の立ち食いうどんとしては大歓喜です(* ̄ー ̄*) あっさりした味に大満足だよぉー。はぁ~美味しかった。ごちそうさまでした(≧∇≦)

連絡船うどんは7:00~21:00まで営業しています。
年中無休だそうだけど年末年始は解らないで検索してみてねぇ!
Pc100340a
Pc100346-2aa
 【↑JR四国8000系電車さん(アンパンさん電車さん)】

美味しい連絡船うどんを食べて大満足。足取り軽くやって来たのが7番線。停車中の電車はアンパンさんが全体に描かれたメルヘンなとてもメルヘン「詩とメルヘン(高校時代の愛読書)Σ(゚□゚(゚□゚*)」なぁ・・・。うん、これ観光列車じゃなくて普通の特急電車いしづち号さんですΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

この11:50発の松山駅行き特急いしづち9号に乗車します(≧ヘ≦) いいんだけどぉ・・・なんだか恥ずかしいよぉ・・・。ひなたさんが乗るのは8号車の指定席でございます。歩き回ったので出発まで車内にいようと思います
(* ̄ー ̄*)
Pc100348a
Pc100336a
さてさて、ひなたさんが乗車した指定席はとても豪華版です。ひなたが乗った8000系車両はリニューアル工事がされていて指定席なのにグリーン車並みの豪華な座席なんですよぉーヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ この指定席はS-seatと呼ばれていて上質な木材で作られているのが凄く珍しいよぉー。座り心地も良いしテンションあがりますねぇ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
Pc100332a
ただリニューアル工事していても自由席の座席は普通の特急型座席なんだよぉー。そうすと指定席券の値段差だから指定席のほうが大名旅行感が味わえて良いかもです! さて車内探検は終わりにして自分の席にもどりませう。すると通路を歩いていると「僕、アンパンマン」と戸田恵子の声が響き割ります。メルヘンです本当にメルヘンです。このままハミングが歌いだすのかとドキドキしますΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
Photo_20191220195801
さて、腕時計をみると出発時刻の11:50になりました♪(o ̄∇ ̄)/
ベルが鳴れば出発です。いしづち号さんは定刻通りに高松駅を離れていきます。ここから車窓から美しい海と山々が楽しい土讃線への旅が始まるよぉ。今日は天気も良いから期待大でございます( ̄ー ̄)ニヤリ 

それでは!!ひなたさんが車内放送をするよぉー (≧∇≦)

          ♬ 鉄道唱歌 ♬
出発までお待ちいただきありがとうございました。ただいま高松駅を定刻通り出発いたしました。ご乗車の電車は特別急行電車いしづち9号松山駅行きでございます。ますは列車の編成から申し上げます。車は3両で運転しています。先頭6号車・7号車は自由席、8号車指定席でございます。お手洗いは6号車と8号車にございます。宇多津駅まで3両で運転します。宇多津駅に置きまして先に停車しています特急しおかぜ9号の後ろに連結し終着の高松までは8両編成で運転をいたします。

停車します駅と到着時刻をもうしあげます。
次は坂出12;04、宇多津12:13、丸亀12:17、観音寺12:37、川之江12:47、伊予三島12:52、新居浜13:10、伊予西条13:18、壬生川13:26、今治13:39、終着の松山駅には14:13。松山14:13の到着予定です。

この電車には車内販売員は乗務しておりません予めご了承ください。また後程、社内清掃員が巡回いたしますご協力をお願い致します。ご乗車の電車はいしづち9号松山駅駅です。
Pc100365a
高松駅を出発してから坂出駅まで進行方向右側に香川県らしい低い丘のような山々が連なり長閑な田園風景が広がります。ひなたさんが座っている席は進行方向右側の窓側A席です。素敵な海を眺められるお勧めの座席だよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
Pc100355-2a
坂出駅に近づいてくると海が見えてきます、そして遠くには本州を結ぶ瀬戸大橋が肉眼でも見えてきます。次の宇多津駅は本州と四国の接点で多くの電車が連結&解結をしています。この特急電車も2段構えの編成で岡山方面から来る「しおかぜ9号」の後ろに連結して終点まで運転されます。宇多津駅に近づくと車内放送がありました「車掌さん:この電車は前に停車している「しおかぜ9号」と連結する為に3回停車します。大きく揺れる場合がありますのでお座りになるか手すりにお掴まりになりお待ちください」

そんな訳で駅の直前で1回停止、そろそろと進んで「しおかぜ9号」は駅員さんが旗で停止合図を出している位置まで進みます。駅員さんが旗で停止合図したら、ここから駅員さんは赤い旗と青い旗を自在に操って電車を更に誘導して連結して停車します。♬ガッチャン♬これで計3回。すべての安全を確かめてからドアが開きます♪(o ̄∇ ̄)/

さて、宇多津駅で編成は堂々の8両編成になり定刻通りに出発です!
Img_3247-2
Pc100362a
さて実は・・・実はですねぇ・・・あれだけ高松駅で連絡船うどんを食べたのに・・・駅弁を買ってきているのですΣ( ̄ロ ̄lll) まずいよね本当に危険ですが腕時計を見ると12時を超えたからお昼だし夜ご飯の当てもないから食べようぉ。今回は高松駅で駅弁を販売しているステーションクリエート東四国さんで買った「あなご飯」1000円(税込み)です。いりこを出しに取った炊き込みご飯と穴子が程よくておいしいお弁当です
(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

駅弁の中には焼き穴子、刻み穴子煮、筑前煮、しょうゆ豆と香の物。とっても良い感じです。高松駅の駅弁屋さんは緑の窓口の反対側にあります。ホームに入る前に駅弁を買ってくださいねぇ。営業は7:20~20:00まで売り切れもあるから要チェックだよぉ♪(o ̄∇ ̄)/

駅弁を食べていると車窓から穏やかな瀬戸内海の風景が手が届きそうな所まで近づいてきます。特に津島の宮駅周辺は綺麗ですねぇ!! ただここから観音寺駅まで内陸に線路が入り込むので海とはお別れですΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
Pc100369a
お腹いっぱいの朝比奈さんを乗せて8000系電車さんはご機嫌に飛ばして走ります。予讃線はカーブが多くてもスピードが出にくい線路なんだけど8000系電車さんは自動で揺れる振り子電車だから速度を落とさず最高時速130km/hで走ります。だから乗っていると少し体が振れる感じが少しだけするよぉ。ふらふらと刻むリズムが心地よいなぁ。はぁ~特急電車の旅は楽しいねぇ~💕そんな幸せに包まれていたら観音寺駅を定刻に出発です。この駅から伊予三島駅辺りまで右側に海が再び眺められます。素敵だよぉ!!(* ̄ー ̄*) 
Pc100377-2a
Pc100378a
腕時計をいると13:18。ひなたの旅行では特急電車は始発から終着駅まで通して乗るのが基本なんだけど今回は特別に途中下車します。その途中下車する駅は「伊予西条駅」特急電車から降り立ったホームは人がパラパラです。それも平日の昼間だから当然と言えば当然。ひなたを降ろしたアンパンさん電車がバイバイキーンと言わんばかりに出発していきます(TωT)ノ~~~ (TωT)ノ~~~ 

さてここから駅を出てお出かけだよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

四国を縦断する朝比奈さんが四国の伊予西条駅からお伝えしました。
えっと次の場所の行き方がわからないけどどうしませうΣ( ̄ロ ̄lll)

2019年冬旅行の始まるの記事はココをクリックだよぉ♪(o ̄∇ ̄)/

このお話の続きはココをクリックだよぉΣ(゚□゚(゚□゚*)

2019年12月16日 (月曜日)

徳島駅発 特急うずしお32号で行く 夜間爆走の国鉄気動車特急の旅です!!

Pc090002a
Pc090003a
ご無沙汰しています♪(o ̄∇ ̄)/ 歌って踊れるひなたです!
えっと、10月以降に台風とか台風とか会社の引っ越し作業とか
目の回る忙しさ、気づくとクリスマスが近づくという悲劇です。

こんな事をしていると普通の人間になってしまうということで
仕事を放り投げて(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)職場からその
足でやってきました東京羽田空港です。これからANA738便
に乗って四国徳島へ遊びに行ってきます♪(o ̄∇ ̄)/

このANA738便徳島行きは本日最終便でございますΣ( ̄ロ ̄lll)
羽田空港発19:00→徳島阿波踊り空港20:30着なんだよー。
そんな訳で登場時刻が早いので会社から駆け足で空港へ来たよ
急いで保安検査場を通り抜けボーディングブリッジかと思えば
バスで飛行機まで移動だよぉ・・・四国までの道のりは厳しい!
Pc090010a
Pc090009a
はい! 1時間半位で徳島阿波踊り空港へ到着です♪(o ̄∇ ̄)/
羽田空港出発が離陸待ちの影響で遅れて約15分遅れでした!

ひなたは大急ぎで徳島駅行きのリムジンバスに乗ろうとバス乗
り場へ向かったら徳島バスさんのリムジンバスは涼しい顔で停
車中でした。あれれ~と思って係りの人に聞いたらバスは飛行
機の到着に合わせて出発するので、今日みたいに遅れて飛行
機が到着したら手荷物引き取り所からお客さんがすべて出てか
らの出発すると言っていたよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

なかなか良いサービスだよねぇ(* ̄ー ̄*)
さて、これで安心! ひなたさんもバスの券売機で乗車券を買
って空港リムジンバスに乗り込みます。空港から徳島駅までは
大人450円。わりとお安い価格で嬉しい( ̄ー ̄)ニヤリ 

それではターミナルからお客さんがすべて出たようなので!!
運転士さんはバスの扉を閉めました。5分遅れの20:50発です。
リムジンバスは途中バス停に停車しながら一般道を走っていき
ますが、ただぁ・・・土地勘の無いひなたさんは暗闇ばかりの町
並みに少し飽きてしまったよぉΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
Pc090012a
Img_3190
空港リムジンバスは少し遅れて21:45にJR徳島駅前に到着!!
東京から飛行機とバスを乗り継いでやって来た四国徳島駅なん
だけど時間的に見て帰宅する通勤のお客さんで徳島駅は賑やか
なはずと思ったんだけど・・・なんだろー・・・ほとんど人がいないの
ですよー。Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

駅は大きいのにお客さんがまばらなのが少し不思議な感じです。
朝比奈さんは、こんな夜遅くから特急電車に乗って四国高松駅
へと旅に出ます。まるで夜逃げのような旅だねえ・・・。

徳島駅の中央改札を通ろうとしたら自動改札機が無かったよぉ。
昔ながらの駅員さんが切符にハサミを入れてくれる改札だよ!
なんだか嬉しい感じがしますねぇー。もちろん今はハサミでは
なくスタンプだけどね。さて切符を駅員さん渡してスタンプを押
してもらってホームへ行きませう♪(o ̄∇ ̄)/
Pc090018a
JR徳島駅は4つの路線が乗り入れる起点ターミナル駅だよぉ!
1番線は高松へ向かう高徳線・鳴門へ向かう鳴門線の普通車
2番線は高松へ向かう高徳線 特急など
3番線と4番線は阿南・海部へ向かう牟岐線

1番線は2番線の先にある変則的なホームも面白いよぉ!!!
そうそう、この徳島駅へ乗り入れている電車は実はすべてディ
ーゼル気動車さん達になのです。なのでホームから上を見上げ
ても電線が走っていません。さすが元気動車王国の四国だけあ
るねぇ♪(o ̄∇ ̄)/
Pc090023a
こんな感じでひなたさんは寒いホームでもハイテンション!!
出発時刻までまだ30分あるので更に探検しようと思ったら放送
が響き渡りますΣ( ̄ロ ̄lll)

「まもなく2番線に電車がまいります」えっこんなに早く!!!
21:35分に電車☚違う気動車が入線してきますΣ( ̄ロ ̄lll)
Pc090029a
Pc090050a
徳島駅2番線ホームに堂々入線してきたのは今日は平日なので
2両編成の特別急行うずしお32号の高松駅行き気動車さんです
(* ̄0 ̄)ノ

ひなたが乗る気動車さんわぁ♪(o ̄∇ ̄)/
国鉄のオジサンたちご自慢のキハ185系-9+キハ185-22だよ。

キハ185系さんは国鉄のおじさん達が四国で活躍できるように
長い編成でもOK。しかも2両編成の短さにしても特急として大
丈夫なように工夫が施されている気動車さんなのです( ̄▽ ̄)

キハ185-9号車昭和61年(1986)10月/キハ185-22号車は昭
和63年(1988)12月に四国にやってきた国鉄ご自慢の四国用
特急気動車として作られたキラキラなステンレス気動車特急さ
んで四国全土をブイブイ言わせて走ってきたよぉー。

ただ今では制御付き振り子/自動傾斜装置がついて高速で走る
特急気動車がJR四国のメイン路線用の特急列車になっている
ので最高時速110キロのキハ185系さんの姉妹は新しい活躍
の場を求めての多くはJR九州さんへと旅立っていきました。

それでも朝比奈さんはJR四国と言えばこの気動車のイメージ
が凄く強くて大好きな気動車さんです(* ̄ー ̄*)
Pc090039a
ちょっと時間もあるので跨線橋から見たり、別のホームから
見たりジロジロとキハ185系さんを見ていたらねぇー。なんと
なく国鉄気動車の面影が残る特急型気動車さんだなぁーと
思いました!初登場した当時は瀬戸大橋線が開通前だから
宇高連絡船に乗せられて四国までやって来たんだよぉー。

JR九州の歴史を凝縮したような気動車さんだよぉ♪(o ̄∇ ̄)/
Pc090042a
跨線橋から逆の方向を見ると徳島駅1番線ホームには普通車の
穴吹駅行きのキハ1500系気動車が停車していました(´ω`*)
それにしても徳島駅は広い駅構内だねぇ(* ̄ー ̄*)
Pc090036a
Pc090049a
さてさて、腕時計を見ると22:00間もなく出発時刻ですよ!!
ひなたも特急うずしお32号さんに乗車しよぉ(* ̄ー ̄*)

ひなたが乗るのは1号車指定席でございます♪(o ̄∇ ̄)/
と言っても指定席は1号車の後ろ側の4列だけなんですよぉー。
それでも(>_<)(>_<)(>_<)
やっぱり混んでいると大変だから指定席にしたんだけどねぇ!
出発2分前になっても~ひなた以外に乗る人はいないよぉー!
完全無欠の1両貸し切り状態だぁーΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
Pc090016a
Pc090038a
ああっ広い車内にひなただけなのねぇΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
それでも時計の針は進みます。22:02出発を知らせるベルが
なってドアが閉まります。これより夜の高徳線をひた走り四国
高松駅までいきませう♪(o ̄∇ ̄)/
Photo_20191215172601
 
 ひなた一人を乗せて特急は動き出しました♪(o ̄∇ ̄)/
せっかくだから、ひなたが車に放送をしてみるよぉー!!!!

         ♬アルプスの牧場♬
ご乗車ありがとうございます。ご乗車の特急はうずしお32号
高松駅行きでございます。本日高松行きの最終のうずいお号
でございます。まず車の順序について説明いたします進行方
向先頭が3号車、1号車の順で2両で運転してまいります。
1号車座席1番から4番までは指定席。それ以外のお席は全
て自由席となります。

停車駅は池谷22:10・板野22:18・引田22:31・讃岐白鳥
22:36・三本松22:42・讃岐津田22:51・オレンジタウン
22:59・志度23:03・屋島23:10・栗林23:15・終着駅
高松駅には23時20分に到着いたします。

この列車には車内販売員は乗務しておりません。また途中の
停車駅では停車時間は短いためホームには出られないように
お願い足します。本日も特急うずしお号にご乗車い頂きあり
がとうございます。
Pc090032a
徳島駅をエンジンを唸らせながら高徳線を爆走し始めましたが
広い1号車には一人だけ。ここまで誰もいないと寂しいと通り
越して怖いになってきますよぉΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

それでも久しぶりの気動車の旅です!!
エンジンの音とレールを刻む音が夜の闇を打ち消すようで楽し
い。しかも国鉄特急気動車ですよぉー。唸り声を上げながら猛
スピードで高徳線を駆け抜けていきます♪(o ̄∇ ̄)/

さてさて、実は朝比奈さんは夜ご飯を食べていません。もちろ
ん夜遅くに徳島駅に着くので駅弁屋さんも閉まっていると思っ
たので東京羽田空港で売っている(≧∇≦)
横浜駅の駅弁「崎陽軒のシウマイ弁当」を買って持ってきてい
ます。やっぱり駅弁を食べながらの旅は凄く楽しいですけど!
車窓の景色は暗闇ばかり・・・う~ん・・・ちょっと寂しい。
Img_3201
駅弁を食べ終わったから車内探検をしてみました♪(o ̄∇ ̄)/
一人しか乗ってないから恥ずかしくはないぞぉ!!

通路の洗面台をみて思わず!!
「すごく国鉄ぽい」と思ってしまった洗面台です( ̄▽ ̄)
この凄く不便そうな蛇口の形が何とも言えないけど国鉄の寝
台車なんかはこんな不便そうな蛇口が普通に取りついていた
よね。洗面台を眺めながら国鉄をヒシヒシと感じてしまった。

こんなバカなことをしていたら、さすがに朝から働いていた
ので眠くなってきたよぉ・・・でも・・・一人だから怖い!
せっかくの指定席で睡魔に耐えながら乗ること約1時間半。
Pc090054a
Pc090057a
本州と四国を鉄道でつなぐ玄関口♪(o ̄∇ ̄)/
四国高松駅に22:20に予定通り到着しましたよぉーヽ(´▽`)/
キハ185系さん! 今日はひなたを乗せてくれてありがとう!!
まだまだ四国で頑張ってねぇ!!

バイバイ! と手を振りながら改札を抜ければ瀬戸内海からの
潮の香りが漂う高松駅前まできました。腕時計を見ると既に23
時半なのねぇ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

ぐぬぬぬぬ。早くホテルで寝ないとひなたの電池が切れてしま
う。そんな訳でホテルへ急ぐ朝比奈が四国高松駅からお伝えし
ました( ̄▽ ̄)

このお話の続きはココをクリックしてねぇ(o・ω・)ノ))


 

2019年8月28日 (水曜日)

出雲市駅発のドキドキ夜行寝台の旅 遅延発生のサンライズ出雲号で行く東京です!! 

Img_2720a
前回までのあらすじだよぉ♪(o ̄∇ ̄)/
東京羽田空港から全日空でひとっ飛びして岡山空港に来たよ!
でも岡山駅から乗る予定だった特急電車は運休。それをモノと
もせずに14:04発の特急やくも15号に揺られてたどり着いたの
が終着駅の島根県出雲市駅でございます(*´▽`*)(*´ω`*)

さて、岡山県&島根県に着いたばかりだけど悲しいお知らせが
あります。朝比奈さんは宿泊するお金がないから東京へ帰らな
ければなりませんΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

ああっ日帰りだぁ・・・ここまで来たのにぃ(≧ヘ≦)(≧ヘ≦)
でもでも、ここから東京へ帰るということはあの電車で帰る
と言うことで実はテンションMAXでございますよヽ(´▽`)/

ちょっと、みどりの窓口に行ってくるねぇ(TωT)ノ~~~ 
P7230130a
さてさて、みどりの窓口で購入した乗車券と同じ表示が出雲市
駅の電光掲示板に輝いているよぉ(* ̄0 ̄)ノ なんて素敵な!

   「特急サンライズ出雲 18:51 東京行き」
数十年ぶりに乗る寝台特急でございます。ああっ寝台特急さん。
子ども憧れ。大人のマロン。なんといっても日本唯一の定期寝
台なので高ぶる気持ちを抑えつつ準備をしなくてなりませんね。

まずは寝台特急サンライズ出雲号さんには食堂車は連結されて
いません。しかも車内販売のお姉さまも乗車されていません!!
なので自分で夕食&朝食を乗車前に準備しなくてはいけません。

出雲市駅には駅コンコースに駅弁屋さんがありますが品切れも
考えられるので大注意です。やっぱりと言うか朝比奈さんが出
雲市駅に着いた時には閉店してたよil||li _| ̄|○ il||li
でも、大丈夫なんだなぁ~岡山駅で駅弁を多く買って対応済み
だからねぇ。あと飲み物などは駅構内にセブンイレブンがある
ので必要なものは全部揃いますよぉ(* ̄0 ̄)ノ

そうだぁ♪(o ̄∇ ̄)/
ひなたさんは大学時代の先輩の言いつけを守る良い子です!!

先輩曰く「長距離列車は危険がいっぱい準備怠るなかれ!!」
そこで朝比奈さんはセブンイレブンで少し買い増ししたよ~。
ジャスミンティー×500mlを4本。
キットカットとハイソフト。あとメロンパンさんを1つねぇ。

一回動き出したら途中下車はできない長丁場だよ♪(o ̄∇ ̄)/
予めの準備は大切にしませう(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
Img_2734a
寝台特急サンライズ出雲号さんの出発30分前になったので!!
そろそろ出雲市駅2番線ホームへと歩いていきますねぇ(゚▽゚*)

改札機に東京都区内までの切符を入れて構内に入れば気分は一
段と高まります。2番線ホームの時刻表をのぞき込むと鳥取&米子
・岡山行きの文字が並ぶ中。唯一東京の文字が飛び込んできま
す( ̄ー ̄)ニヤリ  なんだか不思議な感じがするよぉー。
Img_2732a
さてさて、朝比奈さんが乗車する寝台特急サンライズ出雲号さん
は乗車する区分が大きく4つに分かれていますよφ(・ω・ )メモメモ

A寝台個室シングルデラックス=天井広々でアメニティーも揃っ
た優雅なお部屋です。シャワー室が使える特典もついています!
でも部屋数が少なくて料金は13,730円

B寝台シングル=上室と下室に分かれるサンライズメインのお部
屋です。ブルートレイン時代のA寝台と同じくらいの環境だよぉ
B寝台としては凄く広々でお勧めだよぉ。料金は7,560円

B寝台ソロ=ブルートレイン時代のB寝台ソロよりは広いけど狭い
よ。少し窮屈な感じ。料金は6,480円

のびのび座席=フェリーの桟敷席のように一人一人仕切られたカ
ーペット室です。プライバシー保護の為に仕切りがあるけど女性
専用車はないので注意です。料金は520円

こんな感じだよぉ(* ̄0 ̄)ノ
ひなたは、ゆっくり静かに個室で車窓を眺めたいから(* ̄ー ̄*)
お値段的に財布に優しいB寝台シングルデラックスを選択。
しかも上室の個室を選びました(≧∇≦) 
P7230156a
さて、腕時計を見ると18:51です(*´▽`*)(*´ω`*)
出雲市駅の構内放送でサンライズ出雲号東京行きの入線放送
が流れます。7両編成の優雅な曲線を描いたサンライズ号さんが
ホームにゆったりと滑り込んできますよぉ( ̄▽ ̄)

 これから東京駅までひなたをよろしくねぇ(≧∇≦)

サンライズ出雲号は出雲市駅では先頭車両が7号車で最後尾が
1号車だよぉ。ひなたさんの乗車券を見ると7号車24番個室と書い
てあります。カッコよいサンライズさんの写真を撮り終えたら直ぐに
寝台特急電車に乗りませう。
P7230159a
とにかくサンライズ出雲号が出雲市駅に入線してから出発まで
約4分程度しかありません。 ここで呑気に写真を撮っていると
乗り遅れてしまうので注意だよぉε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
Img_2742a
それでは朝比奈さんはサンライズ出雲号7号車へ乗り込みます。
7号車へ足を踏み入れると左手には車両1Fと2Fに分かれる階段
に当たります。右手には洗面台が2か所と化粧室があります!

そうそう7号車はB寝台シングル個室とB寝台シングルツイン個
室でまとめられていますよぉー(o・ω・)ノ)) ひなたは2Fの個室
なので階段を上にあがっていきますねぇ(´ω`*)
Img_2746a
階段を上がる手前にドアが開いている部屋があったよぉ(´ω`*)
ここはB寝台シングルツイン個室だよぉ( ̄▽ ̄)

ここは7号車でも1F&2Fに属さない場所にあたります。つまり
普通の電車と同じ高さの位置になるよぉ。なので段差が少なく
体の不自由な人でも利用できる場所でもありますヽ(´▽`)/

この部屋は天井が高くて着替えるのは良いけど、2段ベッドの
上段はベットが少し狭そうな感じがしたよぉ。それでも子ども
と一緒の旅行なら大喜びしそうな面白うそうな部屋だねぇー。
Img_2745
さて、朝比奈さんは自分の部屋へ進みます。2Fへ階段を上がり
先頭に進むと進行方向左手に24番個室を発見しましたよぉー!

ここも扉が開けられてお客さんを迎え入れる準備がすでにされ
ていました。今日一晩泊まる朝比奈さんのお城でございます!

そうそう、このサンライズ号のB寝台個室にはルームキー&ル
ームカードはありません。ただこれでは不用心。そこで暗証番
号式の施錠方法を導入しています(* ̄0 ̄)ノ

まずは扉を閉めて好きな数字4桁をテンキーに入力して♯ボタン
を押すと!自動的にカギが施錠されます。これで安心して化粧
室に行けるよ。そして開錠するときは、先ほど入力した「好き
な数字4桁」を押すと自動的に開錠されます(* ̄0 ̄)ノ
Img_2744a
   朝比奈さんが泊まるB寝台シングル個室は(* ̄0 ̄)ノ
ベットの大きさは1960mm×700mm。ひなたの身長は160cm
十分すぎる大きさなベットです。このベットのマットレスの硬さ
もあるので長時間でも快適だよぉ(´ω`*)ベッドには枕と毛布
がセットで置かれています。

上段部屋の高さはひなたには十分な高さだけど大きな人に
は着替えるのは窮屈かもしれません。それでも部屋はB寝台
と考えれば広さ十分だよー。

この部屋のアメニティーとして部屋着の浴衣セット・紙コップ
・ハンガー・スリッパ・鏡が用意されています。ベットには室
内電灯のスイッチ・時計やラジオを聴くコントローラーパネル
があります。いまでは凄く重要なコンセントも2か所用意され
ていますよ(´ω`*)

大きな窓で景色も楽しめる一晩の走るひなたのお城だよぉー
(*´▽`*)(*´ω`*)
P7230166-2a
ひなたを乗せたサンライズ出雲号さんは出発時刻の18:51に
定刻通り出雲市駅のホームを滑り出しました。ここから東京ま
での長い旅のはじまりです(TωT)ノ~~~ 

すると直ぐに車掌さんが切符の拝見に来ました♪(o ̄∇ ̄)/
今日はよろしくおねがいします(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
99999jpg
さて出雲市駅から東京駅まで約950kmを駆け抜ける旅が始
まりましたよぉー。数十年ぶりの寝台特急の旅のスタートです。
皆様には朝比奈さんお得意の車内放送をお送りしますねぇ!!

       ♬ハイケンスのセレナーデ♬
お待たせいたしました。出雲市駅18:51定刻通り出発いたしま
した寝台特別急行電車サンライズ出雲号東京行きでございます。
まず電車の編成から申し上げます。

進行方向、先頭車7号車。最後尾が1号車でございます。1号
車、2号車、5号車、6号車はB寝台シングル・シングルツイー
ン個室。3号車B寝台ソロ個室。4号車A寝台シングルデラック
ス個室・サンライズツイン個室。5号車のびのび座席車両です。

このサンライズ出雲号は全席指定でございます。再度、寝台特
急券に記載された個室へお入りください、後程、車掌が乗車券
の確認に参ります。

3号車にはサロン室またシャワー室を設置しております。シャ
ワー室ご利用のお客様は車掌までお申し付けください。シャワ
ー室キーを販売いたします。

これから先止まります駅到着時刻を申し上げます。

宍道19:15、松江19:24、安来19:45、米子19:59、米子
より伯備線へ入ります。新見21:20、備中高梁21:48、山陽
本線に入ります。倉敷22:13、岡山22:30。
岡山駅にて四国高松駅から出発しましたサンライズ瀬戸号と連
結する作業を行います。岡山駅発22:34、姫路23:33、東海
本線に入ります。三ノ宮00:12、大阪00:32、静岡04:48。

富士05:09、沼津05:26、熱海05:43、横浜6:44、終着駅
東京には7:18、明日の朝7時18分に到着をいたします。

お断りとお願いを申し上げます。サンライズ出雲号には食堂車
および車内販売員は乗務しておりません。これから先止まりま
す駅の停車時間は短いです。ホームに降りてのお買い物は乗り
遅れの原因にもなりますのでご遠慮願います。

おタバコお吸いのお客様。寝台でのおタバコは火災の原因にも
なります喫煙所等の決められた場所でお願いいたします。食べ
終わりましたお弁当、お飲み物は決められた屑物入れにお捨て
ください。貴重品は肌身につけてスリ置き引きには十分ご注意
ください。

ご乗車の電車は寝台特別急行電車サンライズ出雲号です。
Img_2761
動き出したサンライズ出雲号さん。ひなたは自分の個室でやる
ことはありません。まっ当然だけどぉーそれでも松江辺りから
少しお腹がすいたので夕食としましょうΣ(゚□゚(゚□゚*)

今晩の夕食は岡山駅で買った駅弁ですよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)
岡山駅で古くから駅弁を販売している吉浜さんが販売している
牛肉駅弁「大将」1,200円です(* ̄0 ̄)ノ
ミニステーキとすき焼き牛肉と松茸が入った冷めても美味しい
焼肉駅弁です。これからの長旅の食べに腹持ちの良い駅弁にし
てみました。でも少しサラダが欲し処ですねぇ。

食べてみたけど満足な味でさすが吉浜さんだけあります!!!
Img_2767
P7230177a
サンライズ出雲号さんは昼間、ひなたが乗った特急やくも号
さんと同じ線路走ります。ただ松江辺りからは夕暮れの夕日
も落ちて深い夜の闇へと進んでいきます。伯備線は山がちな
線路なので街の明かりも少ないから車窓は星明りと暗闇ばか
りだけど、寝台特急らしくてうれしくなりますねぇ(´ω`*)

伯備線に入って21:20に新見駅に到着します(* ̄0 ̄)ノ
辺りは暗闇だけどホームの明かりが輝いて、その明かりが線
路に反射してとても神秘的です。なんだかよい景色を見た感
じで大満足。やっぱり寝台特急の旅は面白いねぇ(≧∇≦)

サンライズ出雲号さんは新見駅を定刻通りに出発して星空の
下をはしります。途中で特急やくも号さんと退避すれ違いを
しながら伯備線を進みます。

ひなたは、個室の電気を消してiphoneで曲を聴くわけもなく
電車が線路を走る音を聞きながら静かに過ごすのが大好き!
寂しいようだけど大好き(* ̄ー ̄*)
P7230182a
新見駅を出発して次の備中高梁駅へ向かう途中で突然!!!!
車掌さんから車内放送が入りましたΣ(゚□゚(゚□゚*)なになに!!

「岡山駅で連結する予定の四国高松駅発のサンライズ瀬戸号が
昨日の集中豪雨の影響で岡山駅到着時刻が1時間遅れる見込
みです。このサンライズ出雲号は瀬戸号の後ろに連結して東京へ
向かうために倉敷駅に停車後に次の中庄駅で臨時に1時間停車
します。お急ぎのところご迷惑をおかけします」

あらららー。行きの特急やくも号は運休。次の特急やくも号で
出雲市駅にたどり着いたけど、帰りもサンライズ瀬戸号の遅れ
で東京到着予定時刻は未定。それに特に不安なのは今日は
大気が凄く不安定な静岡地区を通過するけど大井川とか豪雨
が発生すると電車は運転打ち切りになってしまう。この1時間の
遅れがどう影響するか不安だけどぉ・・・。

列車の旅行は計画通りに行かないもの(* ̄0 ̄)ノ
1~3時間の遅れも、運転打ち切りも、朝比奈さんにとっては
望むところ!!かかっていらっしゃいですよぉ ♪(o ̄∇ ̄)/
迎え撃てるように出雲市駅で飲み物を多く買ってあるし準備
万端。もう返り討ちですよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
Img_2769a
サンライズ出雲号は山陰本線・伯備線を定刻通りに駆け抜けて
山陽本線の倉敷駅に定刻通り22:14に到着しましたよぉ!!!
ここからが大問題のエリアに突入します(* ̄0 ̄)ノ
Img_2770a
倉敷駅の次の駅「中庄」に22:19に臨時停車しました( ̄д ̄)
臨時停車と言ってもサンライズ出雲号の扉は開きません。ただ
電車が駅に停車しているだけ。ここでとにかく1時間停車します。

1時間扉も開かいで止まっている状態だけどお客さんたちは静
か、もしかしてら寝てる人もいるのかなぁ。騒ぎ出す人もいない
からひなたも大安心です。こんな時は騒いでも無理なものは!
無理それが旅行というもの。大きな心が一番ですよぉ。

そうだぁ!!!
こんなに停車時間があるなら寝る準備をしよぉ(* ̄0 ̄)ノ
揺れる車内で洗顔するのは一苦労だし。髪も手入れしたいから
この大チャンスは最大限に利用しなければなりませぬ(´ω`*)

さてさて、23:00に車掌さんから電車が動きますご注意くださ
いと放送がありました。 サンライズ出雲号さんはゆっくりと臨
時停車した中庄駅を離れていきます♪(o ̄∇ ̄)/
でも、なぜかノロノロ運転です!!
P7230194a
庭瀬駅、北長瀬駅の貨物ターミナルを超えて岡山駅目前で再び
停車します。すると車掌さんから放送がありました「サンライ
ズ瀬戸号を先に岡山駅に停車させる為に一時停車いたします」
岡山駅手前23:15に再び停車しました。止まること約3分後に
隣の線すると「すいませんねぇ!」と言わんばかりに線路を申
し訳なさそうにサンライズ瀬戸号が全力で通過していきまよぉ
Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

サンライズ瀬戸号の通過を見届けてサンライズ出雲号は23:19
にゆっくりと岡山駅構内へと侵入していきます。ここで先に着い
たサンライズ瀬戸号さんに最後部に連結します。
P7230199a
P7230203a
サンライズ出雲号さんは連結のために一旦停車します。そして
係員のおじさんのカンテラに合わせて連結します♪(o ̄∇ ̄)/
ようやく23:20に岡山駅到着。扉が開きますよぉー!!!

到着予定時刻が22:30。現在の時刻は23:20。約50分遅れで
岡山駅に到着しました。ここで数分間停車するのでちょっとだ
け連結した姿を見に行きましたΣ(゚□゚(゚□゚*) 駆け足ですよぉ。

この連結作業はちょっとした名物で瀬戸と出雲号から降りてき
たお客さん達が興味深々と連結作業を見ていたよぉ。係りのお
じさん達は手慣れた感じで連結作業をあっという間に完了させ
ました(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

いままでひなたが乗っていた先頭の7号車は岡山駅からは中間の
7号車になります。通路も係員さんたちの準備が終わって8号車
と繋がり1本の電車になって岡山駅から東京まで駆け抜けます!
(* ̄0 ̄)ノ
P7230204a
連結が終わったサンライズ出雲・瀬戸号さんは岡山駅の当初出
発時刻22:30から遅れること56分。23:24に出発しました。
なんだかバタバタしたけどまずは安心です。

さてさて岡山駅を出発すると車掌さんから(* ̄0 ̄)ノ
「おやすみ放送が」が流れます。「夜も遅くなってまいりまし
た。これから先の放送によるご案内はお休みの妨げになります
ので緊急の場合を除きまして明日の朝まで控えさせて頂きます
お休みのお客様も多くいます。携帯電話のご使用はデッキでお
願いします。それでは皆様はお休みなさいませ」

おやすみ放送がかかれば寝る時間です。
ひなたも疲れたので皆様へのご案内はこれで終わり。
それではお休みなさいませ(TωT)ノ~~~ 
P7240215a
P7240224a
皆様おはようございます(* ̄0 ̄)ノ
はぁー眠い。さて起きて窓を覗きこむとココはどこなのぉ!!
深夜に姫路・三ノ宮・大阪に停車して。いまは・・・うーん。
目印になる物が無いか探していると古そうな鉄橋を発見したよ
東海道本線から離れている。あっ大井川鉄道か知れませんよぉ。

そうこうしている内に大きな川を渡りました。あっ大井川だね。
と言うことは完全に先ほどは場所は東海道本線金谷駅付近でし
た。時刻表ののぞき込んで営業キロを確認するとサンライズ出
雲・瀬戸号さんは東京駅まで残り212.9kmです。

ただ、この付近は大気が不安定なエリアなのです。いまにも泣
き出しそうな空です。大井川も増水いて濁流が流れ込んでいま
す。お願いだから!!
ここで止まらないでとお祈りするひなたなのでした。
P7240232a
どうやかお祈りが通じたようで無事に静岡駅に到着しました!
静岡駅到着予定時刻は04:40だったのですが昨日のサンライ
ズ瀬戸号の遅延の影響で05:30。約50分遅れで到着です!!

岡山駅出発時には56分遅れだったので6分遅れをとり戻りまし
た。さてさてサンライズ出雲・瀬戸号さんは静岡駅を出発して
穏やかな朝の東海道本線を爆走しますよぉ。
(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

 さて、あさひなさんも朝早いけど起きますねぇ (* ̄ー ̄*)
揺れる洗面で顔を洗って歯磨きして身支度完了だけどぉ!!
久しぶりに揺れる洗面台に大苦戦です。むかしは慣れていた
のになぁ( ̄ー ̄)ニヤリ 
P7240242a
そうそう、この付近はなじみ深い場所なのです(´ω`*)
東海道本線の静岡駅~東京駅区間は数年前の夏旅行で来ました。
その時は各駅停車を使用して沿線の静岡鉄道さんなど東海地方
の私鉄さん達を堪能して楽しかったよぉ♪(o ̄∇ ̄)/

関東・東海道小さな旅 新しい電車さんもちびまるこちゃんも
大活躍の静岡鉄道清水線
↑ひなたが書いた記事だよぉ♪(o ̄∇ ̄)/

 東海エリアは愉快な私鉄が多いのでまた来て見たいねぇ!
雨空から澄み切った晴れ間が広がる静岡県を走ります。すると
大きな川が超えます。この川は富士川だねぇ。だんだんと関東
地方へ近づいてくるよぉ。
だんだん旅の終わりが見えてきたよぉ(≧ヘ≦)(≧ヘ≦)
P7240247a
P7240249a
富士駅には06:07に到着しました。予定到着時刻は05:10。
遅れが少し広がってきてる。もしかしたら東京へ到着する時間
帯には電車の運行本数が多いラッシュ時間帯に東海道本線東京
口へ突入することになりそうだよぉΣ(゚□゚(゚□゚*) 
うん~大丈夫かなぁ。

さて、雲行きが凄く怪しくなってきたサンライズ出雲・瀬戸号
さんは定刻より57分遅れで富士駅を出発しました。するとぉ!
車掌さんからの「おはよう放送」が流れました(* ̄0 ̄)ノ

車掌さん「皆様おはようございす。さきほど富士駅を定刻より
57分遅れて出発しました。この先は更なる遅れが予想されます
横浜駅・東京駅へお急ぎのお客様。次の停車駅熱海に置きまし
て東海道新幹線こだま802号東京駅行きに振り替え乗車を実施
いたします。東京へお急ぎのお客様は車掌まで申告してくださ
い。こだま802号は熱海駅を7:05発。小田原7:13、新横浜
7:30、品川7:43、東京には7:50に到着します」

さてさて、遅れが更に大きくなりそうですΣ( ̄ロ ̄lll)
急ぎのお客さんに素早い対応で新幹線への振り替え案内だよぉ。
ひなたは気ままな旅人さんなので良いのですがお急ぎの人はね
大変です。やっぱり長距離電車は油断大敵なのです(* ̄0 ̄)ノ

遅れて出発した富士駅。次の駅は吉原駅通過駅なんだけどぉ!
駅には岳南鉄道の電車さんが見えたよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)
この鉄道も数年前の夏旅行で楽しい思い出を作りました!!!

関東・東海道ちいさな旅 大工場街を走る小さな岳南電車さん
↑ひなたが書いた記事だよぉ♪(o ̄∇ ̄)/
P7240259a
富士駅のお次は沼津駅にサンライズ出雲・瀬戸号さんは停車!
沼津駅には06:28に到着しました。予定定刻時刻は05:27。
もはや遅れは1時間でございますΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

さて・・・ココまで来ると車窓には東京でお馴染みの電車さん
とも遭遇してしまい朝比奈は現実へと一歩一歩と引き戻されて
いくのでした。はぁ・・・ずっと電車さんに乗っていたいよぉ
il||li _| ̄|○ il||li

それでも、よく考えたら通常のサンライズ出雲号さんのお客さ
んより運が良いのか悪いのか遅れの影響で長くは乗れそうです。
ここで悲しいことを考えてもいけません。気を取り直して車窓
を眺めていると三島駅を通り過ぎ新丹奈トンネルを大爆走して
関東へなだれ込むよぉヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/

はい!熱海駅に到着です( ̄ー ̄)ニヤリ 
熱海駅には06:52に到着しました。定刻予定時刻は05:45。
再び遅れが少し解消されたけど、やっぱり約1時間の遅れだよ。
ここでお急ぎの方は熱海駅で降りて東海道新幹線へ振り替え乗
車です。サヨーナラー(_´Д`)ノ~~ 

さて、この熱海駅を出発すると次の停車駅は横浜駅なのです!
その距離は約75.8km。しかも完全に朝のラッシュ時間帯の
東海道本線へなだれ込むよぉーΣ(゚□゚(゚□゚*)

なんだか凄いことになってきた♪(o ̄∇ ̄)/
とぉ言ってもひなたが頑張ることは一切ありません!!
自分の寝台で横になりながら混雑するホームに並ぶ人達を勝
ち誇ったように眺める事ぐらいですΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
P7240277a
Img_2775a
などと優雅なことを思い描いたら・・・。
上手いことは行きません。遅れの影響でゆっくり進むサンライ
ズ出雲・瀬戸号さん。ホームで鈴なりの方々がひなたの寝台を
ジロジロと見てくるのです。当たり前ですよねぇ・・・。
ちょうど位置的にも上段だから見やすいし・・・。
しかも、ひなたも恥ずかしい( ̄д ̄)( ̄д ̄)( ̄д ̄)
何とも言えない羞恥プレイでございます。

それでもホームを離れると東海道線を並走するたくさんの電車
達を眺められます。茅ヶ崎駅で相模線。藤沢駅では小田急線!
特に湘南ライナーの電車さん達とは競争ですよぉー。
はぁ・・・でも、なんだかお腹空いてきたよぉ///
Img_2806
さすがに早起きしてお腹が空いてきたんだねぇ(* ̄ー ̄*)
ここは長距電車の旅に慣れている朝比奈さんです (* ̄0 ̄)ノ
もちろん朝ご飯用の駅弁も購入してあります。岡山駅の定番
駅弁「栗おこわ弁当」900円。お弁当の要素が凝縮された隙
のない定番駅弁だよぉー。ひなたさんの大好きなおこわご飯。
これで朝から元気100倍だよぉー。

さて、そんなこんなで神奈川県の中心駅、横浜駅に到着です
横浜駅には08:08に到着です。定刻予定時刻は06:45だよ。
約1時間23分遅れです。そして横浜駅に着いたじゃら写真を
撮ろうと窓を覗き込むとホームの並ぶ無数の目線がひなたに
降り注がれてぇ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

さすがに写真なんか撮れないよぉ・・・。
さすが朝8時台の東京方面の東海道本線のホーム・・・。
恐るべしですε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
P7240325a
横浜駅を出発すると、まさに通勤時間帯に大活躍してい関東の
電車さん達と次々と逢います。まずは横浜をでると鶴見駅で鶴
見線の電車さんと遭遇したよぉ♪(o ̄∇ ̄)/
P7240330a
鶴見駅の次は川崎駅で南武線の電車さんとも出会いましたよぉ。
川崎駅を通過すると神奈川県と東京を隔てる多摩川を超えます。
これまで2府8県を超えてきたサンライズ出雲号さんも最終コー
ナーを曲がった感じだよぉ♪(o ̄∇ ̄)/
P7240338a
その東京へ渡る多摩川橋梁を超えたときに何故か電車急停車!!
車掌さん「ただいま非常信号を受信しましたので停車しました
只今確認中です。今しばらくお待ちください」

もう、ここまで遅れれば10分だろうが20分だろうが全然気にし
ません。ただ、ちょっとお腹すいてきたからねぇー。
気分転換に出雲市駅で買ったお菓子を食べながら運転再開を待
ったよぉ♪( ̄▽ ̄)
そんなこんなで08:26に運転再開だよぉ♪(o ̄∇ ̄)/

この時点で東京駅到着予定時刻より1時間8分遅れだよぉ!!
P7240343a
さてさて、サンライズ出雲・瀬戸号さんは遅れなど気にしない
で混雑する東海道本線を上っていきます。横には京浜東北線の
電車さん。つかず離れずの競争だよぉ( ̄▽ ̄)!!
P7240347a
蒲田・大森・大井町と京浜東北線の電車と競争したら八ツ山橋
を潜ります。すると山手線の電車さんと京浜急行さんが見えた
よぉー。はぁ完全にひなたが毎日見る風景だよぉ・・・。
P7240357a
品川駅を超えると旧東京機関区辺りに絶賛建設中の山手線の新
しい駅「高輪ゲートウェイ駅」を通過します。駅舎もホームも
出来上がりつつあって開業が楽しみだけどぉ。この下手なネー
ミングセンスだけは頂けないなぁε-( ̄ヘ ̄)┌ 
P7240364a
品川を超え新橋駅を超えれば東海道本線の終点まで僅かだよ!
有楽町の大カーブを超えると終点の東京駅が見えてきました。
サンライズ出雲号の旅の終点です。

車掌さん「昨晩から長らくのご乗車大変にお疲れさまでした。
まもなく終着の東京駅に到着します」乗り換えの案内放送と
到着番線の放送が終わればサンライズ出雲・瀬戸号さんはス
ピードを落として東京駅のホームへ滑り込みます。
P7240370a
P7240372a
出雲市駅から1都2府8県。約950kmを走りぬき到着です!!
現在の時刻は8:50。定刻到着時刻は7:17。約1時間33分
遅れで東京駅に到着しました。

今回は出雲市駅からの乗車時間は約14時間でした(* ̄0 ̄)ノ
久しぶりの夜行列車の旅。いろんな出来事があったのが夜行列
車らしくて嬉しかったです。揺れる洗面台で顔を洗ったりデッ
キから通り過ぎる夜の駅を眺めたり。ベッドに横たわって星を
見たり。久しぶりに大学時代の旅を思い出しました。

日本各地で走っていた夜行列車も片手で数える位に激減してい
ます。なんとかサンライズ出雲号・瀬戸号さんには頑張って!
走り続けて欲しいですねぇ♪(o ̄∇ ̄)/
Img_2789
はぁ・・・これでわたしの2019年夏は終わりですねぇ・・・。
旅が終われば旅の始まりΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

さてさて、また時刻表を読んで旅に出かけよぉ(* ̄0 ̄)ノ
そんな朝比奈さんが東京駅のホームからお伝えしました。
サヨーナラー(_´Д`)ノ~~。

2019年8月12日 (月曜日)

山陽山陰を国鉄ワルツで踊ります! 岡山駅発 特急やくも15号で行く国鉄振り子電車の旅です!!

P7230003-2a
P7230038-2a
夏休み真っ盛りの季節でございます。すると朝比奈さんの仕事
は繁忙期真っ最中なんですよぉ。もう、仕事から帰れば疲れて
体力Oだし、お外はギラギラの灼熱地獄。 溶けますよー、マジ
溶ける! とても遊びに行く元気などありません(>_<)(>_<)

そこで繁忙期前、ひなたが元気な時に素敵な特急電車へ乗りた
くて岡山県へ行こうと思いました(*゚▽゚)ノ 前回の夏旅行では電車
は少しだったからネェ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

そんな訳で東京から岡山へは新幹線は好きじゃないから東京羽田
空港から全日空(ANA)653便に搭乗してみたよぉ-(* ̄ー ̄*)
羽田空港10:25に華麗に飛び立ったら僅か1時間半で岡山空港
に到着します。 ここで岡山駅行き12:05発のリムジンバスに乗り
換えますねぇー。 実は岡山県には2年前に来ているので勝手知っ
たる感じで無事にバスに乗って岡山市内へ向かうよぉー!!

東京NHD→岡山KOJ 全日空(ANA)653便に乗ったよぉ。
↑2017/4/9の記事だよぉ(*゚▽゚)ノ

このまま岡山駅行きのリムジンバスが定刻通りに岡山駅12:35
につけば朝比奈さんのお目当て電車の出発30分前に着けるよぉ。
もうGoodでございますヽ(´▽`)/

さすが用意周到な朝比奈さんです。しかも、すでに特急乗車券は
買ってあるから岡山駅に着いたら直ぐに駅弁を買ってホームに向
かえばテンションMAXだよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
あはははははー勝ったも同然!!
P7230037a
喜び勇んで岡山駅に計画通り12:35に到着したよぉ(*゚▽゚)ノ
さてさて、それではお目当ての特急やくも13号に乗るよぉー。
乗るよぉ・・・乗るよぉ・・・乗る・・・。のぉ・・・!!!

そんな能天気な朝比奈さんが見たものは電光掲示板に映し
出された「特急やくも号運休」のお知らせ。しかも信号故障で
乗車する予定だった岡山駅発13:05発「特急やくも13号」が
まさかの運休。運休なのかぁ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

特急やくも号に乗る以外になーんにも考えないで東京から岡
山駅に着いたら運休という大どんでん返し(>_<)(>_<)(>_<)

それでも、諦めてはいけませんよー。ここで慌てれば普通の人
わたしはその筋の方です。まずは駅員さんにお話しを聞きます。
「あのぉー。特急やくも号は今日は運転されますか」
「次の15号は運転予定を立てています」と駅員さんが言いました。

それでは朝比奈さんは「みどりの窓口」で東京で買ってある!
特急やくも13号指定席乗車券を特急やくも15号と交換します。
たぶん11号・13号で山陰方面へ行けなかった人が15号に
乗りこんで来るので混んているは間違えないから凄く指定席が
取れるか心配だったけど希望通り窓際のD席が取れたよー!!

こんな風に運休で乗車変更するときは無手数料で再度乗る切符
に変えてくれます。まずは14:14発の特急やくも15号の切符は
手に入ったけど特急電車さんは動くのかなぁ・・・。

でもでも、岡山駅を出発する時間が1時間も繰り下がったので!
くよくよせずに時間かけて駅弁を買いに行こう。美味しい物を買
えば運気も上昇だよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
P7230041a
そんな訳で買いに来たのが岡山駅改札横の「おみやげ街道岡山」
で駅弁を購入です。ここでは常時15種類以上の駅弁を売ってい
ます。もちろんお土産も充実しているよぉー。
(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

ひなたさんはこの先の旅行行程を考えて少し多めに駅弁とお土
産と飲み物を買いました。特急電車に乗る場合は準備が大切!
ひなた的にはこれで準備はOKだよぉー。

それでは準備も整ったので岡山駅の改札を華麗に通過して特急
やくも号さんが出発する2番線ホームへ向かいますねぇ!!!

そうそう、この岡山駅は山陽本線、山陰・四国方面への連絡駅
なんだよぉー。岡山駅の電光掲示板は各地へ向かう在来線の
特急電車の案内がズラ~と出ていますよぉ。凄いねヽ(´▽`)/

2番線は山陰方面出雲市へ「特急やくも号」さん
3番/4番線は山陰方面鳥取へ「特急スーパーいなば号」さん
6番/8番ホームからは四国方面連絡特急さん達(*゚▽゚)ノ
四国高松駅・徳島駅へ「特急うずしお号」さん
四国高知駅へ「特急南風号」さん
四国松山駅へ「特急しおかぜ号」さん

まるで昔の上野駅のようにホームにとても賑やかなんだよぉー。
ホームも各地へ向かうお客さんで賑やかさすが連絡駅だねぇ!
P7230057-2a
P7230053a 
2番線ホームに降りたつと、次々と出雲市駅から到着した特急
やくも号さん達が到着してきます。どうにか信号故障が直って
遅れながら岡山駅に到着してる見たいだよぉ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
特急やくもさん、お疲れさまでーす(T_T)/~~~

ふと見ると2番線の電光掲示場板にもひなたが乗る特急やくも
15号の出発案内が無事に掲出されていますよぉー。
何とか無事に特急電車は走りそうだよぉ(* ̄ー ̄*)
Img_2690
P7230050a
ここで注意、ひなたが乗る特急やくも号さんには車内販売があ
りません。なので是非電車に乗りこむ前には必ずお弁当や飲み
物は買っておいてくださいねぇ(*゚▽゚)ノ
終着の出雲市駅までは3時間以上の長丁場だよぉー。

やくも号が出発する2番ホームには駅弁屋さんがありますよー。
販売する駅弁の種類は8種類程度と改札前の「おみやげ街道岡
山」より数は少ないけど最後の購入場所なのでチェックしてみ
てねぇ(* ̄ー ̄*)
P7230066a
さてさて、ひなたは時計を眺めていると岡山駅2番線ホームには
14:04発の特急やくも15号さんの入線を知らせる案内放送が
流れたよ!もう、もう嬉しくて気分はMAXでございますよー。

そんな上機嫌のひなたさんを前をピカピカの国鉄特急エンブレム
を自慢げに付けた特急やくも号さんが13:59に出雲市駅方向から
大威張りでホームへ入線してきたよぉー( ̄д ̄)( ̄д ̄)!!

今回ひなたが乗る乗る編成は(*゚▽゚)ノ
1号車 クロ381-130  昭和57年(1982)1月製造     グリーン車
2号車 サハ381-230  昭和58年(1983)6月製造     指定席車
3号車 モハ380-78    昭和56年(1981)12月製造 指定席車
4号車 クモハ381-501 昭和56年(1981)12月製造 自由席車

この特急やくも号を担当している特急電車さんは天下のL特急と
して全国をブイブイ言わせた国鉄型の電車さんなのです。 今で
は全国各地で数を減らして絶滅寸前だけどぉ(>_<)(>_<)(>_<)
国鉄特急電車と言えばこの形だよねぇヽ(´▽`)/

さすがの天下の国鉄さま。まさに貫禄だねぇ(*´▽`*)(*´ω`*)
P7230068a
P7230096a
 【↑特急やくも号 指定席・普通席の座席だよぉ(*゚▽゚)ノ】

ひなたが乗る「特急やくも」さんは国鉄特急電車だけど大規模
なリニューアル工事をして車内はピカピカでございます!!!
電車の色も国鉄色ではなくて、大山の冠雪の「白」と、出雲大
社の巫女さんの「赤」をイメージした「ゆったりやくも色」と言う
お洒落さんでございます。

そうそう、座席もゆったりした配置のもの、だから電車の側面
には「ゆったりやくも」と言う可愛い表示があるんだよぉ!!
Img_2700a 
さて、そろそろ出発時刻に近づいたので「特急やくも号」さん
に乗りこみますよー。今日のひなたの座席は2号車指定席の窓
側のD席だよ。ちなみにD席は進行方向右側になります。

このD席はひなたの希望なんですよぉー。乗る予定の13号さ
んでもD席を希望していました。やっぱり特急電車に乗る場合
は席は重要なファクターなんです。あっ難しい言葉だねぇー!

さてさて、乗車してみると11号・13号と運休の影響で指定席
はほぼ満員ですよ。ひなたの座席の横にはやっぱりと言うか!
はぁ・・・混雑しているので他の人が座っています。なので大
人しく電車で過ごしませう。はう・・・il||li _| ̄|○ il||li

それにしても久しぶりの国鉄特急電車さんに乗れるので嬉しい
な。そんな上機嫌なひなたさんを乗せた特急やくも15号さんは
定刻通り岡山駅を14:04に滑るように走りだしました。さぁ~
これからどんな景色が見ることができるか期待してしまいます。
(*´▽`*)(*´ω`*)
2 
特急やくも15号さんは、まずは準備体操と言わんばかりに山
陽本線を走りだしますよぉー。そうそう折角の長旅なので朝比
奈さんが車内放送をしてみるねぇ( ̄ω ̄;) スマヌ

          ♪♪ 鐡道唱歌 ♪♪
みなさま、大変長い間お待たせをいたしました。14時4分発
の伯備線を経由します特別急行電車やくも15号出雲市駅行き
でございます。

さっそくですが車両の順序についてご案内いたします。進行方
向から順に1号車グリーン車。2号車・3号車は座席が指定席
になっています。最後尾4号車は自由席です。なお、この電車
に車内販売員は乗車していません。あらかじめご了承ください。

停まります駅と停車時刻にていてご案内を申し上げます。
次は倉敷です。倉敷には14:15。倉敷駅から伯備線に入ります。
備中高梁14:39。新見には15:08。 次は生山に本日に限り臨時
停車をいたします。本日は前を走る予定でございました13号が
運休した為に生山に臨時停車をいたいします。
根雨15:55。山陰本線に入りまして米子16:20。安来16:28。
松江16:44。玉造温泉16:51。宍道17:05。終着の出雲市駅
には17:16。出雲市駅には17:16到着予定です。

みなさん、網棚に上げましたお荷物の安定は如何ですか。この
特急やくも号はカーブが多くある区間を走行いたします。くれぐ
れも落ちることが無いように再度、ご確認ください。

また到着します駅で乗り換えの案内を申し上げます。
ご乗車頂きまました電車は
特別急行電車やくも15号出雲市駅行きでございます。
Img_2706a 
さてさてとぉ~(* ̄ー ̄*)
ひなたが乗る特急やくも号さんは国鉄特急電車さんと紹介した
けど実は、まだまだ隠された秘密があるのですよぉー(*゚▽゚)ノ

この国鉄特急電車は381系電車さんと呼ばれる電車さんです!
昭和48年(1973)から製造された急カーブが多い線路用に開
発された特殊な特急電車さんです。カーブの多いところで普通
の特急電車のようにスピードをだすと電車に遠心力が働いて外
側に大きく引かれるよ。そうすると乗り心地も悪し、下手をする
と線路から車輪が外れて脱線してしまうよぉ。
そこで国鉄のおじさん達は考えたよぉ!!

Photo_20190727192301 
走る装置である台車部分にコロ・ベヤリングを設置し、その上
に車両本体を乗せることで走行するときの遠心力を振り子のよ
うに受け流して走行させるという国鉄ご自慢の画期的な自然振
り子方式を採用しました(*゚▽゚)ノ

なので国鉄381系電車さんはコロの上に車両本体を乗せる為に
車体はアルミ製で軽く作り。屋根の上には極力なにも設置せず。
冷房装置はなどは床下に収められました。しかも車体は頃で左
右に振れるでホームなどに当たらないように下の部分が絞って
ありますよぉー(* ̄ー ̄*)
だから普通の国鉄電車L特急のお顔と比べると381系電車さんの
お顔は平安美人なような顔立ちなのですよぉー (*´▽`*)
Img_0555a
【↑名古屋 新幹線リニア館で展示されている国鉄381系電車】

こうしてカーブが連続して制限速度が抑えられる場所でも制限
速度より+20kmまでOKという凄い性能で中央線(しなの号)
大阪と紀伊半島を結ぶ(くろしお号)などカーブの多い場所で
大活躍をしていました。ただ・・・この自然振り子方式の難点
はカーブで自然に振れるので振り戻しがあるのです。だから、
ゆらゆらとした感じが少しあって乗り物酔いするお客さんが激
増してしまったよぉ。ちなみに今もトイレにエチケット袋を設置
しています!!

そんな訳で国鉄のおじさん達は良く揺れる電車だとお客さんが
文句を言ってくるので「違います。ワルツを踊っているようなもの」
と言い返しました(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

そんなワルツのリズムで踊る国鉄381系電車さんは同じくカー
ブが多い伯備線で特急やくも号として今日もワルツのリズムで
お客さんを運んでいるのです(*゚▽゚)ノ

ちなみに朝比奈さんの381系電車さんの乗車感想わぁ(*゚▽゚)ノ

飛行機とか船とか揺れる乗り物大好き!そんな~ひなたさん!!
だからネット書いてあるような気分悪くなるような揺れは感じな
かったよぉ! ただ揺れに対する個人差はかなり大きいからねぇ。
難しいねぇ( ̄ω ̄;) スマヌ
P7230080a 
さて、特急やくも15号さんは山陽本線の倉敷駅から山陰を結ぶ
伯備線へ進んで行きます。 次の停車駅は備中松山城の御膝元の
備中高梁駅に停車します。 そうそう進行方向左側だからA席側
には先ほどから高梁川の綺麗な流れを見ることができるみたい。
だって、ひなたは反対側のD席なので崖ばかりを眺めている!!

そんな崖ばかり眺めていた。突然停車駅でもないのに電車が停
車したよ。ここは「方谷駅」この辺りは単線なので電車の行き
違い交換をするそうです。すると反対側から岡山駅行きの特急
やくもが来たよぉ(T_T)/~~~
でも、なんだか不思議な編成だよぉー( ̄д ̄)( ̄д ̄)( ̄д ̄)

さて、再び軽やかにワルツのリズムで特急やくも15号さんは
走ります。この方谷駅あたりからは崖ばかり続いたD席側にも
綺麗な高梁川の景色が堪能できますよぉヽ(´▽`)/
P7230085a
そうそう、事前にネットでお勧めの座席を検索していたらねぇ。
岡山駅から出雲市駅へ向かう特急やくも号は「A席側」だと高梁
川を望めるのでベストと書いてあったけどぉ・・ ( ̄ω ̄;) スマヌ

なんだかネット使うなんて、ひなたらしくないと思って自分で
研究しようと地図帖で良く眺めていたら高梁川に対して伯備線
は縫うよう左右に振れるのでA席でもD席でも良い見たいだよぉ。
ただ山陰本線からは宍道湖など眺められる進行方向右側のD
席が絶対にお勧め。だから朝比奈さんはD席を選んだのでした。
やっぱりアナログ最強だよぉヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/

さて、山陽山陰の中継地点の新見駅に定刻通り到着です!!!
この新見駅からは姫新線が津山駅を経由して遥か彼方の姫路駅
まで続いていますねぇ。そういえば2年前には津山に行ったん
だよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*) 懐かしいねぇ(゚▽゚*)

崩れ落ちそうな扇型機関庫が展示館に変身だよ! 
津山線&津山まなびの鉄道館
↑2017/5/14の記事だよぉ(*゚▽゚)ノ

さて特急やくも15号さんはまだまだ山の中を爆走しますよぉ。
P7230088a
新見駅を出発すると伯備線の左右に流れる川は高梁川から西川
という違う川になります。伯備線は峡谷を走るので多くの橋を越え
ていきます。しかもどれも歴史あるガーター橋など興味深々で窓
を眺めていました。

電車は順調に進み、伯備線神郷駅を通過します。
ここが岡山県最後の駅。この駅を超えて上石見駅に着けばそこ
は鳥取県だよぉー(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

でも、この辺りから長丁場の電車だけあって疲れてきたよぉ!
お蔭で寝たよぉ・・・やっぱり寝落ちしてしまったよぉ。
Img_2707a
気がつけば峡谷が狭まる場所から広々とした田園地帯へ電車は
走っています。伯耆大山駅を通過します。ここからは山陰本線に
入ると直ぐに山陰の大きな都市米子に16:20に到着します。

岡山駅から約2時間36分で到着です。
ここで多くの人が境線や米子空港へと乗り換えていきます!!
わたしの席の隣の人も降りたのでようやく座席を広々と使えて
カメラで車窓を撮れそうだよぉ。ここまで借りてきた猫のように
大人しくしていて写真も少しだけ・・・。うーんだったよぉ。
Img_2713a
米子駅を出てすぐ始めたのは岡山駅で買った駅弁を食べる事!!
なんだか隣に人がいると食べづらいんだよねぇ(>_<)(>_<)

それではお楽しみでございます!!
ひなたが購入したのは「瀬戸内名物あなごめし」1250円!!
販売しているは明治23年から駅弁を販売している「浜吉」さん。
別添のタレをかけて頂きます。魚を使った駅弁では一番のひなた
お勧めの駅弁でだよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

アナゴのフカフカでタレも良い感じで幸せになれるよぉ(゚▽゚*)
岡山駅に来たときにひなたと同じ幸せ感じてくださいねぇ!!!

いままで不運続きだったけど、これで元気100倍だよぉヽ(´▽`)/
P7230092a
米子駅を出発して山陰本線を出雲市駅へ特急やくも15号さんは
すすみます。すると進行方向右手には中海が見えてきますよぉ。
空が夕焼けに色が付いてきて更に綺麗になってきたよぉ(゚▽゚*)
P7230113a
P7230120a
松江駅に16:44に定刻通り到着。さらに進むとひなたが期待し
た美しい宍道湖の風景が車窓一杯にひろがります。車掌さんか
らの車内放送で宍道湖の紹介などあって、まるで観光列車です。

世の中には高いお金を出して豪華列車(クルーズトレイン等)に
乗る人がいるけど、ひなたは古い国鉄特急電車に揺られて素敵
な景色を見る方が何倍も幸せだと感じます。今日は雲が多くて
夕日は望めなかったけど、それでも素敵な景色をひなたが座っ
たD席で堪能することがができました(* ̄ー ̄*)

さらに進むと斐伊川を超えます。すると右側に高架線が現れて
なんだか都会的な一畑電鉄さんと並走します。すると終着駅の
出雲市駅のホームへと電車は滑りこんで行きます。
P7230126a
終着の出雲市駅に定刻通り17:16に到着しました(* ̄ー ̄*)
岡山駅から220.7km。3時間12分の楽しい国鉄特急電車の
旅でございました。 久しぶりの長い時間、国鉄特急電車に乗れ
て大満足だよぉ。しかも振り子電車に乗れて幸せだったよ
(*´▽`*)(*´ω`*)

最後に岡山駅から出雲市駅までの運賃は(*゚▽゚)ノ
運賃4,000円 指定席特急券3,100円
合計で7,100円たった7千円で国鉄特急電車を堪能できる。
素敵な特急やくも号さん。みなさんも是非ご乗車くださいねぇ。
P7230131a
Img_2720a_20190812133501
さてさて、ひなたが降り立った出雲市駅は特急やくも号の山陰
側の始発駅。しかも観光地と言うことでホームにはやくも号が
お客さんをお待ちかね中です。ホームに国鉄特急が並ぶ姿に
はドキドキ!! 東京では見れない光景だよぉ(* ̄ー ̄*)

そうそう、朝比奈さんは大学時代に1回だけ訪れた出雲市駅な
んだけどねぇ。その時は大規模工事中でございまして昔の面影
など、まったくない状態に唖然としてしまったよ。さすが時間の流
れは早いねぇ。いまの出雲市駅は高架駅なんだよぉ
Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

しかも正面玄関部分は出雲大社風の大きな屋根が付いている!
何だろうこの感じはという駅舎でございますΣ( ̄ロ ̄lll)

さて、腕時計をみると時刻は17:30なんだぉ・・・。
さてこれから一畑電鉄に乗る?
山陰本線を進む?
アレコレと悩みが深い朝比奈が出雲市駅からお伝えしました。


この旅行の続きの記事はここをクリックだよぉ♪(o ̄∇ ̄)/

2019年4月28日 (日曜日)

長崎本線へ 博多駅発 特急かもめ29号で行く長崎駅への旅です。

P4030077a
P4030099a_1 
桜咲く季節に新入社員のお世話係が嫌で東京から逃げ出した
朝比奈さんは東京羽田空港から一路エスケープしたよぉ!!
そして、やって来たのが九州福岡空港だよぉヽ(´▽`)/

福岡空港に15:30に到着した朝比奈さんは福岡空港から足早
に市営地下鉄に乗りこんで九州最大のターミナル駅「博多駅」
まで来たよぉ~(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

JR博多駅には平成27年(2015)5月に来ましたね(/・ω・)/
あの時は時間がなかったので直ぐに高速バスで東京へ強制送還
 「とにかく長い距離 西鉄高速バスはかた号に乗ってみた
     ↑苦い経験を記事に書いています↑

今回は、あれこれ考えてJR九州さん御自慢の特急電車に乗って
長崎へ行ってみよう思います(*゚▽゚)ノ 博多駅から長崎駅までは
在来線特急「かもめ号」さんが数自慢で結んでいますよ(≧▽≦)
P4030113a 
JR九州さんの「特急かもめ号」さんと言えば「白いかもめ」
で超有名だよねぇ~ヨーロッパの特急電車みたいで大人気!
ひなたさんは、まだ乗ったことがない気になる存在だよぉ。

ひなたが訪れた博多駅の3・4番ホームからは「白いかもめ
さん」達がホームに大集合していました。なんだか海外に
いるような気分でテンションMAXでございます(≧▽≦)
P4030097a_1
P4030087a 
そんな白いかもめ号さん達で賑やかな博多駅3・4番線ホーム。
朝比奈さんが乗車する特急かもめ29号長崎駅行きは博多駅発
16:15。腕時計を見ると15:55だからねぇ~まだまだ時間
がたっぷりあるのでホームで「夕ご飯」のお買い物をしよう
と思ったけど駅弁を売っている売店が構内にないので困った
よぉ・・・。まずい・・・本当に・・・。

 はぁ・・・お腹空いたのに・・・(>_<)(>_<)(>_<)

それでも頑張って駅弁を探していたらホームの端にある駅そ
ば屋さんの脇に駅弁が売っているのですよぉ~良かったよぉ。
この駅そば屋さんには3種類の駅弁が売っていたよ(*゚▽゚)ノ

もちろん博多駅の改札外コンコースには大きな駅弁屋さんも
あります。種類も豊富なのでお時間がある方は改札を入る前
に駅弁を買うと良いよぉ~(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

お弁当も飲み物・お菓子も買ったので準備万端だね(*´Д`)
P4030127a 
そんなホームで浮かれている朝比奈さんに喜ばせるように4番
線ホームに「まもなく4番線ホームに電車が到着します」と放
送が流れます。ひなたは喜び勇んで電車が来る方向を振り返る
と白くない・・・。そう、白くない「かもめ号」さんがひなた
に近づいてきますΣ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll)

そうなんですよぉ~博多駅-長崎駅間を結ぶ「かめも号」さんに
はJR九州さんは3種類の電車を運転しているの。 白いかもめ号
さんがメインだけど朝比奈さんが乗る黒いかもめ号さんも素敵
な電車さんなんですよぉ!

この「黒いかもめ号さん」は平成4年(1992)に博多駅-熊本
駅-西鹿児島駅と言う九州のメインルート鹿児島本線を華やかに
結んでいた在来線特急の「特急つばめ号」さんでした(*゚▽゚)ノ

ひなたも大学時代に乗車しました。豪華な車内、グリーン車に
は「つばめレディ」の手厚いサービス、それにビュッフェまで
ある誰でも乗れる豪華特急電車でございました(≧▽≦)

平成23年(2011)3月12日の九州新幹線の全線開通すると
鹿児島本線から活躍の場を変えて九州各地の在来線特急とし
て今も大活躍しています(*゚▽゚)ノ
Img_1815a 
そんなお久しぶりに乗る「つばめ号さん」改め「かもめ号さん」
なのですが。せっかく乗るなら大人のマロン! そうグリーン車
に乗りたいよねぇ!!

そんな訳で久しぶりに大奮発してグリーン券を買いました!
と言ってもJR九州の特急券・グリーン券はお得感があって安
いのですよ(*゚▽゚)ノ

実はJR九州さんの在来線特急さん達の特急運賃はほとんどが
B特急券というお安い特急運賃なのです。 しかもJR東日本さ
んのB特急券と比べても断然お安いのですよぉヽ(´▽`)/

比べてみると一目瞭然。同じB特急料金でも!!
JR東日本さん 通常期間の指定席は150kmまでは2680円
JR九州さん      通常期間の指定席は150kmまでは1740円
つまり940円も安いんだよぉ!!

しかも事前に「JR九州ネット予約」を通して乗車券を買えば
お得感さらにUP ひなたが買った乗車券は(*゚▽゚)ノ
博多駅-長崎駅 153.9km間の乗車券1960円
特急料金1130円・グリーン券1470円
合計で4560円なんです(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

もし駅のみどりの窓口で買えば!
運賃2810円・特急料金1890円・グリーン券1950円なのよぉ。
合計で6650円。ネットで買えば2090円もお得!!もちろん!
ネットは割引比率が日にちによって変化するから難しいけどね。

それでもお安いので朝比奈さんは嬉しい限りですヽ(´▽`)/
P4030135-2a
P4030134a 
それではホームから憧れのグリーン車へ乗りこんでみよぉ~~
特急かもめ29号のグリーン車は先頭1号車になります(*゚▽゚)ノ

車内に入るとまずは4人用個室が1室あります。その脇の通路
を通るとグリーン室になります。しかも黒かもめ号さんには2
種類のグリーンシートがあるんだよぉヽ(´▽`)/

朝比奈さんが座る「通常のグリーン券」で座るシートは進行方
向(長崎駅向け)だと左手側に2名掛け席(窓A席・通路B席)
右手側に1席掛け(C席)と用途に選べる嬉しい座席が用意さ
れていますよぉ!! ひなたさんはお一人様だからC席を買い
ましたΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

このグリーン座席のフカフカで幅も広く。足元にもゆとりがあ
ってのびのび。テーブルはひじ掛け出すイン・アームテーブル
式!座席の柄には「つばめ」が描かれて凄く上質な感じだよぉ
(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
P4030203a 
P4030202a 
そして、通常のグリーン席の前方には誰もが憧れのデラックス
グリーン席があります。この席を利用するには「DXグリーン券」
が必要になりますΣ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll)

座席は進行方向に左手に2名掛け席(窓A席・通路B席)と左
手に1人掛け席(C席)の3席が用意されていますヽ(´▽`)/
このデラックスグリーン席は伝説の国鉄特急こだま号の開放
室の座席に凄くデザインが似ていて高級感満載なんだよぉ!
しかもリクライニングが凄い134度まで倒れるぞΣ( ̄ロ ̄lll)

もし、この座席だけ1両にズラリと並んでいたら完全に夢の1
等車の復活だよぉ。座ってみたいけど朝比奈さんには身分不相
応で、お恐れ多くてデラックスグリーン席には手が伸びなかっ
たけど良いなぁ~と思いましたよぉ(*´▽`*)
P4030136a 
さてさて、豪華なグリーン車でご機嫌な朝比奈さんは出発まで
お澄ましして大人しく座っていました。窓越しにホームを見て
いたら出発を知らせるベルが聞こえてきます。
この瞬間が一番大好き(≧▽≦)

さぁ! 長崎へと旅に出かけよう(*´▽`*)
特急かもめ29号長崎駅行きは定刻通り16:15に博多駅を滑
るように4番線ホームを出発していきます。ここから鹿児島
本線・長崎本線を経て終着の長崎へ向かいますねぇ(*´▽`*)
Photo_20190728191501
    【↑特急かもめ29号さんの運行経路図】

♬~鉄道唱歌~♪♪♪
ご乗車ありがとうございます。長崎行き特別急行電車かもめ
29号でございます。列車の編成から申し上げます。先頭車は
長崎寄り1号車いちばん後ろが7号車です。自由席は後ろよ
り3両。5号車・6号車・7号車でございます。2号車から
4号車までは普通の座席指定車でございます。先頭1号車が
グリーン車でございます。グリーン車ご利用のお客様はグリ
ーン券をDXグリーン席ご利用にお客様はDXグリーン券が必
要になります。

かもめ号には車内販売はございません。予めご了承ください。

長崎までの途中停車駅と到着時刻を申し上げます。
二日市16:27.鳥栖16:39.鳥栖から長崎本線へ入ります。
新鳥栖16:43.佐賀16:56.肥前鹿島17:16.諫早17:59.
諫早からは市布経由で電車は進み浦上18:22.終着駅の長崎
には18:25。長崎には18:25に到着いたします。
ご乗車の電車はかめも29号長崎行きでございます。

はぁ~まだまだ放送文案は得意分野ですねぇ~自画自賛です。
Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

朝比奈さんを乗せた「かもめ29号」さんは長崎まで153.9
kmを進みだしましたよぉ。 博多駅を出発すると住宅地を
駆け抜けます。まだまだ、郊外を走る感じだけど二日市駅
を超えた当たりから郊外の景色が変わりだします。
P4030142a 
さて、特急かもめ29号は早くも福岡県をサヨナラして鹿児島
本線と長崎本線の分岐駅。佐賀県の鳥栖駅に16:39に到着し
ます。ここから長崎本線へと電車は進みます。お次は新鳥栖
駅に停車します。新鳥栖駅は九州新幹線との接続駅なんだよ。

さすが新幹線の駅だけあって豪華な駅舎だけど駅の周りは静か
な住宅地と言う新幹線あるあるなような駅です。そうそう!!
在来線の長崎本線も数年後には新幹線が通ることになりハズな
んだけど大人の事情が絡み合って複雑な状態なんですよぉ。

2022年には長崎駅-武雄温泉駅間は先行開業する為に工事をし
ています。果たして武雄温泉駅-新鳥栖間は何時から工事する
かは、なんと未定なんですよぉΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
大人の世界は難しいねぇ!
Img_1816a 
そんな新幹線を横目で見ていたらお腹が空いたよぉ~!!!!
それではお楽しみ博多駅で買った駅弁を夕ご飯として食べよぉ。
今回の駅弁は博多駅名物の「かしわ飯」でございます(*゚▽゚)ノ

博多駅で発売している「かしわ飯」は種類がたくさんあるけど
ひなたが買ったのは「鳥栖駅で営業している中央軒さん」の復
刻デザインの駅弁だよぉ。シンプルな駅弁だけど美味しいので
博多周辺に来た時には買って食べています(≧▽≦)
特に鳥のそぼろ部分がお気に入りです💓💓💓

九州は美味しい駅弁がたくさんあるので(*゚▽゚)ノ
九州に来たら皆さん1食は駅弁を食べてみてねぇ(*´ω`*)

そうそう、駅弁記事も朝比奈さんは書いているのチェック!!
  「お弁当 お弁当嬉しいなぁ! 駅弁のお話し」
P4030144a 
グリーン車の大きな窓から景色を見ると、そろそろ夕暮れ色
にそまる時間になりつつあります。佐賀県に入ると車窓は一
層に田園風景が広がった感じがするね。ここまで来ると東京
から遥か遠くに来た感じが強くします(*´▽`*)(*´ω`*)
P4030145a 
そんな遠くに来た感じがする田園風景を車窓一杯に感じながら
佐賀県の県都の佐賀駅に近づいてきます。すると佐賀の賑やか
な竪穴式・・・竪穴式住居の街並みがぁ・・・竪穴式・・・。

佐賀・・・Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
まだ弥生時代なぁ・・・そんな訳ありません(*゚▽゚)ノ
でも進行方向の右側には竪穴式住居の集落があります。ここ
は有名な吉野ヶ里遺跡なんです。長崎本線からもよく見える
のでチェックしてみてくださいねぇヽ(´▽`)/
P4030149a 
超有名な吉野ヶ里遺跡を通過すると本当に佐賀県の県都である
佐賀駅に16:56に到着します。博多駅を出発して僅かに41分。
佐賀県って朝比奈さん的には遠い感じがしたんだけど41分とは
近いねぇ。やっぱり来てみると本当の感覚が掴めますねぇ!!

この佐賀駅は長崎本線と唐津線(佐賀-西唐津間42.5km)の
接続駅なんだよぉ。ここで唐津方面のお客さんは乗り換えです。
P4030153a 
佐賀駅を出発すると祇園川が嘉瀬川に合流する場所に嘉瀬川
橋梁があります。大正9年(1920)に架けられたドイツ製の
直弦プラットトラス+プレートガーター橋の立派な橋を電車
は渡ります(*゚▽゚)ノ

実はJR九州の鐡道を遡ると鐡道国有化前の九州鐡道という会
社に行きあたります。この九州鐡道さんはドイツが大好きな
会社で多くの資材をドイツから輸入したのでした。なので!
九州以外ではあまり見れないドイツ製の鐡道土木建築物が多
いんですよぉ~。そんな訳で、ここは隠れた鉄道建築物の有
名ポイントなのでした(*゚▽゚)ノ
P4030158a 
長崎本線嘉瀬川橋梁を超えると久保田駅を通過します。ここで
唐津線ともお別れします(T_T)/~~~

特急かもめ29号さんは足を止めないで急いで長崎へと先に進
みますよ!すると肥前山口駅を通過します。多くの「特急か
もめ号」が停車する肥前山口駅だけど29号さんば通過します。

この肥前山口駅は長崎本線と佐世保線(肥前山口-佐世保48.8
km)との接続駅。寝台特急「さくら号」「あかつき号」など
有名電車が走り抜けた線だけど今は「特急みどり号」さんと「
ハウステンボス号」さんが頑張って輸送をになっています。

肥前山口を通過すると次の停車駅「肥前鹿島駅」に近づきます。
P4030160a 
肥前鹿島駅に17:16に定刻通り到着しました。ここから長崎
へ進行方向左側には有明海を望む素敵な場所へ突入してます!

ここでアドバイスです(*゚▽゚)ノ
博多駅から長崎駅へ向かう場合、有明海の綺麗な景色が見たい
なら座席は窓側A席になります。間違えてもC席・D席はダメ!
しかし・・・ひなたさんの席はC席Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
海とは反対側なのです・・・。

そこで素敵な景色を見る為にグリーン車のデッキから海を見
ていましたΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
P4030185a
P4030193a 
長崎本線は海岸線を縫うように走ります。A席側なら座りなが
らオーシャンビューを楽しめるけど、ひなたはグリーン券持っ
ていてもC席側だからデッキの扉に立ってオーシャンビュー!
P4030194a 
肥前大浦駅を通過すると長崎県へ。ここまで来ると海を隔て
雲仙普賢岳が見えます。それにしても有明海は面白いですよ。
干潮の差が大きいので不思議な風景が見れるよぉ(*゚▽゚)ノ 
席はA席が良いです。同じ料金でも全然違う。
失敗しちゃったなぁ・・・。

さてさて、そろそろ有明海ともサヨナラして諫早駅に17:59
に到着しました。諫早駅は大浦線(早岐駅 -諫早駅47.6km)
と島原鉄道との分岐駅。島原観光の中心駅だねぇ(*´▽`*)

諫早駅を出発すると喜々津駅を通過します。この駅は長崎本
線の旧線と新線との分岐駅。かもめ29号さんは新線へと足を
進めて直ぐに浦上駅へ。

浦上駅周辺は景色は変わって完全な住宅街だよぉ(*゚▽゚)ノ
ここから先は福岡の都会走るように景色に戸惑いながらも!
ゆっくりと終着駅の長崎駅へと進んで行きます。
P4030206a 
終着駅の長崎駅に定刻通り18:25に到着したよぉヽ(´▽`)/
特急かもめ29号さんとても楽しかったよぉ~さすが黒いかもめ
さんだけあって車内でもゆっくりできて最高! 在来線特急の良
さを満喫できる素敵な特急電車でした(*´▽`*)(*´ω`*)
P4030210a
P4030219a 
3面5線の行き止まり式のホームが並ぶ終着駅にふさわしい
長崎駅。寝台特急列車が東京や大阪から乗り入れた栄華を誇
った長崎駅だけど・・・けどぉ・・・駅舎が何というか出来
そこないのイオンモールのような仮設感満載の味気なさなの
が残念すぎるよ。ひなたさんが初めて来たときは三角屋根の
素敵な駅舎だったから、その落差は尋常じゃありません!
P4030214a
P4030232a 
さすがに東京から福岡空港を経由して博多駅から長崎駅へと!
大移動した疲れてしまったよぉ。今日の宿泊先はJR長崎駅から
徒歩1分。JR九州ホテル長崎です。駅から近いビジネスホテル。
ビジネスホテルは苦手だけどお財布がカラカラなので我慢です。

さぁ~あしたは長崎市内を楽しもうヽ(´▽`)/
気合十分な朝比奈が長崎駅前からお伝えしました(≧▽≦)

この2019年春旅行の始まりの記事はこちらから(*゚▽゚)ノ
↑文字をクリックしてねぇ↑

このお話しの続きはココをクリックだよぉ(*゚▽゚)ノ

 

2018年8月19日 (日曜日)

毎日出発&夏は臨時特急大増発だよぉ。 楽しい伊豆半島へ国鉄電車「踊り子号」で行きませう。!

P8150133a
夏真っ盛りで遠くへお出かけ&故郷へ帰省とで賑やかな
季節でございます。あさひなさんはお出かけや帰省の人
を見送る方のお仕事なので、この季節は地獄絵図でござ
います。しかも足が疲労骨折して痛いよぉ(>_<)(>_<)(>_<)

そんな不幸のどん底な朝比奈さんは気分転換に朝早く!
  東京の玄関口「東京駅」までやってきたよぉ(*゚▽゚)ノ

さすがお盆時期だけあって山手線の電車は空いていてね
職場に向かう人より遊びに行く子ども連れさんが多くて朝
から賑やかなのです(*´ω`*) いいなぁ(*´▽`*)
P8150141a_3
P8150010a_2
そんな賑やかな東京駅に来た理由は少しでも旅行気分を
体験したくて東京駅から毎日、伊豆半島の伊豆急下田駅
と伊豆箱根鉄道修善寺駅とを結ぶ特別急行電車「踊り子」
号さんを逢いに行きました(*゚▽゚)ノ

この繁忙期季節は伊豆半島へ向かう多くの行楽客さんを
運ぶために臨時特急電車が大絶賛大増発中だよぉ

そんな忙しい時期の東京駅東海道線ホームを覗いてみよ
うと眠い目を擦りながら朝7時に蒸し暑いコンコースを歩い
て東海道線9番線・10番線ホームまで来たよぉ( ̄▽ ̄)

それにしても朝から気温が29度なのねぇ・・・死んでしまう。
P8150011a
東京駅中央コンコースから9・10番線ホームへ繋がる階段
を登るとねぇ! お待ちかね臨時特急7:30発の特急踊り子
101号伊豆急下田駅行きの電車さんが9番線ホームでお待
ちかねでございました(*゚▽゚)ノ
P8150006a
9番線のホーム先頭まで行くと8番線には前日に四国高松・
山陰出雲市から出発し7:08に到着した寝台特急電車サン
ライズ号さんが車庫へ帰る準備をしていますよぉ(≧∇≦)

在来線特急同士がホーム並んでいる姿は賑やかな感じで
大好きです。ここから旅行が始まると言う雰囲気がホーム
を包んでいるように見えましたよぉ(*´ω`*)

    ~ちょっと特急踊り子さんの紹介です!!~
戦前から海水浴また温泉地で有名な熱海へは多くの列車
が東京駅から出発していました。戦後になって昭和24年に
愛称付き列車「いでゆ」「いこい」がスタートしたよぉ(*゚▽゚)ノ

まだ愛称が着いた列車が珍しい時代だから凄いでしょぉ。
お客さんもたくさん乗ったので国鉄のおじさん達は気を良
くして伊豆半島への愛称付き列車を乱発Σ( ̄ロ ̄lll)

あんまりにも多く作りすぎたので昭和44年(1969)4月に急
行「伊豆」と特急「あまぎ」に名前を纏めました。 ただ
こんどは使っていた電車が古すぎて国鉄のおじさん達は
新しい電車を造る事にしました。

新しい電車だから気分も買えて急行「伊豆」特急「あまぎ」
を統一して昭和56年(1981)10月に新しい愛称「踊り子」と
してデビューしました。それから約40年近く東京と伊豆半
島を結び続けています(*゚▽゚)ノ

P8150003a
P8150020a
さてさて、本日の伊豆方面へ直通する特急踊り子号の始発
電車はこの臨時特急 東京駅7:30発10両編成 踊り子101
号 伊豆急下田行きから始まります。 今日の101号さんを
利用するお客さんは少ないようで自由席&指定席も余裕が
ありそうだったよぉ(*゚▽゚)ノ

それでも、この踊り子101号さんは途中駅として品川・川崎
・横浜・大船と郊外中心駅を結んでいくのだから、もしかし
たら満席になるなかもぉ???

そんな特急踊り子101号さんは車内販売のお姉さん乗車して
くれません。なのでお買い物は9・10番線ホーム&コンコース
の売店で用意しておいてねぇ(*゚▽゚)ノ
Img_1104
【↑特急踊り子号 乗車位置の案内 PCなら大きくなるよぉ】

繁忙期の踊り子号さんは車両を全力で使いきって運転する
ために沢山の種類の特急踊り子号さんが東京駅から出発
していきます!! 

お馴染みのアイボリーと緑のストライプのツートンカラーでお
馴染みの踊り子号。豪華な設備のスーパービュー踊り子号。
そして成田エクスプレスを利用したマリンエクスプレス踊り子。

どれも楽しそうな電車だけど、ここではアイボリーと緑のスト
ライプのツートンカラーでお馴染みの国鉄電車さんを中心に
眺めてみるよ( ̄ー ̄)ニヤリ 

  ひなたさんが好きな電車さんなんだよねぇ(≧∇≦)
P8150027a
さてさて、踊り子101号さんを眺めていたら7時30分の出発
時刻になりました。今日の伊豆半島へ向かう第一特急電
車の出発だよぉ。  これから東京駅から東海道本線・伊東
線・伊豆急行線の約167.2kmを走り抜いて終着駅の伊豆
急下田駅まで行くよぉ。

(TωT)ノ~~~ バイバイ サヨーナラー(_´Д`)ノ~~

はぁ~乗って旅行したいよぉ( ̄▽ ̄)

でもでも、ひなたさんは2年前には踊り子号に乗って旅行し
たんだよぉ。この鐡道趣味に書いたので旅行気分を味わい
たい方は過去記事を読んでみてねぇ(*゚▽゚)ノ

http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2016/08/115-3cbd.html
【↑関東・東海道小さな旅 
    東京駅発 特急踊り子115号修善寺行で行く東海道です!!】

http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2016/08/post-ccb6.html
【↑関東東海道小さな旅 
    序章 恐怖の「特急踊り子号」グリーン券作戦です!!】

P8150040a_2
P8150041a
さて、特急踊り子101号さんホーム見送ったらねぇ(≧∇≦)
上野駅方面から9番線ホームしずしずと特急踊り子103号
さんが回送電車としてホームに滑り込んできました(゚▽゚*)

ここで出発準備をする為に先頭の行先表示をクルクルと
回します。「回送」→「臨時特急」→「踊り子マーク」とまわ
して準備OKだねぇ。
P8150042a_2
 これで特急踊り子103号さんの準備OKヽ(´▽`)/

  ~ちょっとだけ国鉄特急電車 踊り子号さんの紹介~

このアイボリーと緑のストライプのツートンカラーでお馴染
みの踊り子号さんは国鉄最後の特急型電車さんなのです。
そしてJR東日本で唯一毎日乗れる国鉄電車なのだぁ!!

もともとは国鉄の係の人が普通電車でも特急電車でも使え
る便利な電車として造られました。 なので乗り降りのドアも
国鉄型特急電車より広い1mとちょっと違うよぉ(*゚▽゚)ノ

特にカラーリングは「伊豆の木々の緑」をイメージした右下
がり60度の角度で3本配した帯を採用したよ。なんだか国
鉄おじさん達が考えたにしたらカッコよすぎでございます。
Σ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll)

こんなカッコよい電車だけど普通電車でも特急電車でも使
えるように変にグレードダウンしています Σ(゚□゚(゚□゚*)
特に登場当時の座席はリクライニングしませんでした
また窓は開閉できるようにできているよぉΣ( ̄ロ ̄lll)

昭和56年(1981)1月から東海道本線で走り始めたけどね。
登場したときは普通電車として走ったよぉーΣ( ̄ロ ̄lll)

こんな不憫な登場から同年10月1日から花形電車の特急
踊り子号として頑張って働いています。やればできる子な
のです(≧∇≦)
P8150050a
さてさて踊り子号の電車さんを紹介したので、お次は東京
駅を2番目に出発する特急踊り子号103号さんのお話し。

この電車は臨時電車 東京駅7:50発 7両編成 踊り子
103号 伊豆急下田行きです。先発の101号さんから20
分後に出発する臨時電車さんだよ。ここで最重要の話で
この電車さんにも車内販売のお姉さんは乗務しません
ちょっと残念だよぉ・・・・。
P8150082a_3
ひなたの腕時計の針が進むと、おとなり8番線ホームには
7時49分着の湘南ライナー2号さんが少し遅れて到着しまし
た。この電車さんは踊り子号と同じ電車さんを使うのでホー
ムを挟んで国鉄電車が並びます。貴重な1コマな感じがし
たよぉ! (*´ω`*)

時間は8時前なので10番線ホームへ到着する東海道線か
ら通勤で降りるお客さんと踊り子号へ乗りこむお客さんでホ
ームは賑やかさを増していきますよぉー。
P8150075_2a
こんな繁忙期の賑やかな時間帯なのに嫌な情報が駅員さん
の構内放送から聞こえてきました。 東海道本線辻堂にて人
身事故が発生したとの放送でしたΣ( ̄ロ ̄lll)

これからの出発する電車は時刻に変更が生じると駅員さんは
一生懸命に放送していました。この為に7時50分発の踊り子1
03号さんも東京駅9番線ホームで待機することになりました。
P8150103a
多くのお客さんは踊り子号に乗車して出発時刻を待ちます。
9番線ホームは先ほどの賑やかさが消えて静かに出発時刻
を待っています。
P8150105a
P8150113a
待っても待っても出発時刻にはならないで電光掲示板の
遅れの数字だけが大きくなっていきます時計の針が
8時を回っても無理で結局は出発時間を40分遅れての
8時30分に東京駅9番線ホームを離れていきました
(TωT)ノ~~~ バイバイ

まだまだ、これから特急電車が続けて出発するので大変。
本当なら、この踊り子103号の次は毎日出発している踊
り子105号さんが来るんだけど大丈夫かなぁ・・・。
P8150152a_2
ひなたさんの腕時計をみると時刻は9時丁度。本当ならね。
踊り子105号伊豆急下田・修善寺行きの電車が出発する
時刻だけど人身事故の影響でホームに到着していません。

お蔭でホームには、踊り子105号に乗る予定のお客さん
達が9番線ホーム溢れていきます。この踊り子号には車
内販売のお姉さんも乗るのでホームには準備が整ってい
るけど肝心の電車が全然こないよぉ・・・il||li _| ̄|○ il||li
P8150163a
出発予定時刻を30分超えた9時30分になっても特急踊り子
105号さんの運転見込みは立たないのでホームで座りこむ
人が目立つようになってきたよぉ。凄く暑いから当然だよね
ぇ(´・ω・`)ショボーン

ふと、そんな時の昔の上野駅の光景を思い出しました!!
あの当時もホームに座りこむ人が多かったけど今考えると
お上品で新聞紙の上に正座で待っている人が多かったと
思うよ。

やっぱり座り込むにしても地べたと新聞紙の上で正座では
作法が違う。ただぁ・・・いまは新聞紙を持っている人少ない
スマホで新聞見れるから仕方がないのかなぁ(゚▽゚*)
P8150165a
蒸し暑い地獄のホームで耐え続けること1時間。ようやく10
時丁度に上野駅方向から到着番線を変更して10番線に踊
り子105号伊豆急下田・修善寺行きの電車さんが入線して
きましたヽ(´▽`)/
P8150176a_2
この東京駅を3番目に出発する特急踊り子号105号さんは!

毎日出発の東京駅9:000発 15両編成 行先が熱海で別れ
る伊豆急下田行き&伊豆箱根鉄道修善寺行きです(゚▽゚*)

電車は長い15両編成で横浜寄り10両が伊豆急下田駅行き
後方5両が伊豆箱根鉄道修善寺行きです。  1つの特急電車
に2つの行先がある不思議な電車さんです。

この踊り子105号さんには優等電車の証拠「車内販売のお
姉さん」が乗りこんでくれます。冷たいアイス・暖かいコーヒー
車内で頼みたい放題です。はぁ~なんて素敵なんでしょうか。

ただし・・・後ろ5両の修善寺行きには車内販売のお姉さまは
いませんのでご注意くださいませΣ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll)
P8150171a
そんな本当なら素敵な踊り子105号さんだけど、今日は
1時間遅れで東京駅へ到着しています。踊り子号のドア
―が開くとお客さんが熱いホームから涼しい車内めがけ
て一斉に乗りこんで行きます。

ただ、この時に重大な問題が発生していたのです(*゚▽゚)ノ

実は9時出発の踊り子105号の後には10時出発の踊り子
107号がいるのです。いまは時計を見ると10時なのでホ
ームには105号と107号に乗車するお客さんでバタバタし
ているのですΣ(゚□゚(゚□゚*)

電光掲示板をよく見て駅員さんのホーム案内を聞かないと
指定席&グリーン車では乗り間違えになってしまうよぉー。
P8150175a_2
なのでホームでは確認をする為に駅員さん&乗務員さんに
質問をする人が多くいましたよー。繁忙期朝の人身事故だ
から大変なのです。
P8150177a_2
それでも10時に到着した踊り子105号は定刻より1時間5分
遅れて東京駅を10時5分に出発していきました(TωT)ノ~~~

伊豆急下田駅へは約167.2kmの旅になります。修善寺へ
は東海道本線・伊豆箱根鉄道駿豆線を経由して約140.5k
mの旅の始まりだよぉ(≧∇≦)
P8150180a_2
ホームで特急踊り子105号さんを見送っていた時にふと!
もしかしたら途中でも遅れが増大して最終的には終着駅
には2時間遅れるかもと思いましたφ(・ω・ )メモメモ

もし、特急電車が到着予定時刻より2時間遅れると特急券
の払い戻しが受けられるのです。もちろんトクトク切符とか
企画券は無理だけど正規で買っていたら払い戻し受けれ
るかも・・・さて、結果はどうだったんだろ?
P8150189a_2
人身事故で遅れが出ている東海道本線。そんな東京駅を
4番目に出発する特急踊り子号107号さんが品川駅方面か
ら東京駅9番線へ進入してきますよぉヽ(´▽`)/

この電車は毎日出発の東京駅10:00発 10両編成 伊豆急
下田行きです。今日は人身事故の影響で大幅に遅れて10:
30に9番線ホーム到着したよぉ(゚▽゚*)
P8150199a_2
先行する特急踊り子105号さんが約1時間遅れで東京駅を
出発したので30分遅れは遅れなら少なくなってきているけ
どホームはバタバタしているよぉ。それにしても電光掲示板
には後続電車の遅れまで出ているねぇΣ( ̄ロ ̄lll)
P8150194a
この踊り子107号さんには臨時で車内販売があるようで!
遅れた踊り子号に急いでお弁当など運び込んでいました。
また、清掃の方々もバタバタ急いで仕事をしています。

1つの電車を助けるために多くの人達が頑張って仕事をし
ていまいした(*゚▽゚)ノ 駅員&運転士さん以外の人達も大
活躍していまいした(*´▽`*)
P8150037a
踊り子107号さんは定刻より35分遅れて10:35に東京駅
9番線ホームを離れていきます。急がないと、お後の踊り
子109号が来てしまうよぉ……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ
P8150206a
まるで追っかけるように品川駅方向から9番線ホームには
臨時電車 踊り子109号 7両編成の伊豆急下田が入線し
てきます!

本当なら10:30出発なんだけど約30分遅れで9番ホームに
滑り込んできました。遅れが大分収まりだしてきているねぇ。
ただ、この後にも踊り子号は続いて出発をしていきます!

11:00 スーパービュー踊り子5号 伊豆急下田駅行き
11:30 マリンエクスプレス踊り子77号 伊豆急下田駅行き
12:00 踊り子115号 伊豆急下田駅行き
13:00 スーパービュー踊り子7号 伊豆急下田駅行き

あさひなさんはホームのベンチでぼんやりと腰をかけなが
らホームにあふれる楽しそうな声を聞いていると、いなが
らにして旅をしているような、自由な寂し好い心地がしまし
た。駅のホームは楽しいねぇ(゚▽゚*)
P8150223a
さてさて!!
東京駅から手軽の乗れる懐かしい国鉄電車さんですよぉ。
夏の思い出に如何でしょうか? 乗りたくなったでしょぉ!

ひなたさん朝早くら冷房のない灼熱ホームで数時間も電車
を見続けていたら完全に熱中症になってしまうよぉ(>_<)(>_<)
    そろそろ見学も終わりにしますねぇ(*゚▽゚)ノ
P8150225a
久しぶりに東京駅まで来て電車の見学でございました!
臨時特急電車が大増発中の踊り子号さん(≧∇≦)
なんだか乗りたくなってきたよぉー。

でも、お財布見たら現実の戻されてしまう。この悲しさぁ
さてさて、とりあえず涼しところで一息つきに行きますね。
(TωT)ノ~~~ バイバイ

そんな訳で繁忙期の東京駅から
朝比奈がお伝えしました。

2018年2月18日 (日曜日)

さよならL特急の愛称 塩尻駅から L特急ワイドビューしなの8号で行く 中央本線(西線)小さな旅

P2050072_2
これまでのお話し(*゚▽゚)ノ
お金ないのに無理やり旅行する気になった朝比奈さん
お金も年休も全然ないから1泊2日の旅行行程にいろんな
コト詰め込んでみた!  しかも、30時間の早まわり旅行!
いまは中央本線をひたすら西に向かっているよ(o・ω・)ノ))

ただ、馬鹿な計画が露呈して1本目の電車が遅れて初めの
目的地「松本」行きを断念して、途中の塩尻駅で途中下車
果たして! どこまで西に行けるのでしょうか。
Σ(゚□゚(゚□゚*)
P2050057
そんな訳でございまして来る予定が全くなかった塩尻駅!
とりあえず駅前に来たけど遠くには行けないよ。次の電車
は10分後の塩尻駅10:59発L特急ワイドビューしなの8号
名古屋駅行きに乗ります(*゚▽゚)ノ

本当なら松本駅で乗換だったけど新宿からの特急スーパ
ーあずさ5号さんが遅れて1駅手前での乗換になってしまっ
たよぉ・・・。はぁ~この先は大丈夫なのかなぁ(。´・ω・)?
P2050060a
さてさて、ひなたが降りた塩尻駅は3つの路線が重なりあう
鉄道要衝の地!そうそう中央本線を説明するときに(東線
or西線)と書いて来たけど、これは中央本線の別名で東側
(JR東日本側)のコトを東線(とーせん)と呼んでいますよ。
西側(JR東海)は西線(さいせん)と呼ばれています。ちょ
っと覚えておいてねぇ(゚▽゚*)

上の写真で説明すると左に別れる線が中央本線(東線)と中
央本線(辰野支線)つまり東京方面。右に別れるのが中央本
線(西線)の名古屋側。そして、この線路が集まって後方の篠
ノ井線(松本・長野)方面へ伸びていきますφ(・ω・ )メモメモ

JR旅客鉄道会社の所属も塩尻駅から中央本線(西線)方面
ではJR東日本からJR東海へと変わりますよぉー(≧∇≦)
P2050061a_2
塩尻駅の電光掲示板にはL特急ワイドビューしなの5号の
表示がしてあるけど簡易的に書いてあって面白くないなぁ。
さて、腕時計を見ると10:55なので中央西線方面の5番線
ホームへ行ってみるねぇヽ(´▽`)/

あと、お昼の駅弁を買います。駅員さんに聞いたら5番線
ホームの売店で発売しているそうです。おいしそうな駅弁
あると良いなぁ(*´▽`*) これから先は夜まで食事抜きな
ので美味しい駅弁買いたい!そんな期待をしてホームへ
P2050062a
すると5番線には普通電車がまだ停車中。そして隣りには
電気機関車が貨車を従えて停車中しているよー。さすが鉄
道要衝だね。  いろんな電車さん達が塩尻駅を通過してい
きます(*゚▽゚)ノ
P2050068_2a
すると6番線には松本・長野方面へ向かう10:53発のL特急
ワイドビューしなの5号が出発していきました。 雪のために3
分遅れているとの放送があったよぉー。それでも元気よく松
本・長野方面へと走っていきます(´ω`*)
P2050074a
さて、ひなたさんが乗る「L特急ワイドビューしなの8号」が
定刻通り塩尻駅へ滑り込んできました。久しぶりに乗るJ
R東海さんの特急電車だよぉー。この、L特急電車さんは
変わってて先頭の種類が2種類あります。長野方向が展
望車両。名古屋方向は通常の運転席がある先頭車なん
ですよヽ(´▽`)/

もちろん展望が良い車両に乗りたいでしょ。でも、実はこ
の車両はグリーン車さんなのです。天下のグリーン車
 お金持ちさん&大人の人が乗れる夢の空間

グリーン車なんだよねぇ。ひなたは貧乏人だし、お金ない
けど・・・今回は乗せて頂きます。ただ・・・お金ないから
ひなたさんは夜ごはん半分抜きの刑を科す事で今回は
特別に乗ってみるよヽ(´▽`)/ ヽ(´▽`)/

はぁ~グリーン車マークの車両に乗っる嬉しさぁ
それに比例して小銭だけになる財布。現実は厳しいよ。
P2050075a
↑なんだかヘビっぽいワイドビューしなの展望グリーン車さん
P2050077a
そんな訳で待望の1号車グリーン車でございますヽ(´▽`)/
お気づきの方&その筋の方なら気が付いていると思うけ
ど進行方向が名古屋なので座席は展望方向とは逆向き
なのです。

もちろん朝比奈さんは十分承知です。しかも、ひなたさんが
座る席の後ろからお客さんがいません。これは十分よい兆
候ですよぉ これで遊べます(*´▽`*) (*´ω`*)
P2050079a
今回、朝比奈さんが選んだ座席は名古屋駅方向に進む
左側のD席の窓側にしてみました。綺麗な木曽の風景が
見れたら良いなぁ。それにしてもグリーン車座席は広く作
られています。かなり足が延ばせてシートふかふか
贅沢な感じでご機嫌でございますよぉ(*´ω`*)
Img_0895a
Photo_3
さて、ここでも電車の編成と到着時刻のご案内しますね!

         ♪♪ 鐡道唱歌 ♪♪

塩尻駅からお乗り換えお疲れさまでした。この電車はL特
急ワイドビューしなの8号名古屋駅行きでございます。 塩
尻駅を定刻通り出発いたしました。早速ですが車両の順
序。その他についてご案内いたします。

車両の順序は後ろの方から1号車。2号車。3号車の順で
先頭が6号車です。なかほど2号車~4号車までが座席が
指定の指定席車両になっています。 先頭の6号車~5号
車が自由席の車両。後方1号車はグリーン車です。どうぞ
お間違えの無いようご利用ください。

それでは停車駅。ならびに到着予定時刻ご案内いたしま
す。次は木曽福島です。木曽福島には11:30。中津川に
は12:06。多治見12:34。千草12:52。終着の名古屋には
13:01。午後1時01分の到着予定でございます。

皆さま、網棚に上げましたお荷物の安定は如何でしょうか
振動等により荷物が落ちてケガをしたと、このようなお客
様もいらっしゃいます。もう一度お確かめください。

また、この電車には車内販売員は乗務しておりませんの
でお客様にはご迷惑をかけしいたします。何卒ご理解くだ
さいませ。

ご利用の電車はL特急ワイドビューしなの8号です。
P2050088a
P2050089a
さぁ~L特急ワイドビューしなの8号は全速力で雪がちらつく
中央本線(西線)を大爆走しています。この電車さんも曲線
が多い線路用の開発された振り子電車さんなのです(゚▽゚*)

初めに乗ったスーパーあずさ号さんと同じく制御付自然振
子方式なので曲線でも急減速しないでグイグイ走りますよ。

しかもスーパーあずささんより高性能なのでカーブでもより
スピードを落とさずに走ります。最高時速は130km/h
カーブが多くて山がちな所を走るので車窓の体感はそれ
以上って感じがしたよぉ(≧∇≦)
Img_0898a
さて、車内検札も済んだので、ここでお昼を食べるよー
塩尻駅で購入したのが  明治40年から塩尻・松本で
駅弁を販売している歴史ある名店「カワカミ」さんだよー!

今回は「信州山ごはん-とりめし梓」1,200円(税込み)を
買いました。蓋を開けたら予想以上の賑やかな食材で凄
い満足だよー。しかも、お品が気も入っているよ(≧∇≦)

そこで、お品書きを書きだしてみるよー。
1.長野県畜産試験場(塩尻)生まれ信州黄金シャモ山賊焼
2.信州特産 野沢菜漬油炒め
3.鶏そぼろ・錦糸玉子
4.山菜ミックス煮付け。うずらの玉子煮
5.生野菜 レタス・キューリ・ブロッコリー
6.塩尻桔梗ヶ原産コンコードワインのゼリー
7.香の物 紅ショウガ・ヤマゴボウ

これ、お弁当の要素が凝縮されていて見事(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ
5点満点なら4.5点です。シャモガラのスープ炊き込みがね
もう
少しご飯に味が濃ければ言うコト無しの5点満点でした。
デザートのワインゼリーも本物志向で凄く美味しい。食事に
は特にうるさい朝比奈さんが褒めるのは珍しいですよぉー。

カワカミさんの駅弁を食べてなんだか悪い気分も吹き飛ん
だよぉ(≧∇≦) 美味しい駅弁御馳走様でしたヽ(´▽`)/
P2050098a
P2050103a
L特急ワイドビューしなの8号はグイグイと速度を上げて雪を
蹴散らしながら走ります。凄い早さで進むので展望できる運
転台のところから外を見ていたら通過する藪原駅ではホー
ムの雪を巻き上げて爆走していたよ。

また木曽川をから吹き込む雪にも負けないでスピードを保っ
て走っています。塩尻駅から次の木曽福島駅までは41.7km
を一気に走り抜けます。なんだか力強い感じがして頼もしい
L特急電車だねぇ(´ω`*)
Img_0905
   【↑時刻表のL特急マークも今回で見納めです】

 でも、ここで残念なお知らせがあります (´;ω;`)ウゥゥ
実は平成30年(2018)3月17日のダイヤ改正で長く愛された
L特急の名称が消滅します。今では「L特急しなの号」「L特
急ひだ号」「L特急しらさぎ」の3つのありませんでした
Img_0913a
【↑昭和62年(1987)4月まだまだL特急だらけだった頃】

L特急は昭和47年(1972)10月ダイヤ改正からから登場した
愛称で特徴は運転本数が多いこと。また自由席が連結され
発車時刻が7:00とか7:30などキッカリ発車とわかりやすい
便利な特急の愛称として生まれました(*゚▽゚)ノ

多い時には全国各地の国鉄特急がL特急として走りました。
昭和47年11月からは時刻表でも同じみの「Lマーク」が登場
して今まで続いていました。
Img_0611_2
【↑L特急マークがはいった 自然振り子の式しなの号さん】

朝比奈さんが大学生時代に鐡道を教わった先輩曰くです!
「ひなたさんが思う特急電車なら=L特急って考えてOK」
あんまり電車知らなかった時代にそう覚えた記憶があります。

あと本当に子どもの頃。たぶん3歳あたり上野へと父親に連
れられて来たとき。パンダ見たかったのに駅で電車の眺める
のが好きな親に付き合って見た電車達はすべてL特急でした。

あまり乗る機会がないのでL特急に乗るのが大好きだったの
で愛称が消えてしまうのが寂しいです。そんなこともあり今回
中央本線の小さな旅を選んだのでした(* ̄ー ̄*)
P2050117a
素敵なL特急ワイドビューしなの8号は雪に全く負けないで
定刻通り11:30に木曽福島駅に滑るように到着しました
なんだか天気悪くて雪が心配だけどL特急さんなら安心だ
よね!!
P2050124a
木曽福島を定刻通り出発したよー。沿線の車窓を窓から
見ると木曽川が雪景色綺麗です。川を縫うように線路が
引かれているので木曽川は右へ左へと変わっていきます。
P2050131a
少しウトウトと眠気がやって来たら。なんと中津川駅に到着
していまいました。定刻通り12:06には到着です! ここまで
くると名古屋圏に入った気がします。沿線の雰囲気も山か
ら住宅地へと少しづつ変化していきます。

中津川駅を出発すると多治見・千草などの名古屋郊外の
駅に途中停まります。ここで下車する人も多いですねぇ!
L特急ワイドビューしなの8号はビルが立ち並ぶ名古屋の
街へとでスピードを落として入っていきます。
P2050139a
そして、雪にも負けないで定刻通り13:01に名古屋駅に到着
塩尻駅から約174.8km。新宿駅から366.8kmの移動でした。

今回はスーパーあずさ&L特急などの「さよなら」なコトばか
りの中央本線の小さな旅でしたが小さな旅はまだ続きます。
自宅を出てから30時間で帰るので、まだ西へと行けます!
美味しいお弁当も食べて今は元気!!
P2050140a
ただ、西に進むだけでは面白くないので名古屋に来たら絶
対いきたい鉄道博物館があります。そこへ行ってみたと思
います。実は初めてなのです。それでは急いで行ってみよ。

さてさて(*゚▽゚)ノ
今日の6:00に出発した30時間早まわりの小さな旅( ̄▽ ̄)
現在の時刻は13:01(*゚▽゚)ノ 残り時間は22時間59分

p.s.
↓この2018年冬旅行の始まりの記事はこちらからだよぉ↓
http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2018/02/5-0ce6.html

      ↓このお話しの続きはこちらだよぉ↓
http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2018/02/post-ac41.html

2018年2月11日 (日曜日)

さよならワルツのリズム 新宿駅発スーパーあずさ5号松本行きで行く 中央本線(東線)小さな旅

P2050020
今年初めての旅行の行先をとアレコレと考えていました
ただぁ・・・財布の中身が心もとないよぉ。ここは朝比奈さん
B型の心血を注いで交通公社の時刻表を片手にア~でも
ない。コ~でもないと悩んで1つの結論だしてみた*゚▽゚)ノ

つまり、お金が無いなら2泊3日の工程を1泊に詰めばぁ!
かなりお財布に優しいかも、しかもテキパキと旅行するの
だから費用がきっと浮くよねぇー Σ( ̄ロ ̄lll) ええっ!!

そんな訳で、今回は自宅のドアを出てから中央本線を経
由して行けるところまで行って約1日=30時間後に自宅へ
帰って来ると言う。なんだか・・・・お金の無駄遣いな気もす
超高速の早回りの旅をしてみますΣ( ̄ロ ̄lll) 
P2050008a
あれこれ夢に見た楽しい旅行当日の2月某日なのですが
日頃の行いが良いせいで体調が3日前から悪くて
薬片手にとっての旅行になっちゃったよーΣ( ̄ロ ̄lll)

それでも、早回りの急ぎ旅なので頑張って早起きして自宅
を6:00に出発したのですよー。そして、最寄りのJR駅まで
電車に揺られている時に、ふと、バッグの中を見ていたら
「財布が無いよー」Σ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll) 

ひなたは血の気が引く音が聞こえたよΣ(゚□゚(゚□゚*)すでに
自宅から急行で3駅通り過ぎおりました。そこで急いで急反
転。幸先が悪すぎるよー。自宅の最寄駅から財布を取りに
自宅へ猛ダッシュー。そして、再び駅へ猛ダッシュ!!!
Σ(゚д゚lll)アブナ !

そして、再び電車に乗って山手線に乗り換えたら急病人発
生の影響で時間調整しながらのノロノロ運転。なんだろうね
~なんだろね。il||li _| ̄|○ il||li
P2050013_2
それでも時間に余裕ある工程だったので7:30には何とか
甲府・信州方面の玄関口駅「新宿駅」にたどり着いたよ!
平日朝の新宿駅。コンコースは仕事へ行く人達で溢れて
いますねぇ。でも、甲府・松本方面へ行く9番線・10番線ホ
ームだけは別な雰囲気がします。

ここだけは旅行へ行く楽しいオーラが溢れているよー!!
折角だから時間が許す限り特急電車さんを見てみたよー。

先頭でマジマジとスーパーあずささんを見ていたら馬ずら
顔立ちが面白くて「マジうける」と心で呟いてしまった
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 
P2050012a
P2050015_3a
さて、今回乗車する特急電車さんは中央本線の新宿-松本
間を結ぶ特急スーパーあずさ号さんです。朝比奈さんが乗
るのは新宿駅発8:00の5号松本駅行きでございます(*゚▽゚)ノ

財布忘れて遅れたけど、このスーパーあずさ5号さんは新宿
駅9番線ホームには7:35には到着していました。 久しぶりの
本当の特急電車に乗れるのでかなり楽しみです。だって「ス
ーパーあずさ号」に乗るのも10数年ぶりなのですヽ(´▽`)/ 

さて、特急スーパーあずさ号さんに乗る前に朝から何も食べ
ていないので駅弁を買いに行ってくるねぇ(*゚▽゚)ノ
P2050017a
新宿駅9.10番線ホームには日本食堂さんの「駅弁屋」さん
があります。特急電車の出発間際は混雑する感じが旅行
をしている雰囲気がして何だか嬉しいかもぉ(*´ω`*)

そうそう駅弁の品ぞろえも満足できるよぉ。もちろん新宿駅
の南口改札付近には大きな駅弁屋さんがあります。出発ま
で時間がある方はそちらで買い物しても良いかも。ここはホ
ームの駅弁屋さんだから少し品数はすくないけど便利だよ
(*゚▽゚)ノ
P2050021a
さて、7:50です。出発まで10分を切ると9番ホームには駅員
さん達が忙しそうにホーム放送したり、車掌さんも車内放送
したり車内販売のお兄さんが車内で準備をスタートさせたり
と出発の準備で大忙しだよーヽ(´▽`)/
P2050045a_2
ひなたさんが乗るのは12号車指定席窓側のD席にしました。
新宿駅から松本駅向けのD席は進行方向左側になります!
お天気なら富士山が見れるかも。ちょっと期待です(*´ω`*)

新宿駅からは比較的空いていて6割程度の座席が埋まって
いました。それに、ひなたの横も空いていて安心だよー!!
そうこうしている内に9番線ホームにベルが響きます(*゚▽゚)ノ
P2050022a
ひなたが乗る「特急スーパーあずさ5号」松本駅行の電車は
定刻通り、新宿駅を8:00に滑るように動き出しました(゚▽゚*)

新宿の高層ビルが車窓から良く見えます。普段よく見る景
色でも特急電車から見ると別物みえてしまします。はぁ~
旅行は楽しいなぁ(*´▽`*) (*´ω`*) (*´▽`*)
Img_0889
それでは、ひなたさんが乗る「特急スーパーあずさ5号」の
編成&停車駅と到着予定時間をお知らせいたしますね

             ♪鐡道唱歌♪

大変お待たせをいたしました。ただいま新宿駅を定刻通
りに出発いたしました。特別急行電車。スーパーあずさ5
号松本行きです。本日もご乗車頂きましてありがとうござ
います。

列車の編成と到着時刻を申し上げます。列車の編成は先
頭が12号車。新宿駅寄りのお後の車が1号車です。 12両
の編成で終着松本駅までまいります。

お座席は自由席は3号~6号車の4両が自由席。1号車・2
号車及び10号車~12号車までは座席指定席。9号車グリ
ーン車でございます。

停まります駅と到着予定時刻を申し上げます。
立川8:24。八王子8:33。山梨県に入りまして甲府9:28です。
小淵沢9:53。長野県に入ります茅野10:07。上諏訪10:12。
岡谷10:21。塩尻10:28。終着の松本駅には10:38の到着予
定でございます。

到着駅からのお乗り継ぎのご案内は、その都度お知らせい
たします。また、この電車には車内販売員が乗務しておりま
す。ただいま準備中でございます。準備が整いしだい放送
でご案内いたします。

ご乗車の電車は「特急スーパーあずさ5号」松本行きです。
P2050029a
新宿駅を出発して都内の中央本線を快走しますよー!!
ひたすら直線を走ります。すると左手には富士山が綺麗
に見えてきます。ここから大月駅付近まで真っ白い富士
山が車窓を飾るのでD席は凄くお得ですねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ

それでも都内の中央線はひたすら住宅街です、車窓も家
ばかり。それでも通勤時間帯なの新宿方面のホームには
通勤通学する方々ひしめいています。ああっ優越感だよ。
なんて素敵なんでしょ~(≧∇≦)
Img_0891a
そんな優越感に浸りながら、さらに座席のポケットには車内
販売の案内がありました。もちろんアイス一択なんだけどね。

中央線特急には「桔梗信玄餅アイス」という不思議なアイス
が発売されています。かの有名な食べ方に論議かある甲府
名物「信玄餅」。そのアイスバージョンが330円だよ・・・挑戦
してみたいかも。もちろん、定番の「褐色の恋人スジャータ」
様のプレミアムアイス290円もあります。どちらも捨てがたい
よぉ(*´▽`*)
Img_0893a
その前に、少し早いけど駅弁を食べますねぇ。実はねぇ
時間がなかったので駅弁風を買ってしまったのですよぉー。

このお弁当は「鮭はらこ弁当」お値段は1,150円だよヽ(´▽`)
お味は合格点かな。ただお値段と内容がちょっと残念かな。

実はコレは駅で売っているけど駅弁だけど正式には駅弁で
はないのですよぉー。※詳しい駅弁の話はこちらを参照して↓↓
http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2015/05/post-11d3.html

駅弁だと駅弁マークがパッケージにあるけど無いでしょぉ!
それでもおいしそうだったから良しとしましょう(* ̄ー ̄*)
Photo_2
駅弁を食べ終わったときから凄く気になったんだけどねぇ。
特急でスーパーなのにスピードが異常に遅いのですよ!
どのくらい遅いかと言えば国立駅付近の道で横を走る軽ト
ラに追い抜かれたΣ(゚□゚(゚□゚*)

すると車掌さんから放送があったよぉ(*゚▽゚)ノ
「さきほど豊田駅付近の踏切で自動車の立ち往生があり
先行する列車が遅れた影響でこの先の停車時刻の変更
があります。お急ぎのところご不便をおかけします」

早まわり旅行で先が凄く詰まった旅行工程の朝比奈さん
にとって最悪な状態だよ。それでも立川駅は、まだ4分の
遅れ。そして八王子では10分の遅れ。なんだろ・・・遅れ
が大きくなっていくよー。

しかも、このスーパーあずさ5号さんは平日はとても混むよ
うでなんと2駅目八王子駅で、お隣さまが来てしまった・・・・。
お行儀良くしないと行けないのよー。 
はぁ・・・・il||li _| ̄|○ il||li
P2050037a
お隣さまにご迷惑がかからないように、借りてきた猫の用に
静かに車窓を見て固まってました。それでも面白そうな車窓
だと写真機で写真をとるので、お隣さまには朝比奈さんに怪
訝な顔をされながらもぉ・・・ひなたはめげないで外を見つめ
ておりましたΣ(゚□゚(゚□゚*)

スーパーあずさは東京と山梨の県境を超えて山を抜けると
塩山駅に近づきます。すると甲府盆地が一望に見えるよ!
町に中には塩ノ山という丘のような山が見えました(*゚▽゚)ノ
町の真ん中に山がデーンとある風景面白いとおもいます。
P2050039_2a
さてさて、塩山付近を通過すると、もうすぐ山梨県の県都
甲府に近づきます。甲府駅は甲府城のおひざ元にあるの
で車窓から甲府城が見えますよぉーヽ(´▽`)/

しかし、喜んでもいられないのでございます。特急でスー
パーなあずさ号さん。八王子駅で10分の遅れで出発した
のでした。少しは回復運転で遅れが直る思ったら甲府駅
は12分遅れの9:40に到着したよぉー。なんで遅れが増
えるのよぉΣ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll)

そんな遅れが増え続けるスーパーあずさ5号さんなので
すが普段は130kmの快走で走っています。けれども本
当は最高時速は160km/hもだせる高性能スーパーな
電車さんなのです。今回はまったく見せ場なかったけど
ねぇ(# ̄З ̄)

また、残念な事に朝比奈さんが乗る電車さんは平成6年
12月3日からデビューしてから中央線専属で走っていた
のですが平成30年(2018)3月17日のダイヤ改正で全車
引退が決まっています゚゚(´O`)°゚
P2050018a
P8260610a_2a
  【↑上:振り子電車さん 下:普通の踊り子号さん】

今回引退する特急電車さんは特殊な電車さんなのです!
実は中央本線は山を縫いながら甲府・松本方面へと走り
ます。なので平坦な場所も少なく上り下り。右に左にクネ
クネと線路が通っているのでスピードが出せないのです。

普通なら線路を傾ける(カント)と呼ばれる方式で対応する
けどカーブが急だと脱線してしまう。そこで、わざと!線路
ではなく車体の方をカーブの方向に自動的に傾けて遠心
力を緩和させるという振り子電車と言う不思議な方式を採
用している電車さんなのです(*゚▽゚)ノ

だから見た目も不思議な形だよ。車体を見るとスーパーあ
ずささんは「たまご型」な体型でしょ。この体型のお蔭で重
心を低くするコトができるよ。それと同時にカーブで車体が
傾いて走る時に駅のホームに衝突しないで済むよー。
Photo
    【↑振り子電車さん ↑普通の電車さん】

この振り子電車さん。初めての頃には車体の下のコロが
ある自然振り子電車でした。だからカーブだと傾くけどね
元の直線になっても揺れ戻りがあってフラフラした感じが
する不思議な電車さんでした。

さすがに乗り物酔いする人にはちょっと辛いかも。揺れが
大きすぎるとお客さんからは「ぐったり電車とか」苦情を言
われたよ。 でも国鉄のおじさん達は「ワルツ」のリズムで
走る「ワルツ電車と呼んでください!」と猛アピールしてみ
た(*゚▽゚)ノ
P4041689_2
【↑いまでも頑張る自然振り子方式の 特急やくも号さん】

いまでは、振り子の振り戻しが少ない「制御式自然振り子」
電車さんが主力になっていますよ。ひなたさんが乗るスー
パーあずさは八王子駅-松本駅区間を振り子機能を発揮
してワルツのリズムで走行しています(*゚▽゚)ノ

ただ、平成29年(2017)12月から登場した新型あずさ号さん
は振り子方式は止めてエアサスペンションによる傾斜によ
って走行する方式に変わります(*゚▽゚)ノ

なので関東地方で振り子電車を見る機会が消えてしまう。
ちょっと残念な感じもするよー。ゆらゆら面白い感じで好き
なのにー!!!
P2050041a
さて、本当はスーパーなあずさ号さん。甲府駅を12分遅れ
て出発しました。甲府駅を出ると小淵沢付近から雪が目立
ち初めました。さすが、もうすぐ長野県ですからねぇー!!

小淵沢9:53→10:07。茅野10:07→20:20。たぶん遅れが
固定化されて回復できなさそうです。はぁ・・・なんだろう
しかも、お隣さま降りないよー。アイスも買えない辛いです。
P2050042a
上諏訪駅を10:12→10:26で到着しましたよ。ふと左手を
見ると諏訪湖がみえます。ことしは見事に氷結して広い
アイススケート場みたいに見えるよねぇ(*゚▽゚)ノ

大学生のみぎり旅行に来た思い出深い諏訪さてさて
このまま行くと終着の松本駅には14分遅れの10:52に
付きそうだけど松本駅から乗り換え電車が10:50だから
間に合わない

終わった・・・旅行開始そうそう終わったΣ( ̄ロ ̄lll)
次の電車に乗り遅れたら1時間3分後Σ( ̄ロ ̄lll)

そこで急遽だけど、松本駅へ行くのは諦めた。仕方ない!
中央本線の分岐駅「塩尻」で下車することに決心したよ
そして、驚くことにお隣さまも塩尻で降りるil||li _| ̄|○ il||li
なにか完全に運が無い旅行になりそうだよぉー!
P2050052a
さて、そんな訳で塩尻駅に10:43到着してしまったよー!!
切符も無駄になってしまい。スーパーあずさ号さんも全区間
乗れなかった。しかも体調も悪い。三重苦だよ _| ̄|○

そんな途方に暮れている時に雪が降りだしてきたよぉ!!
えっ雪降るのぉ・・・これから山がちな中央本線(西線)を通
過するのに。果たして30時間早まわりの旅が計画通りに行
くのか。家に帰れるのか薄い財布の握りしめながら塩尻駅
でため息ばかりの朝比奈がお伝えしました(>_<)(>_<)(>_<)

そんな訳で朝の6時に出発した「30時間早まわりの小さな旅」
現在の時刻は10:43(*゚▽゚)ノ 残り時間は25時間17分

 ↓このお話しの続きはこちらだよぉ↓
http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2018/02/8-05e3.html

その他のカテゴリー

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想