フォト

カテゴリー

2021年1月23日 (土曜日)

朝比奈ひなたの全日空(ANA)で挑戦する!! 日帰り日本一周早回りの旅です♪(o ̄∇ ̄)/

Photo_20210123193301
 彷徨えるエトランゼ 朝比奈ひなたでございますヽ( ̄ー ̄ )ノ

新型コロナが猛威を振るうご時世。朝比奈さんは会社(地獄)と家(布団)の往復の生活なのです:;(∩´﹏`∩);: そんな訳で鐡道趣味の記事を書くにも外に出るのを自粛をしているのでお話があんまないよぉー。そこで2年前に夢を叶えた(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)ひなたの旅行の話をしたいと思います。当時は退屈な記事になる気がしたからボツにしたけど今思い返せば面白いと思うので、今更記事にしてみたよぉ♪(o ̄∇ ̄)/ そんな訳で今回の旅行は2019年秋の某日に行った旅のお話になります。
\( ´꒳`)/♥︎ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
Img_4372a
会社の昼休みに時刻表を読むのが趣味な朝比奈さん。もちろん交通公社の時刻表も好きだけで航空会社の時刻表を読むのも好きなのです。ペラペラ見ているだけで遠くに行くようで凄く楽しいよぉヽ(´▽`)/ でもです。いくら旅行が好きだと言え旅の知識などは大学の先輩たちに敵うはずがなく(≧ヘ≦)なんとか朝比奈さん的な馬鹿な記録を作りたいと思っていたのです。そこで子どもの頃からの夢を叶えようと思いました。それは飛行機を利用して日本一周を早まりで旅行すること、しかも日帰りでΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll) でも、お金も無いし、、、知識も足りない、、、そんな訳で決行することなく日々は過ぎていったけどぉ。やっぱり夢叶えるもの❀.(*´▽`*)❀. 
B型人間の本能爆発です!! 夢を叶えるぞぉ!!! 
Photo_20210123203201
ただ、ひなたさんは考えました。飛行機での日本一周ってどんな感じですれば良いのかなぁ? 別にルールがある勝負じゃないけどルールがないと旅行行程がつくれないよぉー。そこでオリジナル日本1周の公式ルールをひなたは勝手に作りました。その1/北海道・本州・四国・九州・沖縄の5か所以上の空港に必ず行くこと。その2/必ず到着した空港ではゲートを出て空港の外に出るコト。その3/絶対に保安検査場の締め切り時間を守ること。これをルールとするよぉ♪(o ̄∇ ̄)/ さて、お次は決めたルールに当てはまるような路線を時刻表を読んで決めていくよぉ。乗り継ぎ時間と5か所以上の空港を日帰りとなると、あれ、あれあれ凄く難しいよぉー。そんな訳でネットなんかに頼らないで時刻表に書き込みしながら悪戦苦闘です゚φ(・ω・ )メモメモ 

そこでたどり着いた日帰りルートが( ̄^ ̄)ゞピッ
羽田空港→九州(熊本空港)→沖縄(那覇空港)→四国(松山空港)→本州(大阪国際空港:伊丹空港)→北海道(新千歳空港)→羽田空港と言う計6回乗換で日本を日帰りで1周する計画ですΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll) バカだよぉ・・・愚かだよぉ・・・。日本地図の縮尺を眺めて簡単に計算したら1日の移動距離が5000kmになると思うよぉ。う~ん5000kmかぁ・・・。
( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄) 
子どもの頃の夢って単純だけどぉ恐ろしいです!!!!
A_20210123193401
更に詳しく見てみよぉとぉ~東京羽田空港を午前8時20分に出発して午後23時30分に到着する予定になりました。と言う訳で現地滞在時間と移動時間を含めて15時間10分になります( ´ ▽ ` )ノ ただ各空港で飛行機が早着した場合は繰り上げて乗継をする予定だから、さてさて実際の時間は時刻表より早くなるか楽しみだよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*) でも、飛行機が故障したり遅延したら乗り継ぎもできないから旅行は失敗するかも、しかも東京に帰れない。ホテルも予約していない地獄。もうドキドキな旅行の始まりだよぉヽ( ̄ー ̄ )ノ
P9110001a
さぁ~パーティーの始まりだよぉ❀.(*´▽`*)❀. 猛烈なテンションでやって来たのは東京羽田空港でございます。只今の時刻は午前7時30分です。悠長なスタートで子どもの頃からの夢!!早回り日本1周の旅を始めるよぉヽ( ̄ー ̄ )ノ
Img_2900a
まず旅の第一歩は東京羽田空港から熊本空港までの旅です。全日空(ANA)641便 東京羽田空港発8:20→熊本空港10:05着です。保安検査場を通過して搭乗口68番まで移動するよぉ♪(o ̄∇ ̄)/
Img_2903a
Img_2905a
はぁ~なんだかドキドキします。この旅には目的は日本を早回りする以外にありません。現地で遊ぶわけではないし、飛行機の航路を記録することも意識が足りないから無理だと思うよぉ。ただただ、飛行機に乗って移動するだけ。それでも乗り継ぎ時間など考えるとドキドキです!!
さて試合開始です羽田空港第二ターミナル68番搭乗口に8時05分に通過しました。これがスタート時間だよぉ♪(o ̄∇ ̄)/
P9110003a
P9110010-2a
ちなみに搭乗した日は使用機材の変更があってボーイング767-300に搭乗です!!この飛行機の座席数は174席の中位の大きさの飛行機なんだよぉ。そして、この飛行機で移動する距離(飛行距離)は東京羽田空港から熊本空港まで540マイル=約870kmです!!。飛行機は瀬戸内を通過して熊本空港へ向かいますよぉ♪(o ̄∇ ̄)/ 朝も早かったから飛行機で外を眺めながら寝ていれば約1時間50分で熊本空港へ到着です。この路線は1回搭乗した路線だから勝手知ったる感じでだよぉ。
ヽ( ̄ー ̄ )ノ

「東京羽田空港(HND)→阿蘇熊本空港(KMJ)全日空(ANA)674便で行ってきたよ!!」の記事だよぉ。
P9110012-2a
P9110014a
さて全日空(ANA)641便は定刻通り午前10時5分に熊本空港に到着しました。ここで油断はできません。まずはボーディングブリッジを渡り手荷受取場を急いで出て熊本空港ターミナルビルの外へ出ます。これでルール通りにクリアだよぉ♪(o ̄∇ ̄)/ そして油断なりません。お次の飛行機がひなたを待っているんだからねぇΣ(゚□゚(゚□゚*)
Img_2910a
只今の時刻が10時20分。保安検査場の上にある電光掲示板にはひなたが乗る飛行機がコールされていたよぉ!!お次は全日空(ANA)1867便 熊本空港午前11:00発→沖縄那覇空港午後12:35着の予定です。はぁ~熊本空港の滞在時間は僅か50分位なのねぇΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 
Img_2915a
Img_2912a
さて、急ぎ足で保安検査場を通過して搭乗口3番で待ちますねぇ❀.(*´▽`*)❀. はぁ~これで九州とはお別れです。お別れといっても1時間も滞在していないので現地での旅の感情などある訳もなく・・・なんだろぉ・・・早回りの旅って不思議な感じですねぇ。
P9110023a
1時間もいなかった熊本空港を全日空(ANA)1867便は定刻通り離陸して空めがけて駆け上がっていきます。この便で使用されているのはボーイング737-800という座席数166席の中ぐらいの飛行機だよぉヽ( ̄ー ̄ )ノ
P9110029-2a
次の目的は沖縄那覇空港だよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*) 熊本空港から那覇空港までは約500マイル=約800kmです。これで合計2回の搭乗距離を合わせると総移動距離1670kmになりますヽ( ̄ー ̄ )ノ
P9110042a
P9110046a
熊本空港から南南西に進路をとれば美しい瑠璃色の東シナ海へ出ます。さらに進むと光り輝く島々が美しい私の沖縄へと近づきますよぉ。東京羽田空港と沖縄那覇空港間は記憶がないほど利用しているけど、地方空港から那覇空港という路線は初めてだよぉ。
なんだろぉ~ふしぎですねぇ(* ̄ー ̄*)
P9110056a
P9110059a_20210123192601
熊本空港を離陸して約1時間30分で沖縄那覇空港へ分予定より5分早く12時30分に到着しました。これまた広い空港を急いで外に出ますねぇ♪(o ̄∇ ̄)/ これで九州に続き沖縄を制覇したよぉ。と言ってもまだ2か所目なんだよねぇ。しかももうお昼だよぉ・・・結構辛くなってきたよぉ。

お次の飛行機は全日空(ANA)1884便 那覇空港発13時15分発→松山空港15:00着です。ああっ那覇滞在時間なんて約45分だけだよぉ。沖縄に45分しか居れないの:;(∩´﹏`∩);:もちろんタイムスケジュールを作った時に知っていたけどぉ・・・辛すぎるよぉ・・・。急いで保安検査場を通過して32番搭乗口へ行かないとぉ(≧ヘ≦)
Img_2930a
P9110062a
搭乗口32番に行く途中に売店があるんだけどぉ。沖縄に帰って来たのにただ通過するのは朝比奈さん的にはダメージが大きいので沖縄名物のブルーシールのソフトクリームを買いました。最後も悪あがきでございますΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll) さてさて、本日3回目の搭乗ですよぉー。正直辛くなってきました( ̄▽ ̄) 1日で飛行機を3回乗るのは初めてなのですよぉ・・・。あっ、そうそう。この便の飛行機はボーイング737-800だよぉ。
P9110075-2a
お次の目的地は四国の松山空港です。沖縄那覇空港から松山空港までは約610マイル=約980kmです。これで合計3回の飛行距離を合わせるとが2650kmになります。この2600キロと言えば東京から台湾(台北)より長いんだよねぇ。やっぱり日本は結構ひろいんだよねぇ!!!
P9110078a
全日空(ANA)1884便は順調に巡行して豊後水道へ入ってきました。眼下には雲の下に島々が見えるよぉ。沖縄の島々とは違う良さがあるねぇ。沖縄那覇空港から1時間30分で松山空港近くまで来たけどお昼食べなかったからお腹空いたなぁ~松山空港で何か食べないとぉ!!!!
P9110085-2a
P9110089a
完全な空腹状態のひなたさんを乗せた全日空(ANA)1884便は定刻通り15:00に到着しました。空腹な朝比奈さんはふらふらになりながらターミナルの外へ出ますよぉil||li _| ̄|○ il||li はぁ~これで九州・沖縄・四国を制覇したよぉ!!残りは本州と北海道・・・はぁ~北海道かぁ・・・どんんだけあるんだろぉ・・・遠いよぉ・・・。
Img_2936a
サボってはいけません。お次の飛行機のコールはかかっているのです。お次は全日空(ANA)1644便 松山空港15:50発→大阪国際空港(伊丹空港)16:40着だよぉ。松山でも滞在時間は約50分だけ。それでも保安検査場を急いで通過して大至急で売店探してでサンドウィッチを買って食べないと朝比奈さんは死んでしまうよぉ。
Img_2939a
P9110090-2
本日4回目の飛行機への搭乗です。もう書くことありません。同じことを書き続けることになってきているよねぇ。やっぱりボツにしてよかった記事だと書きながら思ってしまっているよぉ・・・。そして当日は飛行機に乗ってるいるときに余りの疲労感に本気で大阪から東京へ帰ろうと感がてしまったよぉ・・・。笑えない辛さがそこにありますΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
P9110100a
疲労困憊な朝比奈さんを引きずるように全日空(ANA)1644便さんは大空へ朝比奈さんを引きずって舞い上がります。もう午後の日差しで瀬戸内海の海を照らし出して眩しいねえ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*) この便の飛行機もボーイング737-800ですねぇ。本日3便(熊本→沖縄・沖縄→松山・松山→大阪)すべて同じ機材なんだよねぇ(≧ヘ≦)飽きて来たよぉ・・・。
P9110102-2a
お次の目的地、大阪国際空港(伊丹空港)です。松山空港から大阪国際空港(伊丹)までは約170マイル=約270km。さて4回の飛行距離を合計すると2920kmです。もう3000kmの大台まじかですよぉー(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*) ただ、飛行機に乗っているだけの3000km移動は拷問です。ただの拷問だよぉΣ( ̄ロ ̄lll)
P9110112a
Img_2945a
もう、大阪から東京へ直接帰りたいと本気で考え始めた朝比奈さんを乗せた全日空(ANA)1644便さんは定刻通り16時40分に大阪国際空港(伊丹空港)へ到着したよぉー。これで九州・沖縄・四国・本州と4島を制覇したんだけど、最大の難関「北海道」があるのですよぉ。しかも東京へと帰らないといけない。ここからが正念場だよねぇ( ̄д ̄)はぁ~どんだけだぁ・・・。
P9110115-2a
大阪国際空港(伊丹空港)のモノレール乗場付近で本気で東京へ帰ろうと思ったけどぉ。ここで諦めたら巨額な旅行資金の無駄。という訳で疲れた体をどうにか動かして保安検査場前まで来たよぉ。お次に乗る飛行機は全日空(ANA)779便 大阪国際空港(伊丹空港)午後18時45分発→新千歳空港午後20時30分着です( ̄д ̄) なんだか今回の旅行の山場って感じだよぉヽ( ̄ー ̄ )ノ とりあえず大阪伊丹空港では2時間も地上に足が付いているので少し休憩したよぉ(* ̄ー ̄*) なんだろぉ・・・体のフワフワ感が凄すぎる!!! 地面に足が着いていない感じが凄いよぉΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
Img_2947a  
P9110117a
さてさて、本日5回目の搭乗です。今の時間から大阪から新千歳空港を経由して東京へ帰る人はたぶん朝比奈さんだけだと思う。そう思うと変なアドレナリンが出てきて元気になって来たよぉ。さぁ~子どもの頃からの夢を叶えに北海道へ行ってみよぉ♪(o ̄∇ ̄)/
P9110122-2a
Img_2949a
大阪国際空港(伊丹空港)を定刻通り離陸すればすぐに窓は夜の大阪上空を飛びます。飛行機の夜の飛行は雲の上に出てしまうと退屈で窓の景色は暗闇ばかりつまんない!! お次の目的地は新千歳空港。大阪国際空港(伊丹空港)から新千歳空港までは約650マイル=約1040kmです。5回の飛行距離を合計すると3960kmかぁ~。だんだんと感覚が麻痺してきた国内旅行なのに4000kmって数字に・・・。搭乗口から乗る機材をチラ見するとエアバスA321でした座席数は194席のヨーロッパ製の飛行機だよぉヽ(´▽`)/
P9110132a
P9110134a
全日空(ANA)779便は順調に飛行して新千歳空港に定刻より15分早く午後20時15分に到着したよぉー。またまた、大急ぎでターミナルの外に出ます。やっぱり北海道です夜の寒さが全然違うよぉ~。これで九州・沖縄・四国・本州・北海道と全部を制覇しました。でも最後!!これは日帰り早回りの旅なので最終目的地の東京羽田空港へ帰らないいけませんヽ( ̄ー ̄ )ノ さぁ~急いで搭乗券の用意をしませう!!!
P9110135a
P9110136a
実はここでアクシデントが発生です。最後の最後にだよぉ。本来のタイムスケジュールでは21:50発東京行きの全日空(ANA)84便に搭乗する予定でした。とってもじゃないけど1つ前の全日空(ANA)82便は20時30分発だから絶対に無理。だって!!。ひなたが新千歳空港へ到着する予定は20時30分だから絶対に乗れいない。でも、ここでミラクルです。ひなたが乗ってきた全日空(ANA)779便が15分早着、そして全日空(ANA)82便は20分遅れの20:50出発に変更。なので35分時間の余裕が生まれていたよぉ。これなら乗換が可能だよねぇ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
もう、大急ぎで全日空(ANA)82便の搭乗券を用意して保安検査場をギリギリすり抜けて10番搭乗口へ!!!

この全日空(ANA)82便は満席に近くても度際の席は×。大人しく人に囲まれて東京へ帰ることになりました( ´ ▽ ` )ノ 

本日最後のフライト。搭乗する飛行機はボーイング777-200です。座席数は405席と大型の飛行機だよぉ。そして本日6回目の搭乗は新千歳空港から東京羽田空港まで、510マイル=約820km。計6回の飛行距離を合計すると4780kmです。約5000kmかぁ~。国内旅行の距離ではありませんねえぇ( ̄ー ̄)ニヤリ しかも日帰りでの距離なのです。そして早回りを兼ねているので羽田空港に到着するまでの時間も気になるよぉ♪(o ̄∇ ̄)/

まずは本当に疲れたので寝ます。東京羽田空港まで1時間30分寝ます。
そして気が付いたら最終着陸体制の案内が聞こえて来たよぉ。
Img_2953a
Img_2955a
そして、ゴールの羽田空港に到着しました(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
只今の時刻は22時48分です。羽田空港を全日空(ANA)641便に搭乗するためにゲートを通過したのが午前8時05分。なのでひなたが日本1周(東京→九州→沖縄→四国→本州→北海道→東京)早回り記録として樹立した記録は「14時間43分」でした(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)。と言うことは移動距離が約4780kmだから今日の朝比奈さんは時速325kmで移動したことになります。もちろん乗り換え時間があったのでなんだか飛行機の移動として遅い気もするけど記録は記録です♪(o ̄∇ ̄)/♪(o ̄∇ ̄)/ あと移送距離はあくまで目安。利用する滑走路とか天候によってキロの差は毎日あるので正確には解らないのでねぇ!!!

無駄しかない朝比奈さんの人生。ただのバカとしか言いようがありません。それでも子どもの頃からの夢を叶えられたことは少し自慢できるようなきがしますねぇ。更なる早回りの記録を作りたいなぁヽ( ̄ー ̄ )ノ コロナ過で何もできないけど次の旅行の計画を腰を据えて考えられっそうです。またバカな旅行をしたいなぁ(* ̄ー ̄*)

そんな朝比奈さんが記録を樹立した記事でした
( ̄ー ̄)ニヤリ 

2020年1月12日 (日曜日)

新千歳空港(CTS)→女満別空港(MMB) 全日空(ANA)4865便に乗って網走に行ったよぉ!

Photo_20200111083701
彷徨い歩く エトランゼ 朝比奈ひなたでございます♪(o ̄∇ ̄)/

とうとう東京2020年。東京オリンピックの年になりましたよぉー。今年の東京は人で溢れかえりそうです。と言うことは朝比奈さんのお仕事は地獄の日々。考えるだけで現実逃避してしまいます。そこで春も夏も絶対に絶対に遠くに行けないので前倒し。思い残すことが無い良いに寒い1月のお出かけです(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
P1080065-2a
そんな訳で今年初めの旅行は、ひなたが試される北の大地。そう北海道。ここは空の玄関口「新千歳空港」国内線ターミナルでございます。東京から全日空(ANA)61便で来たよぉ(≧∇≦) 飛行機から降りてボーディングブリッジを渡る時に冷蔵庫の中のような寒さに北海度に来たぁ~と感じてしまいました。空気が冷たいよぉΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll) それもそのはず只今の新千歳空港気温はマイナス5度でございます。東京が気温7度だったから約10度下がったことになります!
Img_3321a
Img_3324a
      【↑新千歳空港2F 出発階にある センタープラザ】

さて、あまり外にいると朝比奈さんは体調に問題があるので温かいターミナルへ退避しますねぇ。この新千歳空港は国内有数の賑やかなターミナルです。ひなた的には国内にある東京羽田、中部国際セントレア、大阪関空、福岡空港、那覇空港、そして新千歳空港などのターミナル内の商業施設を比較すると賑やかさでは絶対に那覇空港と書きたいけれどぉ・・・やっぱり新千歳空港には負けてしまいます。残念だぁ!!
Images
Images-1
     【↑ 上:新千歳空港温泉 下:ソラシネマちとせ 】

ここ新千歳空港のターミナル内はまるでショッピングモールです。美味しい北海道の味が楽しめる数多くの飲食店。バリエーション豊かなお土産店。それだけではありません。広い露天風呂まである新千歳空温泉。この施設は朝風呂までやっていますよぉ。入館料とバスタオル&フェイスタオルがセットで大人1,500円。朝風呂なら800円Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll) そして映画館もあります。しかも本格的なシネコンで3つのシアターがあるよぉ~。まるで超大型ショッピングセンター(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

朝比奈さんは次の飛行機に乗る前にフロアをまわったけど、お土産屋さんなどは数が多くて凄く面白かったよぉ♪(o ̄∇ ̄)/ 
P1080066-2a
1_20200111223801
さてさて、新千歳空港を満喫している朝比奈さんはこれから道内を再び飛行機で移動しますΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

実は新千歳空港から全日空(ANA)は道内の5か所の空港を空路で結んでいます。新千歳ー稚内空港は1日2便で約1時間。新千歳ー女満別空港は1日3便で約50分。新千歳ー根室中標津空港は1日3便で約55分。新千歳ー釧路空港は1日3便で約50分。新千歳ー函館空港は1日2便で40分です。便数は少ないけど道東を中心に空路が広がっているよぉ(o・ω・)ノ))

鐡道趣味だから鐡道で移動するのがベストなんだけど飛行機で道内を移動するメリットもあります。それは時間の節約だよぉー。広い北海道だよ。舐めてはいけません。飛行機だと保安検査場などメンドクサイけど目的空港までは約1時間で移動できます。そして空港から最寄りのJR駅までのリムジンバス移動。これも到着した飛行機にバスの運行ダイヤを合わせていて便利。そして、最寄り(一番近い)の駅までは凄く遠くても約1時間半以内です。と言う訳は全部込みで約2時間半で目的地に着きます。費用対効果なら飛行機は意外にお勧めなんですよぉ♪(o ̄∇ ̄)/
Img_3330a
P1080068-2a
そんな朝比奈さん💕超お勧め💕道内の移動手段を利用してみますねぇ(* ̄ー ̄*) 今回の朝比奈さんは全日空(ANA)女満別空港行き13:25発 4865便に搭乗してみます♪(o ̄∇ ̄)/ 新千歳空港から女満別空港までの飛行距離は約230kmどんな空旅ができるか楽しみでござます。でも不安要素もあるのです。実は今日の新千歳空港付近の天候は雪の予報です。いままでは曇りだったのが雪がちらほらと振ってきていますよぉ!!!お陰で他の飛行機が遅れているようで搭乗口が変更になり0番搭乗口に移動になりました♪(o ̄∇ ̄)/

そこで0番搭乗口で大人しく待っていると13:10から搭乗が開始になりました。搭乗口を通り長い通路を進みます。すると朝比奈さんが乗る小さなプロペラ飛行機(ボンバルディアDHC8-Q40番0:JA847A)が見えて来たよぉ!

このボンバルディアDHC-Q400さん(´ω`*)
全長38.2m 全幅28.4m 全高8.3m 航続距離2020km 最大高度7500m カナダで作られた優秀なターボジェットプロペラ機さんなのです。
(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*) でもプロペラ機ってローカル線って感じだよねぇ~幹線の飛行機とは全然違うから面白いでしょぉ(* ̄ー ̄*)
P1080070-2a
Img_3335a
そうそう通路を歩いて、気がついたのは普通ならプロペラ飛行機に乗る場合は構造的にターミナルからバスで移動して駐機場(屋外)で乗り降りする場合が多いのですが新千歳空港では直接乗れるボーディングブリッジが設置されているのです。もちろん、すべてのプロペラ飛行機の搭乗とは限りませんけど外は凄く寒いからボーディングブリッジで繋がっていると有難いよねぇ(≧∇≦)

さて、お愉しみ!!ひなたも搭乗しまねぇ~さてさて今回の座席は窓側10A席(進行方向左側)です。ちょうどプロペラ部分の少し後ろって感じの席です。でも、ご安心あれ。この飛行機は翼が機体の上にあるので窓から景色を見るにはプロペラ近くでも不都合は無いのですよぉ( ̄▽ ̄)
P1080073a
↑ ひなたが座った10A席から見える景色です。大きなプロペラが見えてテンションあがります。だって普通のジェット機は見慣れているけどプロペラ機なんて良くて年に1~2回しか乗りません。はぁ~楽しみだよぉ~。と思っていると13:20には扉が閉まり出発準備OKと思いきや動かない。全然動かないよぉ。ボーディングブリッジは機体から離れているのに動かないよぉ・・・すると窓の外に液体が流れてきたよぉ?? なんなのぉ!!

これは防氷作業だよぉー♪(o ̄∇ ̄)/  現在の気温は先ほどより下がってマイナス6度。しかも、雪が降り始めて少し降り方が強くなってきています。すると飛行機の翼には氷(雪)が取り付いてしまいます。離陸するときに危険なので安全の為に機体に付いた氷(雪)と除去(デアイス)し、そして氷が付かない様にアルコールを含んだ防氷液を飛行機の翼にまきます(アンチアイス)。この作業は寒い雪が降る空港独特の物。温かい沖縄ばっかり往復するひなたさんには珍しい光景でした(´ω`*)
P1080074a
P1080080a
この防氷作業の影響で只今の時間は13:40です。ひなたが乗るボンバルディアDHC8-Q400さんはここで約20分の遅れ( ̄д ̄)( ̄д ̄) それでも安全に必要な作業なので気にしませんがぁ・・・でも雪が凄くなってくたよぉ・・・。作業が終わり広い滑走路を移動するときに猛烈に雪が降ってきたぁ(≧ヘ≦)(≧ヘ≦)(≧ヘ≦)
さすが試される大地!! 北海道でございます。

そんな吹雪にも負けないでボンバルディアさんは快調にプロペラを回して進んでいきます。これだけ雪雲があるのでは外の景色は楽しめそうにありません。ちょっと残念だけど空の旅を楽しむぞぉ!! さて、ひなたが乗るボンバルディアさんの離陸の番に来ました。滑走路を止まって全力でプロペラを猛烈に回して滑走を走ります。そしてボーボーと言うプロペラを回す音を豪快に上げて13:45に新千歳空港を離陸しました(* ̄ー ̄*)
Img_3337a
さてさて、25分遅れで離陸したボンバルディアさんは急いで高度を上げて巡行体制に入ります。今日は高度4000m、時速約600Kmで道東の女満別空港へ大急ぎで飛んで行きます。窓から景色を見ると飛行機上には高い雲。そして眼下にも低い雲がある。なんだか不思議な空を飛んで行きます。

さて、ひなたが乗るボンバルディアDHC8-Q400さんは全日空のローカル線専用の飛行機です。これまでひなたは成田ー仙台空港、青森ー大阪伊丹空港線で搭乗しました。とても小さな飛行機で標準座席は74席だよぉ。通路を挟んで2席シートが1番~19番まで並びます。普通の飛行機に比べて狭いので上の物入れなどはキャリーバッグなどは入りません。大きな荷物は必ず預けて搭乗することになるので注意だよぉ♪(o ̄∇ ̄)/

これまでのボンバルディアさんに搭乗した時の記事だよぉ(≧∇≦)
☆彡 青森空港(AOJ)→大阪国際空港(ITM)全日空(ANA)1854便

☆彡 成田国際空港(NRT)→仙台空港(SDJ)全日空(ANA)2014便

狭い機内だけどぉ~機内サービスは通常通り客室乗務委員さん2名で飲み物、機内販売など大忙しです。そうそうプレミアムシートはこの飛行機にはありません。全部エコノミー(一般席のみ)だよぉー ♪(o ̄∇ ̄)/
P1080085a
新千歳空港を出発してから約25分。最終の着陸態勢に入りました。ボンバルディアさんは高度4000mから着実に高度を下げて低い雲を通り抜けたよぉーすると北の大地が見えてきました。機内の窓からは見渡す限りの白と黒のコントラストの風景が美しいと思いました。さすが北海道だね広い大地だよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
P1080086a
ボンバルディアさんは車輪を出して着陸態勢です。ここまでくると女満別空港へはもう少し。だんだんと地面が近づいてきます。そして少し風があるようなので機体がふらふらと左右に揺れます。それでも着実に降下していきますよぉー(* ̄ー ̄*)
P1080088a
眼下の網走川を超えれば女満別空港へはあと少しです♪(o ̄∇ ̄)/
P1080091a
ボンバルディアさんは最後も風にあおられて。ふらふらしながら滑走路に車輪を着けて14:35女満別空港へ到着ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/

予定到着時刻が14:15だったのが20分遅れの14:35に着きました。それでも空の上で5分の遅れを締めての到着です。ベルト着用サインが消え降りる準備をしていると客室乗務員さんか放送がありました。現在の女満別空港の天候は曇り、気温はマイナス4度。外は非常に寒いのでコートなど着てから外へ出てくださいとのことでした( ̄д ̄)( ̄д ̄) はぁ~マイナス気温かぁ。でもでも、それでも新千歳空港よりは2度温かい!! だんだん麻痺してきた気温でございますΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
P1080095a
P1080097-2a
女満別空港は外で乗換です。ボンバルディアさんから降りると強烈に寒いよぉー。駐機場は遮るものないから寒さが凄い。そんな訳でここまでひなたを運んでくれたボンバルディアさん今日はありがとぉ(TωT)ノ~~~ (TωT)ノ~~~  道東を楽しんでくるねぇ  サヨーナラー(_´Д`)ノ~~
P1080102a
P1080098a
楽しいロカール飛行機路線の旅はこれで終わり。そしてお次は女満別空港と網走方面(網走駅)を結ぶ網走バスのリムジンバスに乗車します。地方空港の場合は多くの飛行機が離発着していないので飛行機の到着に合わせてリムジンバスが出発しています。なので飛行機が遅れた場合はリムジンバスは出発を遅らせてお客さんを待っています。ひなたが乗る網走バスが運行するリムジンバスは通常は14:25発だけど今日は14:45発です。

リムジンバス乗る前に切符を買うよぉー。切符は女満別空港1Fにリムジンバス券売機で発売しています。ここ網走駅まで乗車券を買いますよぉー。大人運賃920円です。切符は降りるときに運賃箱に入れるので忘れないようにパスケースにしまっておきますねぇ(* ̄ー ̄*) さて網走駅行きのリムジンバスに乗るために1番乗場へ行きます。

リムジンバスバスに乗ると、ひなたが到着前に着い日本航空便に搭乗していたお客さん達が大勢乗っています。平日の昼間なので車内は7割埋まっているので大盛況って感じですよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
Photo_20200111091301
網走バスさんは20分遅れの14:45に女満別空港を出発しました。ここから先は路線バスなので途中多くのバス停を経由して網走方面(網走駅)へ向かいます。途中は網走湖などが見えて綺麗な景色を堪能できるけど今日はお客さんが多いので車内では静かにしなくはいけません。なので写真は撮れないので我慢です。そうそう、網走湖では湖上にテントを張ってワカサギ釣りをしている景色が見えました。生まれて初めて見る風景だよぉ~もちろんテレビでは見たことあるけどねぇ(* ̄ー ̄*)
P1080105a
P1080107a
女満別空港から網走バスさんのリムジンバスに揺られること30分で網走駅前に到着ですヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/

リムジンバスさんはひなたを降ろし網走駅前を出発すると、網走市内を経由して網走バスターミナルへ向かいます。さて♪(o ̄∇ ̄)/とうとう!やって来たよぉー。試される大地の網走です!! とぉ~喜んでいたのは数秒ここで難問がありました。ひなたが降りた当然!網走駅前のバス停なのですがぁ!!!

完全にここはどこなのぉ?? なのですΣ( ̄ロ ̄lll)  着いた「網走駅前バス停」場所は普通の道端です。当然、網走駅前のロータリーにバスが着くと思い込んでいた朝比奈さんは激しい動揺がぁ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)えええっ!!!!

こんな雪降る雪道の歩道に降ろされて・・・。とりあえずバスの進んだ方向に歩くこと約150m位すると網走駅が見えてきました。はぁ~駅があるよぉ!!これで命の保証はされたぁ。ホント良かった。だって凄く寒いんだもん。大きな駅を見ると安心する特に北海道だとぉ・・・。

果たしてこんな調子で冬場の北海道でやっていけるか不安な
朝比奈が極寒の網走駅前よりお伝えしました( ̄д ̄)( ̄д ̄)( ̄д ̄)

このお話の続きはココをクリックしてねぇ゚φ( ̄ー ̄ )ノ~O それっ

2019年12月16日 (月曜日)

徳島駅発 特急うずしお32号で行く 夜間爆走の国鉄気動車特急の旅です!!

Pc090002a
Pc090003a
ご無沙汰しています♪(o ̄∇ ̄)/ 歌って踊れるひなたです!
えっと、10月以降に台風とか台風とか会社の引っ越し作業とか
目の回る忙しさ、気づくとクリスマスが近づくという悲劇です。

こんな事をしていると普通の人間になってしまうということで
仕事を放り投げて(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)職場からその
足でやってきました東京羽田空港です。これからANA738便
に乗って四国徳島へ遊びに行ってきます♪(o ̄∇ ̄)/

このANA738便徳島行きは本日最終便でございますΣ( ̄ロ ̄lll)
羽田空港発19:00→徳島阿波踊り空港20:30着なんだよー。
そんな訳で登場時刻が早いので会社から駆け足で空港へ来たよ
急いで保安検査場を通り抜けボーディングブリッジかと思えば
バスで飛行機まで移動だよぉ・・・四国までの道のりは厳しい!
Pc090010a
Pc090009a
はい! 1時間半位で徳島阿波踊り空港へ到着です♪(o ̄∇ ̄)/
羽田空港出発が離陸待ちの影響で遅れて約15分遅れでした!

ひなたは大急ぎで徳島駅行きのリムジンバスに乗ろうとバス乗
り場へ向かったら徳島バスさんのリムジンバスは涼しい顔で停
車中でした。あれれ~と思って係りの人に聞いたらバスは飛行
機の到着に合わせて出発するので、今日みたいに遅れて飛行
機が到着したら手荷物引き取り所からお客さんがすべて出てか
らの出発すると言っていたよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

なかなか良いサービスだよねぇ(* ̄ー ̄*)
さて、これで安心! ひなたさんもバスの券売機で乗車券を買
って空港リムジンバスに乗り込みます。空港から徳島駅までは
大人450円。わりとお安い価格で嬉しい( ̄ー ̄)ニヤリ 

それではターミナルからお客さんがすべて出たようなので!!
運転士さんはバスの扉を閉めました。5分遅れの20:50発です。
リムジンバスは途中バス停に停車しながら一般道を走っていき
ますが、ただぁ・・・土地勘の無いひなたさんは暗闇ばかりの町
並みに少し飽きてしまったよぉΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
Pc090012a
Img_3190
空港リムジンバスは少し遅れて21:45にJR徳島駅前に到着!!
東京から飛行機とバスを乗り継いでやって来た四国徳島駅なん
だけど時間的に見て帰宅する通勤のお客さんで徳島駅は賑やか
なはずと思ったんだけど・・・なんだろー・・・ほとんど人がいないの
ですよー。Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

駅は大きいのにお客さんがまばらなのが少し不思議な感じです。
朝比奈さんは、こんな夜遅くから特急電車に乗って四国高松駅
へと旅に出ます。まるで夜逃げのような旅だねえ・・・。

徳島駅の中央改札を通ろうとしたら自動改札機が無かったよぉ。
昔ながらの駅員さんが切符にハサミを入れてくれる改札だよ!
なんだか嬉しい感じがしますねぇー。もちろん今はハサミでは
なくスタンプだけどね。さて切符を駅員さん渡してスタンプを押
してもらってホームへ行きませう♪(o ̄∇ ̄)/
Pc090018a
JR徳島駅は4つの路線が乗り入れる起点ターミナル駅だよぉ!
1番線は高松へ向かう高徳線・鳴門へ向かう鳴門線の普通車
2番線は高松へ向かう高徳線 特急など
3番線と4番線は阿南・海部へ向かう牟岐線

1番線は2番線の先にある変則的なホームも面白いよぉ!!!
そうそう、この徳島駅へ乗り入れている電車は実はすべてディ
ーゼル気動車さん達になのです。なのでホームから上を見上げ
ても電線が走っていません。さすが元気動車王国の四国だけあ
るねぇ♪(o ̄∇ ̄)/
Pc090023a
こんな感じでひなたさんは寒いホームでもハイテンション!!
出発時刻までまだ30分あるので更に探検しようと思ったら放送
が響き渡りますΣ( ̄ロ ̄lll)

「まもなく2番線に電車がまいります」えっこんなに早く!!!
21:35分に電車☚違う気動車が入線してきますΣ( ̄ロ ̄lll)
Pc090029a
Pc090050a
徳島駅2番線ホームに堂々入線してきたのは今日は平日なので
2両編成の特別急行うずしお32号の高松駅行き気動車さんです
(* ̄0 ̄)ノ

ひなたが乗る気動車さんわぁ♪(o ̄∇ ̄)/
国鉄のオジサンたちご自慢のキハ185系-9+キハ185-22だよ。

キハ185系さんは国鉄のおじさん達が四国で活躍できるように
長い編成でもOK。しかも2両編成の短さにしても特急として大
丈夫なように工夫が施されている気動車さんなのです( ̄▽ ̄)

キハ185-9号車昭和61年(1986)10月/キハ185-22号車は昭
和63年(1988)12月に四国にやってきた国鉄ご自慢の四国用
特急気動車として作られたキラキラなステンレス気動車特急さ
んで四国全土をブイブイ言わせて走ってきたよぉー。

ただ今では制御付き振り子/自動傾斜装置がついて高速で走る
特急気動車がJR四国のメイン路線用の特急列車になっている
ので最高時速110キロのキハ185系さんの姉妹は新しい活躍
の場を求めての多くはJR九州さんへと旅立っていきました。

それでも朝比奈さんはJR四国と言えばこの気動車のイメージ
が凄く強くて大好きな気動車さんです(* ̄ー ̄*)
Pc090039a
ちょっと時間もあるので跨線橋から見たり、別のホームから
見たりジロジロとキハ185系さんを見ていたらねぇー。なんと
なく国鉄気動車の面影が残る特急型気動車さんだなぁーと
思いました!初登場した当時は瀬戸大橋線が開通前だから
宇高連絡船に乗せられて四国までやって来たんだよぉー。

JR九州の歴史を凝縮したような気動車さんだよぉ♪(o ̄∇ ̄)/
Pc090042a
跨線橋から逆の方向を見ると徳島駅1番線ホームには普通車の
穴吹駅行きのキハ1500系気動車が停車していました(´ω`*)
それにしても徳島駅は広い駅構内だねぇ(* ̄ー ̄*)
Pc090036a
Pc090049a
さてさて、腕時計を見ると22:00間もなく出発時刻ですよ!!
ひなたも特急うずしお32号さんに乗車しよぉ(* ̄ー ̄*)

ひなたが乗るのは1号車指定席でございます♪(o ̄∇ ̄)/
と言っても指定席は1号車の後ろ側の4列だけなんですよぉー。
それでも(>_<)(>_<)(>_<)
やっぱり混んでいると大変だから指定席にしたんだけどねぇ!
出発2分前になっても~ひなた以外に乗る人はいないよぉー!
完全無欠の1両貸し切り状態だぁーΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
Pc090016a
Pc090038a
ああっ広い車内にひなただけなのねぇΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
それでも時計の針は進みます。22:02出発を知らせるベルが
なってドアが閉まります。これより夜の高徳線をひた走り四国
高松駅までいきませう♪(o ̄∇ ̄)/
Photo_20191215172601
 
 ひなた一人を乗せて特急は動き出しました♪(o ̄∇ ̄)/
せっかくだから、ひなたが車に放送をしてみるよぉー!!!!

         ♬アルプスの牧場♬
ご乗車ありがとうございます。ご乗車の特急はうずしお32号
高松駅行きでございます。本日高松行きの最終のうずいお号
でございます。まず車の順序について説明いたします進行方
向先頭が3号車、1号車の順で2両で運転してまいります。
1号車座席1番から4番までは指定席。それ以外のお席は全
て自由席となります。

停車駅は池谷22:10・板野22:18・引田22:31・讃岐白鳥
22:36・三本松22:42・讃岐津田22:51・オレンジタウン
22:59・志度23:03・屋島23:10・栗林23:15・終着駅
高松駅には23時20分に到着いたします。

この列車には車内販売員は乗務しておりません。また途中の
停車駅では停車時間は短いためホームには出られないように
お願い足します。本日も特急うずしお号にご乗車い頂きあり
がとうございます。
Pc090032a
徳島駅をエンジンを唸らせながら高徳線を爆走し始めましたが
広い1号車には一人だけ。ここまで誰もいないと寂しいと通り
越して怖いになってきますよぉΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

それでも久しぶりの気動車の旅です!!
エンジンの音とレールを刻む音が夜の闇を打ち消すようで楽し
い。しかも国鉄特急気動車ですよぉー。唸り声を上げながら猛
スピードで高徳線を駆け抜けていきます♪(o ̄∇ ̄)/

さてさて、実は朝比奈さんは夜ご飯を食べていません。もちろ
ん夜遅くに徳島駅に着くので駅弁屋さんも閉まっていると思っ
たので東京羽田空港で売っている(≧∇≦)
横浜駅の駅弁「崎陽軒のシウマイ弁当」を買って持ってきてい
ます。やっぱり駅弁を食べながらの旅は凄く楽しいですけど!
車窓の景色は暗闇ばかり・・・う~ん・・・ちょっと寂しい。
Img_3201
駅弁を食べ終わったから車内探検をしてみました♪(o ̄∇ ̄)/
一人しか乗ってないから恥ずかしくはないぞぉ!!

通路の洗面台をみて思わず!!
「すごく国鉄ぽい」と思ってしまった洗面台です( ̄▽ ̄)
この凄く不便そうな蛇口の形が何とも言えないけど国鉄の寝
台車なんかはこんな不便そうな蛇口が普通に取りついていた
よね。洗面台を眺めながら国鉄をヒシヒシと感じてしまった。

こんなバカなことをしていたら、さすがに朝から働いていた
ので眠くなってきたよぉ・・・でも・・・一人だから怖い!
せっかくの指定席で睡魔に耐えながら乗ること約1時間半。
Pc090054a
Pc090057a
本州と四国を鉄道でつなぐ玄関口♪(o ̄∇ ̄)/
四国高松駅に22:20に予定通り到着しましたよぉーヽ(´▽`)/
キハ185系さん! 今日はひなたを乗せてくれてありがとう!!
まだまだ四国で頑張ってねぇ!!

バイバイ! と手を振りながら改札を抜ければ瀬戸内海からの
潮の香りが漂う高松駅前まできました。腕時計を見ると既に23
時半なのねぇ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

ぐぬぬぬぬ。早くホテルで寝ないとひなたの電池が切れてしま
う。そんな訳でホテルへ急ぐ朝比奈が四国高松駅からお伝えし
ました( ̄▽ ̄)

このお話の続きはココをクリックしてねぇ(o・ω・)ノ))


 

2019年6月 9日 (日曜日)

58.3パーミル坂を駆け上がる 坂の街の路面電車 函館市電さんだよぉ!!

Photo_7 

梅雨が始まる前に遠くに行きたいと思った朝比奈さんでございます。
だって夏に遠くに行くと乗り物の運賃も高いし! しかもホテルの宿
泊費がすこぶる高い! それに夏の忙しい時期に仕事を休むと生活
が成り立たない悲しい貧困層なので時刻表を見ながら妄想であれこ
れと考えたらやっぱり早めに遠くに行くことにたよぉ(≧▽≦)

そんな訳でお財布と相談して久しぶりに電車にあまり乗らない素敵
な旅行に行くことにしたよぉ・・・ブログの名前は鐡道趣味と書いてい
るけどねぇ・・・(>_<)(>_<)(>_<)

 P5160120a
P5160122a 

さて、旅行に行くと決めたら行動は早い朝比奈さんでございます。
東京羽田空港から北の大地「北海道」の玄関口「函館」へ出かけ
てみよぉ(*゚▽゚)

羽田空港からは1015分発の全日空(ANA553便に乗って僅か
1時間20分の空の旅。もちろん東北新幹線&北海道新幹線を利
用すれば函館北斗駅まで乗り換えなしで行くことも出来ますよねぇ!!

でも、東京駅1020発の「はやぶさ」15号で出発すると乗車時間
4時間13分。切符も普通に買えば運賃10,930円・特急券・指定
席券11,560円合計で22,490円では貧乏人が乗る乗り物ではあり
ませんよぉー(>_<) もちろんJR東日本さんの「えきねっと」で切符
を買えば2万円を切るけど、それでも飛行機の方が運賃安くて物
凄く速いのですよぉ・・・。
P5160123a
    【↑函館空港と空港リムジンバス(函館帝産バスさん)】

羽田空港から快適な空の旅でやってきました北の大地の函館空港!!
ひなたが函館にやって来たのは数十年ぶりでございます。私が大好
きな街でもある函館凄くワクワクしますねぇ(* ̄― ̄*)

腕時計をみると1140だよぉ。さぁ、まずは函館空港からJR函館駅へ
と向かいます。函館空港は函館市内から近い空港だけど鐡道との接
続はありません。そこで大活躍するのは函館帝産バスさんと函館バス
さんが共同で運行する空港リムジンバスさんです(*゚▽゚)

 函館空港から温泉地湯の川を経由してJR函館駅前まで大人450
で数自慢で運転しています。ひなたも1150発のリムジンバスに乗っ
て函館市内へ進むねぇ(* ̄― ̄*)

そうそうリムジンバスは函館の海岸線を走るんだけど普段だったら車
窓から美しい海が見えるんだけど今日は海からの強い濃霧で函館が
霧に霞んでいますよぉ・・・。
久しぶりに来たのに少し残念だけど、さすが港町って感じだねぇ。
P5160126a
Img_2618 

空港リムジンバスで僅か25分。JR函館駅前に到着だよぉ(*゚▽゚)
やって来たのはピカピカの函館駅舎でございます。もちろん知って
いたけど、ひなたが大好きだった戦前に造られた三角屋の函館駅
は平成15年(2003)に取り壊されて今はガラス張りの近代的に変わ
っています。この駅舎が変わった時に更に駅も位置も後ろに大きく
移動しているのですΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
7
     【↑三角屋根の堂々とした4代目 函館駅舎】
なので、ひなたさんは少しだけ戸惑ってしまったよぉ∑ヾ(0;
やっぱり数年来ないと風景が変わってしまうのねぇ。本当に浦島太
郎状態だよぉ。

さてさて、腕時計を見ると1215だよぉヽ(´▽`)/
今回の旅行は電車は極力使わないヘンテコな旅行だけど折角だから
函館市電さんには乗ろうと思いす。そこで函館駅内にある観光案内所
で函館市電1日乗車券を買うよぉ(* ̄― ̄*)

函館市電さんの1日乗車券は大人600円。素敵な観光地を巡る為に
は必ず必要なアイテムなんだよぉ。絶対買って損はありませんよぉ。
この1日乗車券は日付を削るスクラッチ式乗車券なので台がある観
光案内所で買うと間違わないで楽に削れますよぉ(*゚▽゚)ノ
P5160208a 

観光案内所でカリカリと1日乗車券の日付を削ったら準備OKだよ!
まずは函館駅前から函館市電に乗りますねぇ。さてさて、そこで大
問題だよぉ。あんまり時間がないので市電全は乗れません。そこで
北側の終点「湯の川」へ行くの? それとも南側の終点「函館どっく」
と「谷地頭」に行くかどうしませう。

ん時間もないから、ひなたさんが良く知る古い函館市内方面で
ある南側へ進むことにしたよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

すると函館駅前には谷地頭駅に路面電車が停車中だったよぉ~!!
これはチャンスと言わんばかりに乗って3駅先まで進みますねぇ。
P5160214a 

さて、観光客で一杯な車内。ひなたが降りた十字街電停は観光地函
館の中心地のような場所ですよぉ。函館山ロープウェイの最寄駅だし
観光名所を徒歩で巡る起点でもあるんだよぉヽ(´▽`)/

ただ、ひなたさんは観光地巡りする時間もお金が無い悲しい御身分
だから楽しそうな観光客さんとは混じらないで御一人さまで十字街
で函館市電さんを詳しく見てみようと思いますε-( ̄ヘ ̄)
Photo_8
  【↑ ひなた特製 函館市電路線図だよぉ(*゚▽゚)ノ 】

函館市電さんの歴史は古くて明治27年に馬車鐡道として開業し
たんだよぉ。馬車を利用した鉄道は人気で多くの人々を乗せて
走ったけど馬車では限界があるので大正2年(1913)には電車
で走れるようになりました(*゚▽゚)ノ

昭和18年(1943)11月1日にそれまで民営だった路面電車を函館
市が買収して函館市電が誕生しました。一時期には市電の路線
が次々と廃線になる危機を幾度と迎えたけど、ほんとにどういか
今の2系統10.9kmを維持して頑張って営業しています
ヽ(´▽`)/
P5160211a 
そんな苦労続きな函館市電さん。この十字街電停は2系統ある路線
が分岐する地点なんだよぉ。 上の写真で説明すると直進するのが
「函館どっく」方面の5系統。左へ曲がるのが「谷地頭」方面の2系統
だよぉ(*゚▽゚)ノ そうそう、この分岐点の中間に不思議な監視塔みた
いな施設が見える? あれかなり珍しいものなんだよぉ
(゚▽゚*)
Img_2242
    【 ↑全国でも数少ない信号塔(操車塔)】
この不思議な塔は路面電車さんのポイントを切り替える為に信号
係の人が詰めていた施設です。ここで信号係さんがポイントを変
えて運行を支えていいました(*゚▽゚)ノ
この信号塔は高さ5.4m。昭和14年に造られた日本で現存する路
面電車の信号塔としては最古の部類になります。函館市電さんは
平成7年(1995)まで現役で活躍していましたΣ( ̄ロ ̄lll)

それでも時代の波に負けポイント操作の自動化することにしたの
で信号塔の役割は終わりました。廃止に伴って壊されると思った
けど運良く場所を変えて保存されることになり今の場所で市電を
見守っていますよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

全国で信号塔が残るのは鹿児島市電(高見馬場)(群元)
広島電鉄(十日市町)に残されています。

日本最南端の路面電車 電車も賑やか 楽しい鹿児島市電
↑ひなたの別の記事でも「信号塔」を取り上げています!!!
P5160279a 
さて、全国的にも珍しい信号塔を見学したら再び路面電車さんに
乗って旅に出よぉ! そのんな訳で十字街電停から路面電の乗り
こんで2系統の終点「谷地頭」電停までいくよぉ(* ̄ー ̄*)
Img_2263 
ひなたさんが乗りこんだの函館市電710形719号電車さんですよぉ!
函館市電の主力選手として大活躍する電車さんで登場したのが昭和
34年(1959)~36年まで14両も造られた函館市電さんの人気者電車さ
んです。ひなたが乗った719号電車さんは昭和35年(1960)5月に造ら
れました還暦間際の頑張りものです(* ̄ー ̄*)

この710形電車さんは簡単に出来て安くできてる都電8000形電車
さんのコンセプトの影響を受けて造られた電車さんです(*゚▽゚)ノ

車内はバスのような大きな窓が連なって明るく良い感じ(*´▽`*)
それに木の床が歴史を感じさせます。こんな還暦間際な719号電車
さん走る路線は曲者なんですよ。特に2系統は宝来町-青柳町-谷地
頭間は恐ろしいほどの急坂が待ち構えていますil||li _| ̄|○ il||li
P5160291a
   【↑谷地頭電停から続く急坂の入口を見上げる】
特に青柳町-谷地頭間の坂は恐ろしいほどの坂なんだよぉ(゚▽゚*)
実に「58.3パーミル」1000m直進すると垂直に58.3m上昇すると
言う難所中の難所。しかも函館は冬は雪も降る。こんな難所を💦

路面電車が普通に走っているのですΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

凄すぎだよぉ、あの信越本線の難所 碓氷峠は66.7パーミルだか
ら、その凄さは車内から見てみると良く分かりますよぉ(>_<) 
Img_2269 
       【↑2系統の終着駅 谷地頭】
ひなたさんを乗せた719号電車さんは青柳町から58.3‰の急坂
を下り終わると2系統の終点「谷地頭」この電停からは谷地頭温
泉・立町岬・石川啄木の墓など風光明媚な場所なので観光客も
多く訪れますよぉ(* ̄ー ̄*)

ひなたさんは、お急ぎの旅なので乗って来た719号電車に再び乗
り急坂上りを楽しんで再び十字街電停へ戻りますねε-( ̄ヘ ̄)┌
それにしても濃霧が凄すぎる。上の写真でも分かると思うけど!
天気は良いけど霧で山全体が隠れているよぉΣ( ̄ロ ̄lll)
P5160230a
P5160237a 
再び戻ってきた十字街電停。すると函館どっく方面から2両編成
の丸いお目めの真新しい路面電車さんが近づいてきたよ(゚▽゚*)

この路面電車さんは函館市電9600形電車さんだよぉ(*゚▽゚)ノ
平成19年(2007)から登場した超低床式電車さんで北海道で
は札幌市電さんより先に導入した函館市電さんご自慢の電車
さん「らっくる」の愛称で知られています(*´▽`*)(*´ω`*)

いまは4編成が通勤・観光客で混雑する路面電車の救世主とし
て函館市内を大活躍しています(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
P5160299a
さてさて、十字街電停で函館どっく行きの電車を待っていたら
遠くから5系統の看板を掲げた8004号電車さんが近づいてきま
すよぉ(* ̄ー ̄*) この8000形電車さんはさっき乗った710形電
車と並ぶ函館市電さんの主力電車さんです(*゚▽゚)ノ

もともとは函館市電800形電車さんとして昭和37年(1962)から12
両作られました。710形電車さんと似た感じだったけど段々と古く
なってきたので平成2年(1990)から大改造されて箱見たいな路面
電車になりましたΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

さて、ひなたさんも8004号電車さんに乗って終点まで進みます
P5160302a 
     【↑ 5系統の終着駅 函館どっく】
十字街電停から僅か3駅で終点の函館どっくに到着です(* ̄ー ̄*)
函館どっく周辺には観光地は少ないけど、途中駅の大町・末広町は
ハリストス教会・旧英国領事館・函館区公会堂など開港地函館の旧
跡が並ぶ観光の中心地なので途中までは車内はイモ洗い状態でした。

そして、終点まで来たのはひなた一人さまΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
電停で降りてみると線路は綺麗にぷっつりと切れて不思議な感じが
しました。なんだか、このまま道路走りそうな感じでしょぉ!!
P5160312a 
さてさて、腕時計をみると予定よりオーバーしていますよぉ!
楽しい時間は早いから急いで函館駅前電停まで戻りますねぇ。

函館駅前電停まで帰り道は函館市電3000形電車さんでしたよ。
この路面電車さんは函館市電さんが赤字で困っている時の平成
5年(1993)4月に登場した北海道の路面電車では初めて初めから
冷房装置が付いた豪華仕様の路面電車さんでしたヽ(´▽`)/

それに当時は27年ぶりの新品電車として大人気(≧▽≦)
「マリンブルー号」という愛称までついた電車さんでした今も全部
で4両が元気に活躍しているよぉ(* ̄ー ̄*)
P5160325a
P5160329a 
はぁ~どうにか函館駅前まで帰ってきました。私が乗った3000
形電車さんのお後の電車は710形721号車さんだったのかぁ・・・。
古い路面電車にはたくさん乗りたいと思っているので少し残念!
それでも多くの函館市電さんに乗れて大満足だよぉ(*´▽`*)

そして、今回の夏旅行で鐡道に乗ったのはこれだけなのですよぉ。
Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

さてさて、これからどんな怪しい旅行になるかお楽しみに(* ̄ー ̄*)
そして果たして鐡道趣味なのか怪しい限りのブログを書く朝比奈さん
が函館駅前よりお伝えしました(T_T)/~~~

このお話しの続きはココをクリックしてねぇ( ̄ω ̄;) スマヌ





2019年5月19日 (日曜日)

成田国際空港(NRT)→仙台空港(SDJ) 全日空(ANA)2014便に乗って仙台市電を見に行こう作戦です!!

P4210001a 
  ここは!! 新緑が綺麗な東京上野だよぉ(* ̄ー ̄*)
春旅行の長崎から東京へ帰ってきて数日なんだけどー! 長崎
は凄く楽しかったんだけど長崎電気軌道さんの電車達のなかで
唯一心残りだったのが今年3月に引退した元仙台市営の電車さ
んなのでした(*゚▽゚)ノ

長崎電気軌道に逢いに行ったときの記事だよぉ(*゚▽゚)ノ

もちろん引退したのは知っていて、しかも浦上車庫で遠くから見
る事も出来たので大満足だったんだけど・・・・やっぱり触ったり
車内に乗ったりしたいなぁーと朝比奈さんは思ってしまったよぉ
ε-( ̄ヘ ̄)┌ 

うーん。どうしたもんだろぉー!!
そこで朝比奈さんは考えたよぉ(* ̄ー ̄*)

そうだぁー! 保存されている仙台市電さんに逢ってみよぉ!!!
そこで仙台市に保存されている仙台市電さんに逢う為に東京から
日帰りで仙台まで出かけることにしたよぉヽ(´▽`)/
Σ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll)
Img_2125a
そこで上野駅から夢の超特急東北新幹線に乗って仙台駅へ行
けないのですよぉー💦💦 なぜなら財布の中身は長崎旅行で尽
きてしまいカラカラでございます il||li _| ̄|○ il||li

もし(*゚▽゚)ノ
東北新幹線(鐡道)で仙台へ行くとなるとぉ  ε-( ̄ヘ ̄)┌
上野駅ー仙台駅  運賃5940円  指定席券5050円 計10,990円
往復すと2万円以上は絶対に必要になってしまいます  (>_<)
はぁ~無理だよぉー そこで朝比奈さんは考えた。貯めに貯め
たANAマイルを特典航空券に変えて仙台へ行くことにしたよ。
(*´▽`*)(*´ω`*)

ただ、それも問題があるんです。実は東京ー仙台空港間の全日
空便は羽田空港出発がないんだよぉ  Σ( ̄ロ ̄lll)  Σ( ̄ロ ̄lll)
全便が遥か彼方の成田空港発になっているのです。しかも1日2
便しか無いオチまでついた!!とぉ、言う事は∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

初便のANA2141便 成田空港10:00発に乗車して仙台空港へ行
き、帰りは最終便のANA3234便  仙台空港発14:35で成田空港
へ帰るという仙台滞在時間が僅か4時間30分という恐ろしい旅行
工程になってしまうのですよぉー(>_<)(>_<)(>_<)

でもぉ・・・金額的にこれ以外の選択肢はないから、わがまま言
っても仕方ないよねぇ。さぁ!出かけませう∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

それでは京成上野駅から京成スカイライナーに乗って仙台へ旅
立ちますね。京成上野駅発8:00に乗って成田空港駅 (成田第1
ターミナル)へ向かいますよぉー。まずは京成上野駅のカウンタ
ーで乗車券を買ってきま~すヽ(´▽`)/

成田空港駅までは運賃1240円・ライナー券(指定券)1230円で
合計が2470円なのねぇー果たしてお財布の中身足りるのかぁ?

そんな不安な朝比奈さんを乗せた京成スカイライナーさんは京成
上野駅を定刻通りに出発して日暮里駅に停車。そして京成線・北
総線を経由して元成田新幹線の予定地だった成田スカイアクセス
線を最高速度160kmで駆け抜けて国際線の拠点「成田空港」へ
ヽ(´▽`)/

そうそう、京成スカイライナーの記事も書いたことあるよぉ!!
  「京成スカイライナーで京成パンダパンを買いに行こう」
P4210008a
P4210005a
朝比奈さんを乗せた京成スカイライナーさんは定刻通り終着駅
の成田空港駅(成田第1ターミナル)へ8:44に到着しましたよ!

ホームに降りたつと大きな荷物を持った外国の方が一杯です!
そして改札を抜けると成田空港名物だった検問所を通過して国
際線出発フロアへ99%は人は進んでいきます。ただ朝比奈さん
は仙台だから国内線なのです。看板を探すと検問所を抜けた直
ぐ左に寂しい通路を発見したよぉ。この人がいない通路こそ国内
線へ向かう道なんだよぉ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

この通路を進むと終点に1F ANA国内線カウンターがあります。
1Fのフロアを少し外に出ると成田空港と言えばこの風景と言う
景色が見えますよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

  はぁー特捜最前線で見た風景だぁΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
そんな馬鹿な事を考えていたら脳内には「北ウイング」が流れ
てきたよぉー完全にミーハーな成田空港感でございますよぉ!
Img_2139
9:00には保安検査場を通過して成田ANA国内線出発フロアに
たどり着きましたー。出発が10:00だから到着が少し早いような
気がするけど飛行機へはバス連絡なので丁度よい感じなんだよ。

さてさて、仙台空港行きANA3231便は9:35には搭乗開始にな
りました。次々と連絡バスに乗りこんで広い空港を進みます!
すると広い空港には不釣り合いな小さな飛行機の前に朝比奈
さん達を降ろしますよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)
Img_2143a
 はぁ・・・世界の成田空港だけどプロペラ機なのねぇ・・・。

この飛行機さんは全日空の主力プロペラ機(*゚▽゚)ノ
「ボンバルディアDHC8-Q400」と言う優秀なターボプロップエン
ジンを搭載した飛行機で普通のジェット機並みの早さが自慢な
飛行機さんなのです!!74席しかない小さな飛行機だけでロー
カル線などに大人気なんだよぉーヽ(´▽`)/

今日は満席なので多くの人がバスから歩いて飛行機に乗りこみ
ます。飛行機の機内も小さな感じするけど座席のスペースは普
通のジェット機と同じくらいです(*゚▽゚)ノ

さてさて手際よくお客さん達は乗りこんで10:00には扉が閉まり
出発準備開始です。この飛行機にはTVモニターが無いのでCA
さん2名で安全のお知らせをしてくれます(* ̄ー ̄*)
P4210017a
広い成田空港を小さなプロペラ機が大きな飛行機に交じって
滑走路へ進みます。ただ成田空港は過密空港なので少し遅
れて10:15に離陸。仙台空港へ大急ぎで向かいますよぉー。

飛行時間は約50分位なのであっと言う間に着いてしまうけど
機内では通常の飲み物サービスなどあります。 しかも狭い機
内なのに2名のCAさん達が一生懸命にサービスしてくれます。

今日は戻側座席だけど低い雲で眼下が望めませんでした💦💦💦
本当ならこのDHC8Q400は翼が高い位置にあるので窓際から
は美しい展望が期待できるんだけど残念。そうそうひなたの座
席はプロペラの近くだったけど騒音も静かなのも嬉しい出来る
飛行機さんなのですヽ(´▽`)/

飛行機さんは成田空港から内陸部を直線で飛行していきます!
そして出発から40分後には阿武隈川下流まで来ます。ここで飛
行機は太平洋へ出ます。仙台空港は太平洋に面しているので18
0度回転して滑走路へと飛行機さんは向かいます。
P4210029a
P4210030a
大急ぎでプロペラ飛行機さんは仙台空港へ到着しました(゚▽゚*)
成田空港を離陸した時は10分遅れだったけど空中で取り戻して
仙台空港へは定刻通り11:05に到着したよぉヽ(´▽`)/
Img_2157a
さてさて、仙台空港に着いて喜んでいる場合ではありません!
 仙台滞在時間は4時間30分しかないのですよぉε-( ̄ヘ ̄)┌

腕時計を見ると11:15だよぉー。広い仙台空港を足早に通り
過ぎてターミナルから連絡橋で仙台空港アクセス線の仙台空
港駅へ向かいますねぇ。改札口を抜けて停車中のアクセス線
経由東北本線直通11:39発の普通車で6駅先の東北本線の
長町駅へ向かいますヽ(´▽`)/
さて~ 長町駅11:58に到着して、ここでも大急ぎで仙台市営
地下鉄南北線に乗り換え僅か8分乗り換えで南北線の終着駅
の「富沢駅」に12:10に到着したよぉヽ(´▽`)/

うーん、でも滞在残り時間は3時間20分なのねぇΣ( ̄ロ ̄lll)
P4210083a
仙台市営地下鉄南北線の富沢駅についても安心できません💦💦
仙台市電さん達が保存されている仙台市電保存館は駅から徒歩
15分もあるのです。しかも周辺は完全無欠な住宅街でございま
す。そんな訳で東京から飛行機に乗ってやって来た住宅街を感
を頼りに歩きますよぉΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

本当に遠くへ旅行に行くと住宅街を歩くことが多くて・・・。
果たしてひなたの旅行はこれで良いのかとぉ悩みますねぇ・・・。
P4210082a
さて、感を頼りに歩くこと15分で到着したのが仙台市営地下鉄
の車庫です。この構内に仙台市電保存館があると言う事なん
だけど、どう考えても立ち入り禁止のオーラが漂っています!

ここの入りこむには勇気がいるようなぁ( ̄д ̄)( ̄д ̄)
それでも、ここで負けては行けません。折角、東京から来たの
だからまずは地下鉄車庫の構内へ入ってみよぉ ε-( ̄ヘ ̄)┌ 
P4210080a
P4210079a
地下鉄車庫の構内入口からまっすぐ歩くと左手にそれらしい
建物があったけど看板も無いから恐る恐る窓から覗いてみた
ら市電保存館だったよぉ。はぁ~ほっとしたよぉ~でも入口は
どこなの?? そんな訳で建物に沿って歩くと裏側に入口があ
りました(*゚▽゚)ノ

そんな訳で市電保存館に12:25に到着したよぉヽ(´▽`)/
東京上野駅を出発してから約4時間25分で着いたぁ・・・。
P4210052aa
朝比奈さんがやって来たのは「仙台市市電保存館」さんです!
平成3年(1991)に開館。入館料は無料と嬉しい鐡道保存館な
んです。この保存館はで仙台市電3両を室内で大切に保存して
いるだよぉ(*゚▽゚)ノ 室内で保存しているから電車さん達もピカピ
カで新車みたいに手入れされているよぉ💕
P4210071-2a
  せっかくだから仙台市電さんの歴史を紹介だよぉ(*゚▽゚)ノ

東北最大の都市「仙台市」大正10年(1926)に仙台市電さん
生まれました。建設に当たっては都市の特徴に合わせて考
えて仙台駅を中心に旧市街を巡回できる環状線を中心にて
四方に広がる理想的な路線を作ったんだよぉ(*゚▽゚)ノ

それでも、戦後の急速な人口増大と自家用車の増大で路面
電車苦しい時代になってしまいました。四方に伸びる路線の
うちに早くから廃止された芭蕉の辻線は別として昭和44年
(1969)までは廃止路線なく運行されてきたけど昭和44年
4月1日には北仙台線が廃止になりました。

それでも4路線で全力で輸送に努めたけど昭和51年(1976)
3月31日に仙台市電全線が廃止になってしまいました(>_<)
仕事がなくなった路面電車さん達の多くは解体されてしまっ
たけど僅かな電車さん達は長崎電気軌道さんへと旅立ってい
きました。この僅かに旅立った仙台市電の電車さんが平成31
年(2019)3月31日まで走っていたんだよぉ(*゚▽゚)ノ

  さて、お次は保存車両を見てみよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)
P4210062a
P4210075aa
   【↑ 仙台市電 モハ400形電車さん (*゚▽゚)ノ】
昭和38年(1963)に生まれた仙台市電最後の電車さんです!

当時、都電で活躍していた8000形電車さんの短い耐用年数で
軽量しかも簡易でコストが安いという凄いコンセプト!!! を
参考にして造られた路面電車さんで仙台市電廃止まで15両が
活躍しました(*゚▽゚)ノ

   全長11.9m 全幅約3.72m 定員84名(座席28名分)

400形電車さんは説明した通り車体は軽量簡易な作りだったけ
ど405号車ー407号車&408号車ー410号車の6両だけは走る部
分だけは、こだわりの設計で造られました。特に落ち葉や積雪
によるスリップを少なくする工夫や自動車の部品を流用する事
によってコストを下げるなど独特な物だったんだよぉ
(*゚▽゚)ノ

保存されている415号車さんには、この独特な走る部分は初
めから無く一般的な走る装置が取り付けられました。保存館で
は415号車の隣に、この独特な走る部分を展示しています!!
P4210041-2a
  【↑仙台市電 モハ400形の車内だよぉ(*゚▽゚)ノ】

415号車さんの車内は簡素ながら近代的でスッキリしてますよ。
窓ガラスもバスの様な構造で軽量簡易設計なのがよくわかるね。
それでも、朝比奈さんは明るく明快でモハ400形は好きだよぉ。
P4210063a
P4210077aa
    【↑ 仙台市電 モハ100形電車さん(*゚▽゚)ノ】

昭和23年(1948)戦後急増するお客さんの為に起死回生で新
しい路面電車さんを5両登場させました。これがモハ100形の
始まりです。はじめは戦後すぐで材料がなかったのでボロボロ
の新車だったけど材料が増えると改修工事をしてあげたよ!!
また、増備も進められて昭和29年(1954)までに24両という
仙台市電最大の兄弟を持つ電車さんになりました!!

   全長11.4m 全幅約2.17m 定員84名(座席28名分)
P4040731a
 【↑ 長崎電気鉄道に旅立った元モハ117号車さん 】

展示されている123号車さんは昭和27年(1952)7月に造られた
電車さんで仙台市電が廃止された昭和51年まで活躍しました!
とても優秀な路面電車さんなので仲間に一部は長崎電気軌道さ
んへ5両117.118.119.121.124号車が遠く遠く旅立っていきました。
(* ̄ー ̄*)

この電車さんこそ、朝比奈さんが長崎電気軌道さんでタッチの
差で乗ることができなかった電車さんの仲間なんだよぉ(>_<)
P4210048a
長崎では遠くから見る事しかできなかったモハ100形さんに
乗ってみよー。やったー! (*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

モハ100形電車の車内は昭和44年6月にワンマン運転する為に
大改造され扉の位置(前・前)から(中・前)に変更したりしたので、
約70年前の電車なんだけど古い感じはしません!!
それよりも!明るくて明朗な車内で良い感じですねぇ。
P4210049a
そうそう、入口部分を覗いたら運賃箱があったよぉヽ(´▽`)/
大人50円 子ども30円と上に貼ってあるけど、下には大人40
円 子ども20円と書かれていたよぉー。
P4210058a
さてさて、戦後生まれの2両を見終わったら。建物後ろ側に上
に上がる階段があるよぉ?なんだろぉー階段を上ると2階に展
示階がある訳ではなく高い位置から路面電車の屋根上の構造
物を見ることができる場所なんだよぉヽ(´▽`)/

特にパンタグラフなどは細かな部分まで見ることができるよぉ。
こんな風に上から細かく見える場所を設置している鐡道保存館
は凄く珍しいねぇ~と言うか初めてかもぉ!!!
P4210035a
  【↑ 仙台市電 モハ1形電車さんヽ(´▽`)/】

さて、最後のご紹介するのが仙台市電開業当時に運行を開始し
たモハ1形電車さんです。今年で誕生から約94年なですよぉ!
昭和3年(1928)までに30両が造られました。単車と呼ばれ
る小さな路面電車さんです(*゚▽゚)ノ

  全長約7.9m 全幅約3.5m 定員40名(座席14名)
昭和37年(1962)まで活躍しました。その後は運良く保存され
昭和51年(1976)に仙台市電廃止の時に動けるように再び整
備されて仙台市電営業最終日3月31日にお別れ運転に参加
して営業運転の幕を閉じました。

さてさて、凄く整備された仙台市電保存館如何でしたか??
ひなたさんも興味深々で路面電車さん達を見ていたのですが
なんだか珍しがられたようで💦   案内係りの人がイロイロと教
えてくれました。またペーパークラフトのお土産まで頂き本当に
親切にしてもらってありごうとうございました💓💓
凄く参考になったよぉ(* ̄ー ̄*)
P4210085a
さてさて、楽しい事は過ぎるのも早いから腕時計は必ずみて
館内を観て回りまいした。帰りの飛行機の時間を考慮すると
館内を観れる時間は25分だけだったのですΣ( ̄ロ ̄lll)

そんな訳で仙台市電保存館を12:50に出発して再び歩いて
富沢駅まで戻ります。帰り道歩いているたら4月後半なの桜が
綺麗に咲いていましたよ!さすが東北です。東京より数週間
咲くのが遅いんだね!

さて、13:04の市営地下鉄南北線に乗ってJR長町駅で乗り
換えて13:16発の空港アクセス線経由の普通に乗って仙台
空港へ13:35に戻ってきましたil||li _| ̄|○ il||li

正直に言って・・・キツイですΣ( ̄ロ ̄lll)
飛行機で東京ー仙台日帰りは無理じゃないけど! キツイ💦
もう搭乗1時間前なので、お弁当だけ買って保安検査場を通
過する時に呼び止められました??
「ペットボトルはお持ちですか?」  あっ「あります!!」いつも
ならペットボトルは保安検査場を通過して買うんだけど成田空
港で買ったものが残っていたのを忘れていました!!
飛行機での日帰り旅行は勝手が違うねぇε-( ̄ヘ ̄)┌ 
P4210090-2a
さて、保安検査場を通過して搭乗ラウンジまでいきますよ!!
ここで登場開始まで20分あったので昼食の空弁を食べました。

今回購入したのが(* ̄ー ̄*)
保安検査場前のdateマルシェさんが発売している
「厚切り牛タン塩弁当」1300円ですよぉヽ(´▽`)/
駅弁の牛タン弁当では良い思い出がなかったんだけど今回は
大当たりです。凄く美味しいです。あまりの美味しさに写真撮る
の忘れましたΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

さて、お昼も食べ終わった頃に搭乗が始まりました。飛行機
までは徒歩で移動になりますよぉ。特別製の柵で区切られた
場所を通り再びボンバルディア8-Q400さんに乗りこみます。

帰りの飛行機は(*゚▽゚)ノ
ANA(全日空)3234便 仙台空港発14:35の成田空港行きの
最終便と言っても1日2便だかねぇ。はぁーそんな訳で東京(成田)
へ帰りませうil||li _| ̄|○ il||li
P4210094a
  再び飛行機に乗りこんで地上を離れますヽ(´▽`)/
さすがに疲れていて眠気が襲ってきたので大人しく眠気に任せ
て座席で大人しく寝ました。本当なら天気が回復してきて窓から
は綺麗な景色が見えたかもだけど・・・本当にキツイので!!!
最終の着陸態勢まで寝ましたΣ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)
P4210104a
気がつけば飛行機さんは定刻通りに成田空港15:45に到着
しました。再びバスでターミナルまで連絡すれば今日の旅行行
程はほぼ終了だけどぉー。ここで大きな問題に直面してしまっ
たよ。Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)

実はお金が足りない・・・・・帰りの京成スカイライナーの切符代
が少し足りないのですよぉー。お昼のお弁当代金が少し高かっ
たので計算がズレてしまったよぉー。そこで帰りは大人しく別料
金不要のアクセス特急の京成電車で帰りませう
(>_<)(>_<)(>_<)
Img_2195a
P4210112a
さてさて、帰りは身分相応にアクセス線経由のアクセス特急
羽田空港行きで東京都心へ帰りましょう。この成田空港駅発
16:04の電車の乗って家に帰るとー。うーん19時には家に
は着きそうだけど体が持つのだろうかil||li _| ̄|○ il||li

ああっ~お金さえあれば東北新幹線のに乗って楽々な旅行!!
やっぱり「貧乏が悪いのだぁー!!!」と心の底から思う朝比奈
さんが成田空港駅のホームからお伝えしました。

これにて2019年春旅行はすべて終了だよぉ
(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

この2019年春旅行の始まりの記事はこちらを(*゚▽゚)ノ




2019年4月22日 (月曜日)

東京国際空港(HND)→福岡空港(FUK) 全日空(ANA)253便に乗って福岡へ行ったよぉ!

Photo_1 
桜咲く春は足早に過ぎていくけど、この素敵なサクラの季節には
必ず大嫌いな新入社員さん達が営業所に湧いて出る嫌な季節
なんですよねぇ (>_<)(>_<)(>_<) わいわいうるさいよぉ~。

もぉ~嫌だぁ~と言う事で新入社員のお世話係に指名されるの
を大回避するために4月上旬に早々に旅行へ出かけてみたよぉ
Σ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll) 社会人失格者でございますよぉ!
P4030032a
P4030036a 
そんな訳で4月上旬の平日に会社を華麗にエスケープして!!
やって来たのは東京の空の玄関口!羽田空港だよ。ここに来る
と朝比奈さんのテンションがMAXあがりますよぉヽ(´▽`)/

ここは羽田空港第二ターミナルでございます。今回の2019年
春旅行は再び九州地方へ遊びに行ってみよう!
(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

前回の2019年冬旅行の記事はココをクリックだよぉ(*゚▽゚)ノ
↑楽しい可笑しい九州は熊本の記事でございます↑
Img_1797a
Img_1800a 
さてさて、ご機嫌なひなたさんは九州の福岡空港まで行きます。
運んでくれるのは全日空(ANA)福岡空港行 253便(*゚▽゚)ノ

この福岡行253便は羽田空港を12:35に出発する便だよぉ!
そこで、ひなたさんは空港ターミナルへは1時間前の11:35
には到着して保安検査場を優雅に通過して、福岡行きの58番
ゲートへは余裕を持って到着しました(*゚▽゚)ノ

さすが平日の福岡便だね。58番ゲートラウンジでは搭乗を待
っている人が意外に少なくてのんびりムードがうれしいねぇ。

さて、出発20分前の12:15から58番ゲートでは事前改札が
始まりました。飛行機へ乗る順番は4段階なんだよ(*゚▽゚)ノ
グループ1→グループ2の順番でお体の不自由な方。子どもさ
んを連れた方。 プレミアムシート席のお客さんが先に乗りま
す。その後は飛行機の後方の座席の方がグループ3として乗り
こみます。そして最後はグループ4。すべての人がボーディン
グブリッジから乗っていきますよぉ(*゚▽゚)ノ
P4030042a 
朝比奈さんはグループ4なので最後の方に乗りました。すると
お客さんが意外と少ないけど窓際の席は全部埋まっている感じ
です。バタバタと荷物をオーバーヘッドスクエージに入れて朝
比奈さんも自分の席に着席しましたよぉヽ(´▽`)/

ひなたさんの席は15K席。飛行機進行方向の右側窓際の席です。
この席は窓際なんだけど窓を覗くとエンジンの入口が見えます
ひなたさんは何故か飛行機の翼の位置がお気に入りの席なので
今回はこの席にしました(*゚▽゚)ノ

さてさて、12:29に飛行機の扉が閉まりました。CAさん達は
搭乗者全員が所定の位置に着席をしているか確認しますよぉ!
ここで着席が確認できてから初めて出発しますよぉ(*゚▽゚)ノ

飛行機さんは58番スポットからノロノロと動きだします。そし
て今回は沖合のD滑走路へと進んで行きます。 やっぱり飛行機
は丘の上では電車に適いませんねぇ~のろのろ運転だよぉ~~。
Origin_1
そしてD滑走路までは果てしなく遠いのですよぉ~その間に飛
行機の安全に関する放送があります。この放送なんだけど全日
空さんは歌舞伎仕立てで変わっています~なんだか面白いよぉ。

そんな面白放送が終わると飛行機はD滑走路へ行く橋を渡りま
す。遠くには大きなタンカーも停まっているねぇ (*´▽`*)
P4030047a 
D滑走路へ続く橋を渡ると飛行機はゆっくりと滑走路の先端へ
進みます。そこで90度回転して飛行機は深呼吸しますよぉ!!
機内ではベルトの確認を知らせる「ポーン・ポーン・ポーン」
と音が鳴れば飛行機さんは全力で滑走路を走りだしますよぉ。
飛行機は12:33にふわり飛び立ちました。

滑走路の向きが木更津方面だったから、そのまま海へ進むかと
思っていたらアクアラインの海ほたる上空で270度の大回転!
えっ・・・どこまで曲がるのと言わんばかりにひなたの座る席
の方向に機体を傾けて空中をぐる~り回りますΣ( ̄ロ ̄lll)
P4030052a 
東京湾を270度の急カーブをすると眼下には再び空港が見えた。
そして今日の東京上空は澄んだ快晴で遥か彼方まで綺麗に見れ
ますよぉ~。なので東京港の島々が一望に見えるよぉ(*゚▽゚)ノ

空港島の上は京浜島。その上が大井ふ頭。その先が品川ふ頭。
レインボーブリッジまで見えるよぉ~。今日のK席は大当たり
なんだか遊覧飛行で凄く楽しいよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)
P4030053a 
飛行機は羽田空港上空から一路、多摩川遡上して山梨方面へと
飛行していきます。羽田空港から大田区上空→世田谷区上空と
眼下には京浜急行の多摩川鉄橋から始まって東京都と神奈川を
結ぶ多くのJRと私鉄の鉄橋が見てとれたよぉヽ(´▽`)/
P4030056a 
離陸から15分で東京都下の調布や府中の上空へ来ます。眼下に
は東京競馬場も見えますねぇ。ここから先は中央線をに沿って
甲府付近まで直線的に飛んでいきますよぉ。
P4030060
P4030057a 
さてさて、なぜ朝比奈さんは上空から自分の位置が解るの??
もちろん地理にも詳しいんだけど、実は強い味方がいるのです。
ANAの機内Wi-Fiが優れものなんです。機内でアクセスると現
在の位置を詳しく示してくれます(*゚▽゚)ノ

たとえ雲が多くて眼下が見れなくても位置はWi-Fiで確認でき
て乗っていてもアレコレと妄想ができて少しは気が紛れるよ。
もちろ今日はここまでWi-Fiに頼らなくてもOKだったけどぉ。

さてさて、飛行機は順調に飛行を続けて甲府付近から少し旋
回して、これ以降はひたすら真っすぐに飛んでいきます!!
すると眼下に南アルプスが見えたよぉ(*´▽`*)(*´ω`*)

この南アルプス付近から雲が多くて眼下は雲だらけになりま
した。なので、ここで休憩してCAさん達のドリンクサービス
を受けて大満足。13:25には琵琶湖上空まで達します。

現在の高度は9745m。巡航速度は755kmで進んでいます。
その後は近畿・中国地方まで完全に雲の下だよぉ(>_<)(>_<)
P4030062a
ようやく雲の切れ間から地上が見えてきましたよぉヽ(´▽`)/
ここは山口県萩市。ここから直ぐに関門海峡を越えれば九州!
飛行機は玄界灘を陸地に沿って飛んでいきます(*゚▽゚)ノ
P4030068a
P4030071a 
最終の着陸態勢に入って飛行機は玄界灘から福岡市上空を通過
します。本当に低い高度なんで地上がすぐ見えてドキドキだよ。
それでも飛行機は揺れもせず、滑走をへ向かって高度を下げて
14:30に福岡空港へ到着しました(*´▽`*)(*´ω`*)

定刻通り13:35には飛行機から降りてターミナルビルへ進む
とぉ~あれあれ、なんだか新しくなっているよぉ~ヽ(´▽`)/
そう、福岡空港国内線ターミナルは改装工事を進めています!
いままでの古いオフィスビルのような味気ない建物から華麗な
る成長中なのですよぉ~(*´ω`*)
P4030072a 
本当はゆっくりと福岡空港国内線ターミナルビルを見たいけど
先を急がないと行けないので福岡市営地下鉄への連絡通路を進
むと以前よりも格段に賑やかになったアクセスホールへ出まし
た(≧▽≦)
P4030073a
P4030074a 
このアクセスホールは2019年3月28日に完成したそうです!
ひなたさんが訪れたの4月上旬なので完成後数日なのですよぉ
なのでコンコースにはTVカメラなど報道の方々もいたよぉ~。

そんな賑やかな福岡空港さんに降り立ったひなたさんです!
さてさて、今年2回目の九州だけど行先はどちらにしませうか!
次回のご期待です(*´▽`*)(*´ω`*)(*´▽`*)

そんな訳で2019年春旅行の始まりの記事でした。
朝比奈ひなた

この話の続きはココをクリックだよぉ(*゚▽゚)ノ

2019年3月10日 (日曜日)

東京国際空港(HND)→阿蘇くまもと空港(KMJ) 全日空(ANA)647便に乗って熊本へ行ったよぉ!

Photo
去年の夏から遠くに行けない朝比奈さんでございます!!

このままでは普通な人間になってしまうよーとぉ。そんな訳
行きませんわよぉ~とぉ、お馬鹿な朝比奈さんは仕事の合
間を縫って旅行に行ってみようと考えたんだけど予定が立
たないのですよぉ(>_<)
P3040004a
旅行に行く日が未定だから飛行機の予約も出来ないよー。
でも、もしかしたら。それなら・・・朝比奈さんは思いついた。
いっそ飛行機の予約なしで当日に空港行って空席があっ
たら乗れば良いのでわぁΣ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll)

それでは飛行機代金が高すぎだけど旅行に行けるならOK。
もう金銭感覚がマヒしてきています。あとは泊まるホテルは
スマホで当日予約すればOKだよねぇ。ただ少しでも金額を
抑えたいから平日に出発すれば超OKだよねぇΣ(゚□゚(゚□゚*)
P3040002a
Img_1678
そんな訳で3月某日の平日の出来事でございます(*゚▽゚)ノ
ひなたさんは朝7時から普通に職場で意味不明強制労働
して夕方15時30分に職場からドロンしました(←古い
そして急ぎ足で東京羽田空港まで来ましたよぉψ(`∇´)ψ
やったーヽ(´▽`)/

さぁーこれから明後日の夕方までは自由なのですよぉ
それでは何処にいこうかなぁ??そこであれこれ考えて
九州は熊本県へ行こうと思いついたよぉーΣ( ̄ロ ̄lll)

空港の電光掲示板で熊本行きのANA便を見ていたらねぇ
直ぐに出発する16:30発 ANA3717便は満席だよぉ

乗れないのかぁ・・・それでも約1時間後の出発するANA
647便は十分な空席があるので、久しぶりに航空券発券
機でチケットを買いました。

この機械で自分で座席も決めれるんだけどぉ・・・やっぱ
り窓際の席は×だったーil||li _| ̄|○ il||li

やっぱり直前だと良い席はないのかぁ。でも、17時発だと
熊本空港に着く頃は夜なので飛行機の窓の景色は無理
だから!ここは中央の真ん中の席にしてみたよぉ( ̄▽ ̄)
Img_1681a
Img_1682a
さてさて、念願の航空券を買えたので出発するまで時間が
あるのでフラフラしていたらお腹が空いてきましたよ(*゚▽゚)ノ

実は・・・旅行に行こうと決心した日からお昼休みは節約の
為に家でお弁当を作ったり&抜いたりとセッセとお金を100
円・・・また100円と貯めていたよぉ。

今日のお昼はおにぎり2個だったのでぇ・・・お腹空いたよぉ。
そこで、羽田空港第2ターミナルの出発カウンター近くにある
「空弁工房」さんに寄ってみました(≧∇≦)

駅で買えば「駅弁」。空港で買えば「空弁」なんですよぉー。
「空弁=そらべん」決して「空弁=カラ弁」ではござません。
ここ注意ですよぉ。テストのでますよぉ( ̄▽ ̄)

この空弁工房さんでは東京各地の有名弁当が揃っています。
高級なお重弁当から定番の崎陽軒のシュウマイ弁当までと
幅広く商品があって見ていて面白いよぉヽ(´▽`)/
Img_1683a
そんな時に発見した(*゚▽゚)ノ
京浜急行謹製「けいきゅん おむすび弁当」なんですよぉ!
値段は「925円」しかも消費税が入ると「999円」なんです。

おむすび2つ入りで999円かぁ。無理だあぁ・・・いろいろ!
600円なら買えるけどぉ。お財布を覗き込んでため息が出
てしまうよぉ。ここは節約第一と朝比奈さんは空弁工房さん
を後にして大人しく定番のサンドイッチを登場ゲート売店で
買うという後ろ向きな決断をしたのでした。
Img_1684a
さてさて、時計をみると16時50分だったので保安検査場を
通過して搭乗口へ進みましょう。ただぁ・・・・搭乗口の案内
を見てみると501番ゲートと書いてあるのですよぉ???

3桁のゲート番号ってどこ?
そこで案内サインに沿って歩いていくと出発ラウンジから下
に行くように矢印が書いてあるのです。もしかしたらバスで
飛行機に連絡するのかぁ???

保安検査場からテクテク歩いて着いたのが朝比奈さんが
初めて来る1Fにあるバス連絡ラウンジゲートでした(゚▽゚*)
Img_1685
ひなたさんがよく乗る(沖縄とか札幌とか)幹線などの行先
だと、出発ラウンジからボーディンブリッジで飛行機へ直接
乗れるのですが地方に向かう便一部なのどは飛行機が停
まっている場所までバスで移動して、タラップ車で登って飛
行機に乗ります(*゚▽゚)ノ

そんな訳で今回は数十年ぶり飛行機へバスで連絡するよ。
ちょっとテンション上がってきたよぉ。楽しみだよぉ。はやく
バスに乗りたいよぉΣ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll)

そんなおかしなテンションな朝比奈さんを前にしてANA647
便 熊本空港行きの501番ゲートの前には飛行機へ向か
う特別製のバスが2台が搭乗開始を待っています!
Img_1689a
待ちに待った搭乗開始だよぉ(≧∇≦)
ANA647便熊本空港行きは17:45発。しかもバス連絡な
ので搭乗開始は17:15から優先搭乗が始まりました(゚▽゚*)

プレミアムクラスのお客さま。体に障害がある方をバス乗せ
て出発していきます。その後に飛行機後方席の人がバスに
乗りますよぉ-。朝比奈さんは後方席なので、このタイミング
でバスに乗りました。

飛行機への連絡バスはギュウギュウになるまでお客さんが
乗ります。まるで満員御礼だよぉ。するとANA647便まで参
りますとアナウンスが流れます。ここまで着て乗り間違えは
無いと思うから不思議なアナウンスだねぇΣ( ゜Д゜)ハッ!
Img_1696a
バスラウンジから羽田空港貨物地区に停まっている飛行機
までバスは延々と走っていきます。するとタラップ車が停まっ
ている飛行機前に連絡バスは停まりました!

ここで飛行機へとタラップ車で登っていきます。羽田空港で
タラップ車を使うのは小学生以来の経験な気がするよぉ!
だから新しい空港になってからは初体験でございます。
A
 【↑ANA647便 羽田空港→熊本空港への今日の空路】

さてさて、ターミナルから遥々とバスに揺られて乗りこんだ!
ANA647便熊本空港行きでございますヽ(´▽`)/

17:20にひなたは自分の座席に着きました。この便は随分
と空席がある様なんですが窓際席は全部埋まっています。
ひなたは中央の窓無し席なので外見えないよぉ・・・。

さて、17:35にはドアが閉まり。全員の着席されているかの
確認が終わり飛行機は17:43に動きだしました。ここからね
空港の端にあるD滑走路まで延々とノロノロ運転で空港を
進んで行きます。滑走路まで約15分もノロノロ運転

すると、CAさんから「当機は間もなく離陸いたしますシート
ベルトにゆるみが無いか確認ください」とアナウンスに続い
て「ポーン・ポーン・ポーン」とサイン音がすれば、すご勢い
で助走をつけて東京を飛び立っていくよぉヽ(´▽`)/

羽田空港を17:58に離陸して一路熊本空港へ向かいます。
さてぇ・・・窓もないから位置が解らない・・・しかもWi-Fiも
対応していない機種のでスマホで位置も確かめられない
( ´;ω;`)ブワッ

なので、大人しく・・非常に大人しくお行儀よく寝ていました。
だって手の施しようがないよぉー。それでも機長さんからの
放送で位置だけはメモしたよぉ。

出発してから約50分後には岡山県上空を高度11,000m
時速681kmで順調に飛行しているとのことでした(*゚▽゚)ノ

出発してから約1時間15分後(19:15)には飛行機は最終の
着陸態勢になりました。そして定刻通り19:45に熊本空港へ
無事到着ですヽ(´▽`)/
P3040014a
P3040013a
熊本空港へ到着したら預けているカバンもないので直ぐに
3Fの展望デッキ行ってみました。さっきまで東京羽田空港
からひなたさんが乗ってきた飛行機さんを発見したよぉ!
今日はありがとうね!

さてさて
はぁ~やってきました九州は熊本でございます(≧∇≦)

これから楽しい熊本旅行への第一歩(≧∇≦)
熊本空港から都心部を経由して熊本駅へ出発だぁ(*゚▽゚)ノ

熊本空港から都心部への交通アクセス手段はリムジンバ
ス&タクシーしかありません。でもご安心くださいませリム
ジンバスが頻繁に出発していますヽ(´▽`)/
P3040021a
P3040022a
熊本空港1Fロビー前には各地へ向かうバス停があります。

熊本市の都心部を経由し熊本駅方面へ向かうバスは1番
のりばから産交バスさんのリムジンバスが出発しているよ
(*゚▽゚)ノ

このバス熊本市の都心部(熊本県庁前・通町筋・熊本交通
センター)を経由して熊本駅を通り、終点は西部車庫まで進
むリムジンバスです。乗車予約はありません。座席定員制
のバスで満席になれば次のバスのご案内になる方式だよ。
P3040017a
ひなたも産交リムジンバスを利用します。バスに乗る前には
1番のりば横にある自動券売機でバス乗車券を買いますよ。
熊本空港-熊本駅間は大人片道800円です(=゚ω゚)ノ 

ちなみに熊本空港から運賃は
熊本県庁前は大人590円・通町筋大人700円・交通センター
大人730円とかなり運賃が刻んであるので購入の際は間違
わないでねぇ(2019.3月現在の運賃だよぉ)

そうそう券売機でわぁ(o・ω・)ノ))
熊本駅までの往復乗車券大人往復1600円も発売してます!
ちょっと残念なのは往復でも割引ではないんだΣ( ̄ロ ̄lll)
Photo_2
 【↑産交リムジンバス 熊本空港→熊本駅への経路】

さて、ひなたさんは20:05発の産交リムジンバスに乗って
熊本駅まで行きます。車内は1本前のリムジンバスは東
京から到着したお客さんを乗せて満席だったけど、この
リムジンバスはガラガラで良かったー。

熊本空港から乗って少したって気がついたのだけどぉ!!
このリムジンバスは高速道路を経由しません。すべて一般
道を走ります。なので・・・遅いです。物凄く遅いですよぉ
Σ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll)

しかも、熊本駅まで13カ所も停車していきます∑(゚∇゚|||)
テクノ団地入口→グランメッセ前→益城インター→東町中
央→自衛隊前→熊本県庁前→水前寺公園前→味噌天神
→通町筋→熊本交通センター→河原町→ANAホテル→
熊本駅前ヽ(´▽`)/

熊本駅前までは所要時間1時間でございます。
すると羽田空港-熊本空港が約2時間だから合計すると
単純に計3時間以上も必要なのねil||li _| ̄|○ il||li
P3040024a
リムジンバスの車窓から夜の熊本市内を眺めながら約1時
間で熊本駅前に着きました。けどぉ・・・駅前が凄く暗いので
すよ。真っ暗・・・えっ・・・なんで・・・真っ暗だけどぉ・・・

駅前は工事中のようで街路灯が少なくて真っ暗なのですよ。
しかも駅の構造もあって駅から光が漏れてこないから、なお
さら暗いのですよぉー。とりあえず本当に暗闇を歩いて熊本
駅横にあるホテルオオクラ系列の「ザ・ニューホテル熊本」
へ向かいます(*゚▽゚)ノ
Img_1698
はぁ~東京羽田空港を17:45に出発して21:10に熊本駅前
のホテルに無事到着です。 明日は1日遊べるけど明後日
は急いで東京へ帰るので今日は早く寝て明日は全力を出
し切ろうと思う朝比奈でございました。

本気モードの朝比奈さんが熊本駅前からお伝えしました。

↓このお話しの続きはこちらだよぉ↓
http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2019/03/a-a7bf.html
   

2018年4月22日 (日曜日)

東京国際空港(HND)→高知龍馬空港(KCZ) 全日空(ANA)565便に乗って高知へ行ったよぉ!

Photo_4
ひなたさんが大嫌いな新年度がスタートして朝比奈さんの
職場にも新入社員さん達がリクルートスーツ姿で社内でキ
ャッキャッしております┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

今年はお世話係を担当するハメになってしまったので新入
社員さん達へ「『出来ない~!』『無理~!』『分からない~
!』年下だから許される!?  若いは正義も今のうち!」 と
優しい言葉をかけてあげましたΣ( ̄ロ ̄lll)

そんな訳で日々のストレスが精神的に応えた朝比奈さんは
新入社員をほったらかして高飛びを決意して東京・羽田空
港まで来ました さすが真の社会人でございます(゚▽゚*)
P4160008a_2
P4160014a
P4160015a
今回は羽田空港から全日空(ANA)565便に乗って四国は
高知龍馬空港まで行ってきます。そんな訳で朝比奈さんは
喜び勇んで羽田空港に昼頃12:30に来ましたよ(≧∇≦)

この565便は羽田空港13:30出発なので余裕をとってい
ます。空港の電光掲示板で搭乗手続きOKを確認したら自
動手荷物預け機で荷物を預けて、保安検査場C・Dから中
に入ります。今日は平日なので旅行する方がとても少ない
ので保安検査場を余裕で通過ですヽ(´▽`)/
Img_0987_3
【↑羽田空港第二 搭乗口のりば PCなら大きくなるよ!】

ただただ、安心できないのが巨大空港「羽田空港」でござい
ます。保安検査場から搭乗口が運が悪いと恐ろしく遠いよぉ。
今回の全日空565便は搭乗口66番ゲートなのでC・D出口
から約250mほど離れているよぉ(*゚▽゚)ノ

動く歩道でスムーズに移動して南側のウイングまで移動です。
途中にANAフェスタの売店などあるけど各所にあるの通過!
Img_0984a
P4160020a
 【↑ひなたが搭乗したANA B737-800形 JA70AN】

そして、搭乗口66番ゲートに到着です。時計を見るとまだ
13:00なので余裕で着いてしまったよぉ-。 搭乗開始まで
は待合ロビーで待っていたけど周りを見渡すと平日なので
お客さは少なめでございます。これなら安心だねぇ!!!

13:15から優先搭乗がスタートしました。そして一般の方
は飛行機が狭いので混雑防止のために窓側A列&K列の
人が先に搭乗しますよー。う~ん初めての乗り方だよぉー。

私が乗るB737-800型と言う飛行機は1つの通路を挟ん
で3列×3列のシートが並ぶ小さな飛行機です。 通路が1
つなので荷物を上に上げようとすると通路を塞ぐの大変

しかも、ロビー待っている人が少なくて安心したけど、いざ
飛行機に乗ると小さい飛行機だから席がギッシリっと埋ま
っているよー。後で座整数を確認したら120名だったので
ロビーに座るあの人数でも満席だったのねぇ

そんな訳で飛行機のドアが閉まって全員の着席確認が終
わったのが13:27でございました。ああっ遅れ気味だよ。

なんとぉ~出発ギリギリだよーΣ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll)

さてさて、飛行機は13:37にゆっくり66番搭乗口を離れて
沖合のD滑走路までノソノソと動いていきます。 空を飛べば
速い飛行機さんも地上ではノソノソでございます。

地上を走ること13分で沖合のD滑走路まで来ましたよー!
さぁ~ここからー滑走路を全力で走り~そして飛び上がりま
した。1か月半ぶりの空の旅だよー(*´▽`*) (*´ω`*)
P4160039a
P4160042a
グイグイと飛行機さんは空を駆け上がります。飛行機さん
はD滑走路から東京方面へ飛んでいったけど直ぐに270
度ターンして針路を西に向けていきます(*゚▽゚)ノ

搭乗した日の東京の天気は「曇り」。東日本は全体的に薄
い雲で覆われていました。お蔭で窓からの景色は雲だらけ
それでも雲上は「気持ちいお天気」だからOKかなぁ(゚▽゚*)

そうそう、雲だらけの空の上で「島」のような場所を見つけた。
よく見たら「富士山」だったよ-。 なんだか海に浮かぶ島みた
だねぇ。低い雲だから余計にそう感じるかもぉ (*´ω`*)
P4160047a
白い綺麗な雲が穏やかな海の上のように飛行機は一路!
西へ進んで行きます。離陸して約20分後には雲の切れ間
から地上が見えました。ここは愛知県蒲群市(JR蒲群駅)
を三河湾を抜けようとしています(*゚▽゚)ノ

さて、雲に覆われて、どこ飛んでいるか意味不明なんだけ
ど今回は新しいコトに挑戦してみました。ANA機内の無料
Wi-Fiを利用してANAアプリで飛行位置を調べてみたよぉ!
P4160051a
P4160053a
画面を見ると飛行位置は大まかだけど曇りで窓から現在の
場所が解らない時には凄く便利だよ! それに「対地速度」
「高度」「外気温」も表示する優れモノ! 飛行機のモニター
に映し出されるアレと同じものだよー

予定飛行コースもラインが引かれているのが嬉しいなぁ!
これで地図帖も持ち込んで調べる手間が省ける。でも小さ
な地図にはならないのでぇ・・・やっぱり詳しい場所を調べ
る為には地図帖は必要かもねぇ φ(・ω・ )メモメモ

そんな訳で現在は三河湾を超えて三重県から和歌山県
へ進んでいきます。ただ今の時刻は14:30だよ >゜)))彡
P4160055a
紀伊半島を一直線に横断すると和歌山県白浜町上空まで
来ました。地上を見ると南紀白浜空港が左上に見えたよぉ。
飛行機は、まだまだ一直線に飛行します(*゚▽゚)ノ

そうそう、この南紀白浜上空で飛行機は最終の着陸態勢に
入ります。ベルト着用サインも点灯して、いよいよ紀伊水道
を越えて四国へ向かいます。
P4160058a
飛行機はあっと言う間に紀伊水道を超えて高知県東洋町
付近に達します。ここまで来ると海の色が少し変わります。
なんだろー。なんだろー黒潮の流れのせいか凄く海の色
が綺麗に見えるよー。瑠璃色でキラキラしている(≧∇≦)
P4160062a
P4160066a
飛行機は直線で飛んでいき安芸市を超えるともうすぐ高知
空港へ着陸します。 高知空港は海から近いので安芸市上
空から高度をかなり下げて14:55に地上に到着しました!

高知空港へは初めて来るので窓からマジマジと見たけどぉ
小さな空港だったよぉ。岡山空港と同じくらいかなぁ(*゚▽゚)ノ
飛行機が到着すると地上の係員おじさん達が一礼して大急
ぎで仕事は始めていたよぉ(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

そんな訳で、ひなたさん初めての羽田-高知間の空の旅!
楽しかったよぉ。飛行機を降りて手荷物貰いに行くねぇ!!
P4160067a
P4160070a
 やってきました四国は高知県でございます(≧∇≦)

高知空港は高知市の隣「南国市」にあるので高知市内から
は少し離れています。市内への移動手段は鐡道駅と空港が
連絡していないので空港リムジンバスで高知市の都心部へ
と移動しますよぉー (*゚▽゚)ノ

特に高知市内(高知駅・県庁・はりまや橋)へは2社のリムジ
ンバスが飛行機の到着に合わせて約15分間隔以下で結ん
でいます。待たずに乗れる便利なリムジンバスだよ(*゚▽゚)ノ

運賃は高知空港-高知駅・県庁・はりまや橋が大人720円。
子どもは半額だよ。まぁ~空港リムジンバスの運賃としては
良心的でよろしいですねぇ( ̄ー+ ̄)
P4160069a
P4160071a
そんな空港リムジンバスの空港での乗り場は高知空港を
出ると直ぐにあります。高知駅行きは1番乗り場からだよ-。
その近くには乗車券券売機があるので切符を買ったら停
まっているバスへ行こうぉ!!

運転士のおじさんが、手荷物があればトランクに入れてく
れます。 乗車券は降りる時に渡すので忘れないで持って
車内へ乗りこみます。座席は自由席なのでお好きどうぞ!

今日は平日の15時頃だから乗車した人はひなたを含め
て10人でございました。 ここから約25分~30分のバス
旅行だよぉ(*゚▽゚)ノ
P4160075a
さて、乗車した空港リムジンバスは「とさでん交通」さんが運
行を担当する青いバスでした。これ以外には高知駅前観光
バスさんが交互の高知駅-高知空港を往復しています。

バスは空港から高知龍馬空港ICから国道55号線(高知東
部自動車道)を走行します。高速道路並みに整備された一
般国道なのでとてもスムーズ走りますよぉヽ(´▽`)/
Photo_2
【↑空港-高知駅 リムジンバス運行コース PCなら大きくなるよ!】

高知東部自動車道の高知南ICで降りると高知市内部へと
バスは走行していきます。ここまで渋滞はないけど一般道
県道376号線への合流があるので多客期は混みそうなの
で注意かもです!
P4160077a
ここから県道376号線に入って葛島4丁目交差点を曲がっ
て国道32号線(南国バイパス)の大きな道に入ります!!

さらに進むと大きな国分川(新葛島橋)を越えますよ(*゚▽゚)ノ
すると知寄町から路面電車(とさでん交通電車線)とバスは
並走していきます。なんだかすごく楽しい風景だよ(*´ω`*)
たくさん電車が道路を走ってるよぉヽ(´▽`)/
P4160079a
ここまで来ると高知市の中心部です。このまま南国バイパス
を走ると日本1位or2位を争うガッカリ名所「はりまや橋」
この交差点で曲がると、もうすぐJR高知駅へ到着(≧∇≦)

そんな訳で到着しましたJR高知駅前でございます(*゚▽゚)ノ
高知龍馬空港から約25分。定刻通り到着したよぉ。ひなた
さん2回目の高知駅でございます。

でも・・・キョロキョロ。なんだか見覚え無い感じが凄いです。
なんだか知っている高知駅とは全然違うんだけどぉ・・・・・。
P4160080a
P4160081a
それもそのはず。実はJR高知駅は平成20年(2008)2月26日
に高架駅になって駅舎も3代目に生まれ変わっていました。

JR高知駅舎は地元の木を使用して作られた大アーチの大
屋根が特徴的だよ。愛称は「くじらドーム」と言います。大き
さは正面が約60m。横39m。高さ23mm。物凄く大きいよ。
1階には改札。待合所。お土産売場など観光の拠点だよ!

さて、まず遊びに行きたいけど荷物をホテルへと預けに行こ
う。そこでタクシーで菜園場近くにある宿泊先のホテル日航
高知へ移動するよぉ( ̄ー ̄)ニヤリ
P4160084a
P4160082a
貧乏でお馴染みの朝比奈さん。でもビジネスホテルは苦手
なので静かで広い部屋を高知市内で探したらココになりま
した。ホテルの13階の部屋からは鏡川が綺麗に見えたよ
(*゚▽゚)ノ

さて、荷解きも済んで遊びに行こうヽ(´▽`)/
そんな訳で2018年春の旅行~始まり始まりでございます!

高知市内で作戦を立てるひなたさんがお伝えしました!


    ↓このお話しの続きはこちらだよぉ↓
http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2018/04/post-6b21.html

2018年2月11日 (日曜日)

さよならワルツのリズム 新宿駅発スーパーあずさ5号松本行きで行く 中央本線(東線)小さな旅

P2050020
今年初めての旅行の行先をとアレコレと考えていました
ただぁ・・・財布の中身が心もとないよぉ。ここは朝比奈さん
B型の心血を注いで交通公社の時刻表を片手にア~でも
ない。コ~でもないと悩んで1つの結論だしてみた*゚▽゚)ノ

つまり、お金が無いなら2泊3日の工程を1泊に詰めばぁ!
かなりお財布に優しいかも、しかもテキパキと旅行するの
だから費用がきっと浮くよねぇー Σ( ̄ロ ̄lll) ええっ!!

そんな訳で、今回は自宅のドアを出てから中央本線を経
由して行けるところまで行って約1日=30時間後に自宅へ
帰って来ると言う。なんだか・・・・お金の無駄遣いな気もす
超高速の早回りの旅をしてみますΣ( ̄ロ ̄lll) 
P2050008a
あれこれ夢に見た楽しい旅行当日の2月某日なのですが
日頃の行いが良いせいで体調が3日前から悪くて
薬片手にとっての旅行になっちゃったよーΣ( ̄ロ ̄lll)

それでも、早回りの急ぎ旅なので頑張って早起きして自宅
を6:00に出発したのですよー。そして、最寄りのJR駅まで
電車に揺られている時に、ふと、バッグの中を見ていたら
「財布が無いよー」Σ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll) 

ひなたは血の気が引く音が聞こえたよΣ(゚□゚(゚□゚*)すでに
自宅から急行で3駅通り過ぎおりました。そこで急いで急反
転。幸先が悪すぎるよー。自宅の最寄駅から財布を取りに
自宅へ猛ダッシュー。そして、再び駅へ猛ダッシュ!!!
Σ(゚д゚lll)アブナ !

そして、再び電車に乗って山手線に乗り換えたら急病人発
生の影響で時間調整しながらのノロノロ運転。なんだろうね
~なんだろね。il||li _| ̄|○ il||li
P2050013_2
それでも時間に余裕ある工程だったので7:30には何とか
甲府・信州方面の玄関口駅「新宿駅」にたどり着いたよ!
平日朝の新宿駅。コンコースは仕事へ行く人達で溢れて
いますねぇ。でも、甲府・松本方面へ行く9番線・10番線ホ
ームだけは別な雰囲気がします。

ここだけは旅行へ行く楽しいオーラが溢れているよー!!
折角だから時間が許す限り特急電車さんを見てみたよー。

先頭でマジマジとスーパーあずささんを見ていたら馬ずら
顔立ちが面白くて「マジうける」と心で呟いてしまった
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 
P2050012a
P2050015_3a
さて、今回乗車する特急電車さんは中央本線の新宿-松本
間を結ぶ特急スーパーあずさ号さんです。朝比奈さんが乗
るのは新宿駅発8:00の5号松本駅行きでございます(*゚▽゚)ノ

財布忘れて遅れたけど、このスーパーあずさ5号さんは新宿
駅9番線ホームには7:35には到着していました。 久しぶりの
本当の特急電車に乗れるのでかなり楽しみです。だって「ス
ーパーあずさ号」に乗るのも10数年ぶりなのですヽ(´▽`)/ 

さて、特急スーパーあずさ号さんに乗る前に朝から何も食べ
ていないので駅弁を買いに行ってくるねぇ(*゚▽゚)ノ
P2050017a
新宿駅9.10番線ホームには日本食堂さんの「駅弁屋」さん
があります。特急電車の出発間際は混雑する感じが旅行
をしている雰囲気がして何だか嬉しいかもぉ(*´ω`*)

そうそう駅弁の品ぞろえも満足できるよぉ。もちろん新宿駅
の南口改札付近には大きな駅弁屋さんがあります。出発ま
で時間がある方はそちらで買い物しても良いかも。ここはホ
ームの駅弁屋さんだから少し品数はすくないけど便利だよ
(*゚▽゚)ノ
P2050021a
さて、7:50です。出発まで10分を切ると9番ホームには駅員
さん達が忙しそうにホーム放送したり、車掌さんも車内放送
したり車内販売のお兄さんが車内で準備をスタートさせたり
と出発の準備で大忙しだよーヽ(´▽`)/
P2050045a_2
ひなたさんが乗るのは12号車指定席窓側のD席にしました。
新宿駅から松本駅向けのD席は進行方向左側になります!
お天気なら富士山が見れるかも。ちょっと期待です(*´ω`*)

新宿駅からは比較的空いていて6割程度の座席が埋まって
いました。それに、ひなたの横も空いていて安心だよー!!
そうこうしている内に9番線ホームにベルが響きます(*゚▽゚)ノ
P2050022a
ひなたが乗る「特急スーパーあずさ5号」松本駅行の電車は
定刻通り、新宿駅を8:00に滑るように動き出しました(゚▽゚*)

新宿の高層ビルが車窓から良く見えます。普段よく見る景
色でも特急電車から見ると別物みえてしまします。はぁ~
旅行は楽しいなぁ(*´▽`*) (*´ω`*) (*´▽`*)
Img_0889
それでは、ひなたさんが乗る「特急スーパーあずさ5号」の
編成&停車駅と到着予定時間をお知らせいたしますね

             ♪鐡道唱歌♪

大変お待たせをいたしました。ただいま新宿駅を定刻通
りに出発いたしました。特別急行電車。スーパーあずさ5
号松本行きです。本日もご乗車頂きましてありがとうござ
います。

列車の編成と到着時刻を申し上げます。列車の編成は先
頭が12号車。新宿駅寄りのお後の車が1号車です。 12両
の編成で終着松本駅までまいります。

お座席は自由席は3号~6号車の4両が自由席。1号車・2
号車及び10号車~12号車までは座席指定席。9号車グリ
ーン車でございます。

停まります駅と到着予定時刻を申し上げます。
立川8:24。八王子8:33。山梨県に入りまして甲府9:28です。
小淵沢9:53。長野県に入ります茅野10:07。上諏訪10:12。
岡谷10:21。塩尻10:28。終着の松本駅には10:38の到着予
定でございます。

到着駅からのお乗り継ぎのご案内は、その都度お知らせい
たします。また、この電車には車内販売員が乗務しておりま
す。ただいま準備中でございます。準備が整いしだい放送
でご案内いたします。

ご乗車の電車は「特急スーパーあずさ5号」松本行きです。
P2050029a
新宿駅を出発して都内の中央本線を快走しますよー!!
ひたすら直線を走ります。すると左手には富士山が綺麗
に見えてきます。ここから大月駅付近まで真っ白い富士
山が車窓を飾るのでD席は凄くお得ですねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ

それでも都内の中央線はひたすら住宅街です、車窓も家
ばかり。それでも通勤時間帯なの新宿方面のホームには
通勤通学する方々ひしめいています。ああっ優越感だよ。
なんて素敵なんでしょ~(≧∇≦)
Img_0891a
そんな優越感に浸りながら、さらに座席のポケットには車内
販売の案内がありました。もちろんアイス一択なんだけどね。

中央線特急には「桔梗信玄餅アイス」という不思議なアイス
が発売されています。かの有名な食べ方に論議かある甲府
名物「信玄餅」。そのアイスバージョンが330円だよ・・・挑戦
してみたいかも。もちろん、定番の「褐色の恋人スジャータ」
様のプレミアムアイス290円もあります。どちらも捨てがたい
よぉ(*´▽`*)
Img_0893a
その前に、少し早いけど駅弁を食べますねぇ。実はねぇ
時間がなかったので駅弁風を買ってしまったのですよぉー。

このお弁当は「鮭はらこ弁当」お値段は1,150円だよヽ(´▽`)
お味は合格点かな。ただお値段と内容がちょっと残念かな。

実はコレは駅で売っているけど駅弁だけど正式には駅弁で
はないのですよぉー。※詳しい駅弁の話はこちらを参照して↓↓
http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2015/05/post-11d3.html

駅弁だと駅弁マークがパッケージにあるけど無いでしょぉ!
それでもおいしそうだったから良しとしましょう(* ̄ー ̄*)
Photo_2
駅弁を食べ終わったときから凄く気になったんだけどねぇ。
特急でスーパーなのにスピードが異常に遅いのですよ!
どのくらい遅いかと言えば国立駅付近の道で横を走る軽ト
ラに追い抜かれたΣ(゚□゚(゚□゚*)

すると車掌さんから放送があったよぉ(*゚▽゚)ノ
「さきほど豊田駅付近の踏切で自動車の立ち往生があり
先行する列車が遅れた影響でこの先の停車時刻の変更
があります。お急ぎのところご不便をおかけします」

早まわり旅行で先が凄く詰まった旅行工程の朝比奈さん
にとって最悪な状態だよ。それでも立川駅は、まだ4分の
遅れ。そして八王子では10分の遅れ。なんだろ・・・遅れ
が大きくなっていくよー。

しかも、このスーパーあずさ5号さんは平日はとても混むよ
うでなんと2駅目八王子駅で、お隣さまが来てしまった・・・・。
お行儀良くしないと行けないのよー。 
はぁ・・・・il||li _| ̄|○ il||li
P2050037a
お隣さまにご迷惑がかからないように、借りてきた猫の用に
静かに車窓を見て固まってました。それでも面白そうな車窓
だと写真機で写真をとるので、お隣さまには朝比奈さんに怪
訝な顔をされながらもぉ・・・ひなたはめげないで外を見つめ
ておりましたΣ(゚□゚(゚□゚*)

スーパーあずさは東京と山梨の県境を超えて山を抜けると
塩山駅に近づきます。すると甲府盆地が一望に見えるよ!
町に中には塩ノ山という丘のような山が見えました(*゚▽゚)ノ
町の真ん中に山がデーンとある風景面白いとおもいます。
P2050039_2a
さてさて、塩山付近を通過すると、もうすぐ山梨県の県都
甲府に近づきます。甲府駅は甲府城のおひざ元にあるの
で車窓から甲府城が見えますよぉーヽ(´▽`)/

しかし、喜んでもいられないのでございます。特急でスー
パーなあずさ号さん。八王子駅で10分の遅れで出発した
のでした。少しは回復運転で遅れが直る思ったら甲府駅
は12分遅れの9:40に到着したよぉー。なんで遅れが増
えるのよぉΣ( ̄ロ ̄lll) Σ( ̄ロ ̄lll)

そんな遅れが増え続けるスーパーあずさ5号さんなので
すが普段は130kmの快走で走っています。けれども本
当は最高時速は160km/hもだせる高性能スーパーな
電車さんなのです。今回はまったく見せ場なかったけど
ねぇ(# ̄З ̄)

また、残念な事に朝比奈さんが乗る電車さんは平成6年
12月3日からデビューしてから中央線専属で走っていた
のですが平成30年(2018)3月17日のダイヤ改正で全車
引退が決まっています゚゚(´O`)°゚
P2050018a
P8260610a_2a
  【↑上:振り子電車さん 下:普通の踊り子号さん】

今回引退する特急電車さんは特殊な電車さんなのです!
実は中央本線は山を縫いながら甲府・松本方面へと走り
ます。なので平坦な場所も少なく上り下り。右に左にクネ
クネと線路が通っているのでスピードが出せないのです。

普通なら線路を傾ける(カント)と呼ばれる方式で対応する
けどカーブが急だと脱線してしまう。そこで、わざと!線路
ではなく車体の方をカーブの方向に自動的に傾けて遠心
力を緩和させるという振り子電車と言う不思議な方式を採
用している電車さんなのです(*゚▽゚)ノ

だから見た目も不思議な形だよ。車体を見るとスーパーあ
ずささんは「たまご型」な体型でしょ。この体型のお蔭で重
心を低くするコトができるよ。それと同時にカーブで車体が
傾いて走る時に駅のホームに衝突しないで済むよー。
Photo
    【↑振り子電車さん ↑普通の電車さん】

この振り子電車さん。初めての頃には車体の下のコロが
ある自然振り子電車でした。だからカーブだと傾くけどね
元の直線になっても揺れ戻りがあってフラフラした感じが
する不思議な電車さんでした。

さすがに乗り物酔いする人にはちょっと辛いかも。揺れが
大きすぎるとお客さんからは「ぐったり電車とか」苦情を言
われたよ。 でも国鉄のおじさん達は「ワルツ」のリズムで
走る「ワルツ電車と呼んでください!」と猛アピールしてみ
た(*゚▽゚)ノ
P4041689_2
【↑いまでも頑張る自然振り子方式の 特急やくも号さん】

いまでは、振り子の振り戻しが少ない「制御式自然振り子」
電車さんが主力になっていますよ。ひなたさんが乗るスー
パーあずさは八王子駅-松本駅区間を振り子機能を発揮
してワルツのリズムで走行しています(*゚▽゚)ノ

ただ、平成29年(2017)12月から登場した新型あずさ号さん
は振り子方式は止めてエアサスペンションによる傾斜によ
って走行する方式に変わります(*゚▽゚)ノ

なので関東地方で振り子電車を見る機会が消えてしまう。
ちょっと残念な感じもするよー。ゆらゆら面白い感じで好き
なのにー!!!
P2050041a
さて、本当はスーパーなあずさ号さん。甲府駅を12分遅れ
て出発しました。甲府駅を出ると小淵沢付近から雪が目立
ち初めました。さすが、もうすぐ長野県ですからねぇー!!

小淵沢9:53→10:07。茅野10:07→20:20。たぶん遅れが
固定化されて回復できなさそうです。はぁ・・・なんだろう
しかも、お隣さま降りないよー。アイスも買えない辛いです。
P2050042a
上諏訪駅を10:12→10:26で到着しましたよ。ふと左手を
見ると諏訪湖がみえます。ことしは見事に氷結して広い
アイススケート場みたいに見えるよねぇ(*゚▽゚)ノ

大学生のみぎり旅行に来た思い出深い諏訪さてさて
このまま行くと終着の松本駅には14分遅れの10:52に
付きそうだけど松本駅から乗り換え電車が10:50だから
間に合わない

終わった・・・旅行開始そうそう終わったΣ( ̄ロ ̄lll)
次の電車に乗り遅れたら1時間3分後Σ( ̄ロ ̄lll)

そこで急遽だけど、松本駅へ行くのは諦めた。仕方ない!
中央本線の分岐駅「塩尻」で下車することに決心したよ
そして、驚くことにお隣さまも塩尻で降りるil||li _| ̄|○ il||li
なにか完全に運が無い旅行になりそうだよぉー!
P2050052a
さて、そんな訳で塩尻駅に10:43到着してしまったよー!!
切符も無駄になってしまい。スーパーあずさ号さんも全区間
乗れなかった。しかも体調も悪い。三重苦だよ _| ̄|○

そんな途方に暮れている時に雪が降りだしてきたよぉ!!
えっ雪降るのぉ・・・これから山がちな中央本線(西線)を通
過するのに。果たして30時間早まわりの旅が計画通りに行
くのか。家に帰れるのか薄い財布の握りしめながら塩尻駅
でため息ばかりの朝比奈がお伝えしました(>_<)(>_<)(>_<)

そんな訳で朝の6時に出発した「30時間早まわりの小さな旅」
現在の時刻は10:43(*゚▽゚)ノ 残り時間は25時間17分

 ↓このお話しの続きはこちらだよぉ↓
http://harumi-sta.cocolog-nifty.com/khk/2018/02/8-05e3.html

2017年9月25日 (月曜日)

関東甲信越小さな旅 東京駅発 特急わかしお1号 勝浦行きで行く房総半島です!!

Img_0543
すっかり秋が近づいたような風が吹く今日この頃だねー。
朝比奈さんは少しご用事で家族の皆様たちと一緒に房総
半島(千葉県大原)までお出かけしてきました(*゚▽゚)ノ

そこで久しぶりにJRさんの特急電車に乗ってみたよぉ
はぁ~特急電車さん・・・なんて良い響きなんだろぉ(゚▽゚*)
P1080127aa
そんな素敵な響きの電車に乗る為に東京駅までお出かけ
なんですがぁ~ご用事が凄く早いので家を朝6時出だよ!
凄く眠いよぉ・・・なので凄く不機嫌な顔をしながら山手線に
揺られやってきた! 天下の東京駅でございます(≧◇≦)
P9240004a
Zzzz_1_2
さて、東京駅に6:30に着いたよー。まずは朝食用の駅弁を
買うために東京駅中央コンコースにある「駅弁屋祭」に来た
よー。ここは数回ブログでも紹介した東京で1番駅弁の種類
があるお店なんです(o・ω・)ノ))

今の休日の6:304なんでコンコースは少し閑散としているけ
ど「駅弁屋」さんの店内はイモ洗い状態なのだΣ( ̄ロ ̄lll)
お店は中はこれから遠くへお出かけする人達で大賑わい!

店内には朝比奈さんが好きな「札幌駅名物」の石狩鮭めし
もありました。これ大好きだけど。ここは東京駅なのでぇ
駅弁はアレにしました。そんな訳で家族分の駅弁を買い終
えたので、これから遠くまで歩くよぉー_| ̄|○
P9240006a
P9240008a
さて、今回は京葉線経由の特急電車に乗るので東京駅で
最も遠くて深い場所にある「京葉地下ホーム」まで歩くよー。
東京駅中央コンコースからは約550mあるんですよぉ

なので歩くこと歩くこと しかも今日は休日なのでTDR
へ行く方々で超賑やかですよー。いいなTDRに行きたいよ。
そんなTDRに行く人で、とても賑やかな通路を歩きます

途中、動く歩道&エスカレーターを数回利用すること約8分。
京葉線ホームは地上から約31m(海抜-約29m)も下にある
んだよ(*゚▽゚)ノ  さぁ~ひたすら歩くよー(>_<) (>_<) (>_<)
P9240011a
やっと~着いたよぉ。京葉線地下コンコースだよ。電光掲
示板には乗車する特急電車の案内が掲出していましたよ。
でもホームはコンコースの下なのでまだ歩くよぉー。

だんだんと疲れてきたひなたさん。さて今回乗車する特急
電車さんは「特急わかしお号」という特急電車さんだよぉ。
Photo
特急わかしお号さんわぁ(*゚▽゚)ノ
昭和47年(1977)7月15日に東京駅総武線地下ホームから
房総半島の外房地区を結ぶエル特急としてデビューした歴
史ある特急電車なんだよー(´ω`*)

当時の房総半島外房地区は夏場は海水浴などで大人気!
そこで東京駅・新宿駅・両国駅からは急行・快速電車が大
活躍して海水浴輸送をしていたんだよー。それらが統合さ
れ今に残ったのが「わかしお号」なんだよ。

平成3年(1991)3月16日からは現在の京葉線地下ホーム
からの出発になったよ。東京駅から安房鴨川駅までの距
離は132.5km。ちょっと短い距離を走る特急電車さんです。
P9240016a
どうにか京葉地下ホームの1番線ホームに到着したよぉ!
ホームには「わかしお1号」さんが停車していましたよ(゚▽゚*)

ひなたさんは東京駅から大原駅まで乗車するよ(*´▽`*)
この「特急わかしお号」に乗るには乗車券と少しだけ安い
  「B特急券」と言う区分の特急券を買いますよ
普通の区間の特急料金より大人の理由で少し安いよぉ。

東京駅からは(※平成29年9月現在)
東京-大原 指定席特急券1,450円 運賃1,660円
東京-勝浦 指定席特急券1,860円 運賃1,940円
東京-安房勝浦 指定席特急1,860円 運賃2,270円
 お買い求めは「みどりの窓口」へどうぞ(*゚▽゚)ノ

東京から千葉県(房総半島)への乗り放題フリー切符が
意外と少ない感じです。と言うよりも周遊券タイプの券が
絶滅した感じ(>_<) (>_<) (>_<)なので電車での旅は、かな
りお高い感じが凄くするねぇー。
P9240023a
さて、特急わかしお号さんに乗る前に飲み物を買うよー!
この京葉線地下ホーム1番線にはキヨスクがあるので簡
単なお菓子&お飲み物など買えるよぉ(*゚▽゚)ノ
P9240049a
さて特急わかしお1号に乗ってみるねぇ。車内はねBOSO
EXPRESSという愛称がある257系電車さんなんだけど
うーん普通  これ凄く普通すぎる車内でちょっとびっくり。
本当に特に変わった設備は一切ないよーん。座席は転換
できるタイプなので4人での旅行ならワイワイできるよ(*゚▽゚)ノ

なんだろーもっと特急電車なんだからワクワク感が欲しい
と欲張りな感情を持っている朝比奈さん。欲張りなのかぁ。
最近は普通の電車が多いよぉー。 少し残念だぁー

そうそう、いつもは総武線特急「しおさい」さんで活躍する!
Boso View Express255系さん。たまに「わかしお号」も走る
んだけど、そっちの方が豪華な感じする。なので今度の乗
るなら225系の「わかしお号」に乗ってみたいよー。
P9240019a
出発まであと数分。ちょっと時間もあるので暇つぶしに!
  ひなたさんが車内放送の代わりをしよう(*゚▽゚)ノ

          ♫〜鉄道唱歌〜♫
お早いご旅行。皆様おはようございます。この電車は
07:15発の特別急行電車 わかしお1号。 勝浦行きで
ございます。終着の勝浦には08:46到着予定でござい
ます。まず編成からご案内いたします。

編成は先頭の車より5号車4号車3号車の順で5号車~
3号車までが自由席。  2号車~1号車は座席指定の車
でございます。この、わかしお1号にはグリーン車は御
座いません。

それでは停車駅と到着時刻のご案内を申し上げます。
東京を出発して次は海浜幕張です。舞浜には停車しま
せんご注意ください。海浜幕張に07:43。蘇我に07:53。
これより外房線にはいりまして大網08:05。茂原08:13。
上総一ノ宮08:20。大原08:33。御宿08:40。
終着 勝浦に08:46。勝浦に8:46到着予定でございます。

  お乗換のご案内はその都度ご案内いたします。

この電車には車内販売員の乗務しておりません。 車内
にも自動販売機は設置していませんのでお買い物は出
発までにホーム売店などご利用くださいませ。

 ご乗車の電車は特別急行電車はわかしお1号です。
     出発まで今しばらくお待ちください。

 さすが放送文案とかは本業! 大得意だねぇ(´ω`*)
P9240032a
さて、7:15にベルが鳴り東京駅を滑るように走りだしたよ。

すると車掌さんが乗車券を拝見しに回ってきましたよぉ!
なんとなく特急電車に乗ってる感覚になれる一瞬だよね。

東京駅を出発。ここからは蘇我駅まで京葉線を走るよ
地下をでると東京の海浜地区を走ります。この京葉線は
東京湾沿いを走るので千葉方面向けの場合はA席だと
東京湾の景色が見れるよ(≧◇≦)

すると曇り空に葛西臨海公園の大観覧車が見えてきたよ。
これを超えると千葉県にはいります。さぁ~千葉だぁ!!!
P9240036a
すると千葉県に入って初めに見えるのはTDRの建物だよ。
本当ここだけ海外のようで素敵だよねぇーいいなーTDR
房総半島よりTDRへ行きたいよー。羨望の眼差しで車窓を
眺めていたよぉ(>_<) (>_<) (>_<)
P9240037a
TDRを過ぎると景色は一変して倉庫街&運河&工場街な
どの工業地域に入ります。でも東京湾が近くに見えるので
晴れていたら気分良く海が見れると思うよぉー!
P9240024a
さぁ~朝も早すぎてご飯抜きだったのでここで朝食です。
今回も東京駅を出発したので「東京駅名物チキン弁当」!
850円の登場です。はぁ~またコレなのかぁ・・・。はぁ・・・。

東京駅を(特急&新幹線)で出発するときはチキン弁当を
必ず食べることを決まり事にしている不思議な性格の朝比
奈さん。家族の皆様は豪華な駅弁をおいしそうに食べてい
るよー。いいなぁ (´ω`*)

妹には「それ好きだよねぇー」と言われ母には「好物でしょ」
と言われる。これを説明するのはメンドクサイのですよー。

やっぱり東京駅に来たら名物は食べたいでしょ。美味しい
から食べるよりも東京駅名物弁当だから食べたいのです。

「お正月にお雑煮を食べるけど美味しいから食べるのでは
なく! お正月だから食べる。それと同じ。やっぱり旅行にも
ルールがあると思うのよ」っと言っても( ̄▽ ̄) ( ̄▽ ̄)
 
100%の確率で怪訝な目でいつも見られるΣ( ̄ロ ̄lll)
そんな普通な味の「チキン弁当」朝から食しました
P9240043a
さて、気がつくと初めの停車駅「海浜幕張」に到着します!
幕張メッセなど千葉新都心部です。ここから住宅地が増え
車窓は延々と住宅街を走ります。

すると次の停車駅「蘇我」まで直ぐだよ。この「わかしお1号」
は京葉線経由なので千葉駅に停車しないよ。なので蘇我駅
で内房線方面へのお客さんは乗り換えです。そうそう蘇我駅
は外房と内房が分かれる分岐駅なんだよー。

はぁ~車窓も住宅街ばかり。なんだか眠いよ。しかもです!
特急わかしお号さんは全便! 車内販売は無いのです
わたしの楽しみアイスクリームが食べられない
  ちょっと残念特急だぞ「わかしお号」さん_| ̄|○
P9240053a
さて、悲しむ朝比奈さんをよそに特急わかしお1号は順調
に走ってます。大網駅。茂原駅を過ぎると車内は閑散とし
てきます。 今日は休日なんだけど天気が少し悪いのでお
客さんも少ないのかなぁ? 上総一ノ宮駅からはとうとう貸
し切り電車になってしまったよ

さてとぉ~ひなたさん御一行は次の大原駅で下車するけど
勝浦駅~安房鴨川駅方面へ行かれる方いたら座席CD側
だと勝浦駅辺りから太平洋の海が眺められるよぉヽ(´▽`)/

座席AB側は東京湾岸の景色が楽しめるので座席を選ぶ
場合は行先(降りる場所で)で使い分けるのがお勧めだー。
P9240058a
P9240106a
さて~やってきました大原駅です。特急わかしお1号さんは
2駅先の「勝浦駅」まで行くけど家族の用事は大原駅なので
残念だけど下車したよぉΣ( ̄ロ ̄lll)
P9240059a
大原駅で用事を済ませたら。東京へ逆戻りしますw(゚o゚)w
鐡道趣味だから用事の内容は割愛だよーΣ( ̄ロ ̄lll)

同じ経路で帰るよりも、安くて早道できる手段があるので
JR大原駅から出発している「いすみ鉄道」さんを利用して
東京へ帰るよぉー(/・ω・)/ (/・ω・)/ (/・ω・)/
P9240075a
P9142656a
いすみ鉄道さんは国鉄気動車さん達が元気に走っています。
もちろん休日だけの運転だけど、なんだか素敵な感じな古い
電車・・・ちがう気動車に揺られる旅は楽しいよぉ(´ω`*)

そんな訳で目的地「大多喜駅」まで国鉄を楽しむ小さな旅へ
お出かけしたよ。でも家族も一緒なのでお上品に車窓を眺
めておりましたよΣ(゚□゚(゚□゚*)
P9240096a
P9240080aa
沿線は彼岸花が咲いていて自然豊か。気動車に揺られて
旅行をしたいけど家族の皆様はお疲れモードでございます。
なので足早に房総半島を駆け抜けていきます_| ̄|○

実は大多喜駅前から京浜急行バス&小湊鐡道さんが東京
(羽田空港経由品川駅)への直行高速バスを運行中なんだ
よー。アクアライン経由で1時間少しΣ( ̄ロ ̄lll)

そんな訳で品川を朝の6時に出発して。その日の13時に羽
田空港に帰ってくる強行軍終了です_ノフ○ グッタリ

さすがに疲れたー。そして財布の中身が飢餓状態ですよー。

あまりの疲れに自宅に帰って寝落ちした
朝比奈がお伝えしました。(TωT)ノ~~~ バイバイ

その他のカテゴリー

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想